Posted by Google Map
茅野市塚原2丁目5−2 MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
幼刀ムラサメ(5)
2024/07/08
最高のスイーツカフェ ケーキ店舗とカフェが併設されています。主にカフェの使用をしますが、とてもお気に入りです。 季節のパフェはシーズンによってイチゴ、メロン、モモ、ブドウ、洋ナシになります(ホームページで要確認)。お値段はそれなりにしますが、味・ボリューム・可憐さ全て申し分ないです。そこらのパフェとは全く違いますよ。抜かりありません。女性だと少し量が多いかもしれないのでシェアでもいいかもしれません。
マロンパパ(74)
2024/03/29
洋菓子、和菓子を店頭販売しているお店です。甘さ控えめの上品な味で美味しいです。
ちくわ(2)
2023/07/08
ちょうど混雑した時間に行ってしまったので待ちましたが、待った甲斐がありました。桃パフェは、たくさん桃が入っていて、とても贅沢なパフェでした‼️今度は、ブドウの季節に行ってみたいです。ちなみに本が置いてあるので待ち時間は苦になりません。オススメです✨
旅人たびと(218)
2023/04/14
茅野市には、定期的に、スポーツの自主トレで、訪れる機会が、よくあり、大黒屋さんの事は、以前から、知っていたのですが、人気店のため、お目当てのケーキが、売り切れだったら嫌だなぁ!と思って、未訪問だったのですが、早い時間に、お店に行けそうだったので、ようやく訪問出来ました! ケーキは、甘さを抑えつつ、こだわりの長野県産の素材を生かした、とても美味しいケーキでした(^.^)クリームが、ふわふわで、素晴らしい! スタッフの方の接客も、素晴らしかったです! また、インスタグラムやホームページで、季節ごとに、変わるメニューを見ながら、お店を訪問するのを、楽しみにしてます(^.^)
uni umino(231)
2023/02/27
ケーキもパフェもめっちゃおいしいです。 午前中のみカフェの予約ができます。
k Yazawa(849)
2019/09/05
「震災で福島から 茅野に来た 優しいご夫婦のやられている 美味しい ケーキ屋さん」 と言われている 諏訪地域では かなり有名で 大人気なお店。 お店の奥に カウンター席とテーブル席2つあります。 落ち着いた雰囲気で ゆっくりしちゃいました (๑´ㅂ`๑)笑 いつも こちらのお店の美味しいお菓子を お友達から頂いていましたが ケーキは 初めて 食べました。 ケーキセット 950円 ケーキは 大きめです。 (๑´ڡ`๑)美味しかったです。 こちらのお店なら 贈答用としても 間違いないです✨ おすすめです。
けいちゃん(232)
2019/08/18
茅野市 信州大黒屋さん ケーキ屋さん🎂です。 福島の震災で茅野に移住され地元に溶け込んでいらっしゃいます。 素敵なお店をありがとうございます🌸 狭いけれどカフェもあります。 外のテラス席も3席あります。 これは夏の名物メロンパフェ🍈 もうじき夏が終わるとおしまいです。 1500円位して高いけれど 年に一度自分へのご褒美💕 今日のメロンは下諏訪産とのこと 松本産の年もありました。 とにかく甘いメロンです。 後ろにも中にもいっぱいメロン❣️ もう、めろめろ〜 メロンパフェです💕
まるやままるやま(263)
2019/01/03
焼き菓子や和菓子もあるけど季節のフルーツを使ったケーキが人気。 お店入って右手に小さなカフェスペース、少しだけどテラス席あり。 ケーキ、季節のフルーツパフェやあんみつなど食べられます。珈琲・紅茶もちゃんとおいしく、イチオシはケーキセット! あったかい紅茶を頼むとティーポットで出してくれます。 ケーキはスポンジふわふわ、生クリームはさっぱりめ😋 季節のパフェは少しお高めですがフルーツたっぷりおいしい!ボリュームかなりあり、一人だと多いかも。
Posted by Google Map
茅野市ちの7015 MAP