Posted by Google Map
佐野市富岡町1528 MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
大空うさぎ(3)
2024/08/22
大好き!また行きます! うちの子達はつけ麺、私は㊙! 覚えていてくれてありがとうございます!美味しかったです!
上原隆(39)
2024/07/09
引っ越してきて、美味いラーメン屋を探していました。 佐野市に在りながら、濃厚スープのつけ麺(太麺)で美味しかったです。引っ越し前の行きつけ店に似たモノを感じました。 再訪します。
micha(132)
2023/03/17
つけ麺を注文しました。麺がスープにとっても絡むので最後スープがなくなってしまいました!チャーシュートロトロでおいしかったです。
未知(479)
2022/11/01
佐野ラーメン店が多い中で、濃厚なつけ麺で勝負している。 昼時から、すこし外した時間ながら、平日でも利用者が多かった。 入店してすぐ左に、食券の券売機あり。 食券を渡してカウンターへ。座席には調味料の他に、食べ方紹介もある。 今回は、つけ麺熱盛500g(1164円)、チャーシュー丼ハーフ(280円)を注文。 濃厚なスープと、麺が良く絡んで美味しい。チャーシュー丼も甘辛いタレと、柔らかいチャーシューが良くマッチしている。食後のスープ割りで、余韻を楽しむ。
Sho Katsu(41)
2022/10/18
佐野ラーメンでは物足りない人にオススメ! ガッツリつけ麺、まぜそばが食べれる。 価格は高めだがお腹いっぱい食べたいときにお世話になってます!
Mutsumi E(69)
2022/03/08
平日の昼間に訪問。貸し切り状態でした。入り口に券売機がありますが、商品券を使うため中で注文。オーソドックスにつけ麺200gとチャーシュー丼。麺は熱盛派。思ったよりもトッピングが寂しかったので、他にも追加すれば良かったなと少し後悔。太めの麺が濃いスープとマッチして美味しかったですけど。チャーシュー丼も、柔らかいチャーシューが美味い。ラーメン屋で食べるチャーシュー丼にはスープをかけて食べたくなるのですが、こちらのつけ麺のスープも合いました。スープ割り頼むのはいつも億劫になってしまうのですが、こちらはテーブルにあるので好きなタイミングで楽しめます。これはポイント高い!あっさり系のラーメンが多い佐野で、美味しいつけ麺が楽しめました。
i ko(640)
2021/07/17
らーめんのテイクアウトできるお店が増えてきて嬉しいです☺️ ごま担々スープドロドロでおいしい、この量を2人でお昼にいただきましたが夜になってもお腹が空いてきません🤭 胡麻担々つけ麺300g990円、チャーシュー丼450円、焼きギョーザ380円で合計1820円+容器代130円でお会計は1950円でした。 ↓ 夏季限定の冷やし豆乳担々麺いただきました、ラスト1個食べさせてもらいありがとうございます☺️(白髪ネギがちょっと少ないのはご愛嬌か…) 汁無し担々麺やごま担々つけ麺の担々系がには山椒が合いますよね。テーブルには山椒が置いてありコレを振りかけるとまた絶品です。 担々麺は太めの多加水麺を使用されていますが妻の食べた鳥そば系は細めの低加水麺で九州のとんこつラーメンのような味わいですが鳥そばのほうがうまいですね。 ところで「坦」々麺、「担」々麺、両方変換で出てきますが担ぐことから、「担」々麺が正解みたいです。
Ohけんぢ(380)
2020/03/13
あっさり佐野ラーメンもいいけど、がっつりつけ麺と言えば「はつがい」さんかな。 普通のラーメンも美味しいけど、つけ麺の太くて腰のある麺はたまりません。 今回は激辛つけ麺、小ライス、餃子を注文。初めて来店された方はチケット販売機の前で何を食べたいのか迷うかもしれませんね⤵️ 激辛つけ麺は思ったほど激辛ではなく、餃子の酢醤油や山椒を加え味変も楽しめ、スープ完飲しちゃいました。餃子はちょっと大きめ、皮が甘め?すごく美味しかった❗️