越後十日町そば がんぎ 新川二丁目店

越後十日町そば がんぎ 新川二丁目店

4.0(138)

魅力度 4138pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

中央区新川2丁目7−7 MAP

ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について

シェア

コメント

まだ、コメントはありません。

ステマ or 非ステマ あなたの判定は?


みんなのステマ判定

GoogleMap のレビュー

masa.s 1021(762)

2024/08/10

5.0

八丁堀駅から徒歩3分のがんぎさん。 平日18:45頃に来訪で、3組のお客さんがいました。 今回はもり(440円)を注文しました。 値段は安いですが、しっかりと美味しかったです! 夜は飲みも楽しめるようです!

杉山将(462)

2024/02/14

5.0

へぎ蕎麦です。美味しいです🎵

Urouro Tokyo(482)

2023/05/14

5.0

日比谷線の八丁堀駅から、東京駅を背にして歩くと新川二丁目交差点の手前にあるお店です。ホント美味しいですよ。 今回はかき揚げそばにいたしました。お蕎麦のつなぎが海藻ということで、プツプツとした独特な食感がありますね。おつゆとも相まって、本当にレベルの高い立ち食いそばやさんかと思います。 夜は立ち飲み屋さんになるそうで、この料理のレベルの高さだと安心できそうですね。もうひたすら感心しながら、食べてました。笑

Beamont “BeBe” Blendy(663)

2023/04/26

5.0

新潟県十日町の本格的へぎ蕎麦が食べられる立ち喰い蕎麦店。 へぎ蕎麦とは、蕎麦のツナギに布海苔を使用した蕎麦で、つるりとした食感が特徴。 この日は、鰊蕎麦(700円)に椎茸の甘辛煮(140円)をトッピング。 鰊は大ぶりで煮加減も程良く、椎茸甘辛煮も肉厚ジュージーで美味。 鰊蕎麦もへぎそばも都内で食べられる店は希少です。

Toshihiro Hayakari(183)

2022/05/17

5.0

がんぎさんのお蕎麦が好きで、たまにわざわざ遠回りして訪ねる。特に冷やしでいただく椎茸五目そば530円は、初めて食べたとき衝撃を受けた。ほどよく味のしみた椎茸は肉厚で食べごたえあり。辛汁も甘すぎず私の好み。特にお蕎麦は、大げさに言うとラーメンでいうパツンパツン系に近い食感で、食べた満足度も高い。

Akira(221)

2022/02/20

5.0

そばが美味しい! アイドルタイムにいくと、天ぷらが揚げ立てで、つゆにと合わさって、ピチピチ音立てながら熱々の天ぷらかき揚げそばが堪能できます。

安藤直樹(92)

2021/09/22

5.0

PayPayが蕎麦の券売機は非対応だったから星1にしてたけど、ちゃんと対応してくれて食べれてめちゃくちゃおいしかったので星は5になりました。大盛り無料の日もあって超お得。 本物の蕎麦がこの値段で電子マネーで食えるのは強い。

tony's factory(655)

2020/12/09

5.0

立食いにしては少々値の張るものですが、お値段分は堪能できる内容です。 蕎麦は細目で断面が丸く感じる。僅かに纏った海藻のヌメリと併せて喉越し良く感じます。 また噛み切ると独特のぷっつりとした歯応えが普通の蕎麦では体験できない楽しいものです。 なにかに例えるのなら、歯切れのよい白石温麺と言ったところでしょうか。 そんな爽やかな蕎麦に相応しく、出汁はスッキリとした、立食い蕎麦にしては透明感のある味わいに仕立てられたもの。 かけそばでは珍しくワカメとネギが相盛られるのも、この蕎麦と相性が良いと自信を持っているためでしょう。 とても良いお昼ごはんでした。