Posted by Google Map
横浜市栄区小菅ケ谷1丁目1−1 市営本郷台住宅 1階 MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
あーゆる(124)
2024/07/23
料理は、どれも美味しく、量も満足です。今まで行ったことのある他のタイ料理店と比較して、一番美味しいお店に躍り出ました。お店ごとに特徴はありますが、こちらは、また食べたいという気持ちになりました。辛さは、もちろん辛いのですが、私にはちょうど良い辛さでした。窓の外を眺めると、タイって、こういう感じなのかなと、想像できるような雰囲気です。
高田健夫(161)
2024/05/11
〜店名で損はしてはいないのか?!日本人向けに振っている本格派のタイ料理屋さん♡ トムヤムくん@横浜市栄区小菅ケ谷町〜 トムヤムくんが本郷台にやって来てかなりの年月が経っている。地元の方々に愛されているからであろう。高田の超地元、本郷台駅はグルメタウン大船に非常に近いので、何か食べに行こう!と、なると普通は大船に行ってしまう。確かに本郷台駅から徒歩30秒と好立地には違わないのだが。タイ料理屋さんなんてレアなジャンルのおかげなのか?!ぶっちゃけ高田的には「トムヤムくん」なんて言う店名自体が、前頭葉が固くなったオヤヂが発してしまうオヤヂギャグな感じから足を遠ざけていました。 しかーし!実は営業時間が23時までと、職場が遠方な高田には本来有難い存在ではある。しかも、大船でも最近でこそ本格派エスニック料理屋が増えては来ているが、ちゃんとシェフがタイ人で実力店の出身らしいですよ!コレは食べてみるしかないでしょ?!トムヤムくんにフエードインッ! 21時半に伺いました。テーブル席に3組ほどのお客様。アルコールを伴っての食事の様である。独りと伝えるとカウンター席に案内される。メニューは?・・・最近風邪気味なので既にカレーと決めている。しかも世界で一番うまい料理と紹介されて一躍タイカレーのエースに躍り出たゲーンマッサマン(マッサマンカレー)!君しかいないでしょ。ディナータイムなのでライスは別なのでライスもオーダー。一緒にボビアトーツ(揚げ春巻き)もね。 まつことしばし。他のお客様達はどんどんお会計。お客は高田だけに。お陰で店内の写真撮り放題ですよ♡外からは気が付きませんでしたがプロジェクターも有り、サッカーのユニフォームもディスプレイしている。スポーツバー的にも使っているのですね。基本は白壁&ダークウッドのシックな内装。日本ではタイ料理屋はお洒落なイメージなのでソレに乗った内装ですね。カウンターにはお洒落な食器&吊り下げたグラス達。お洒落な空間が好きな方にも納得の行く雰囲気かも。 ゲーンマッサマン着膳!ウ~ンいい香りだ!スパイスとココナッツミルクの甘辛い香り&ジャスミンライスの独特の香りが食欲を誘惑します!ゴメンナサイ!ライスはジャポニカ米だと思っていたらちゃんとジャスミンライスなんですね!嬉しい😄では、頂きます! 先ずはマッサマンから。すっげーチキンの塊がゴロゴロ!熱々のチキンを口へ運ぶ・・・アツッ!ファブルの主人公程な猫舌では無いのだが唯でさえカレーが熱いのにこのデカいチキンの熱さったら!肉汁&カレーが溢れ出るじゃぁねえか!素晴らしい。他の具を見るとやはり大きめの人参さん&ジャガイモさんも同席ですか?!私達日本人には美味い理由である。根菜の旨味が出てますね。タイ料理にしては辛さは控えめ。本郷台という土地柄に合わせているからこその、地域の人気店なのが良くわかりました。おやおや?下に隠れているのはマッサマンカレーには居なくてはいけない炒ったピーナッツさん!木の実のフリをしているが、実は根菜と言ってもおかしくない存在の君。食感が堪りません!それらを〜、ジャスミンライスに掛ける!スパイス&ジャスミンの香りのマリアージュ。鼻を抜け五感を刺激します!ウマウマ!あぁ、もう誰にも俺を止められないぜ!?と、思いきや揚げ春巻きも着膳! 大人の習慣。野菜を採らないと。本当は最初に採らなければイケナイのだが。スイートチリの香りが艶めかしい。春巻きをチリソースに浸けて野菜と一緒に食べる・・・?!蟹君か?いや、君はカニカマ君だね!?でも、旨い!野菜&カニカマをスイートチリが包み込み、更にはオイルを纏った春巻きが更に覆って凝縮!ウマウマ!タイ料理居酒屋だから当たり前だがタイビールと相性抜群じゃん!あ~ビール飲みたいっ!でも、生活習慣病と戦うオヤヂにはこの時間ではダメでしょ。あ~春巻き美味い。 他の方も書いていますが、日本人向けに辛さを抑え気味ですが、オーダー時に言えば更に辛くしてくれるようです。席に置いてある調味料でも調整出来る様でもありますね。使い勝手がイイタイ料理屋さん。また来ます!
37 sana(2)
2024/04/03
初めて伺いましたが タイで食べた物と ほぼ同じで量も、お値段も良くて コスパ最高でした😊 雰囲気も👍
萬年浩太郎(1)
2024/04/03
初来訪。 初めてタイ料理を食べましたが、どれも美味❗また食べたくなります🎵
鈴木和美(117)
2023/12/10
栄区公会堂に用が有って利用しました。 友達のお友達が地元に住んでいてオススメのお店と紹介して下さいました。 事前に調べて予約可能との事でお友達が予約してくれました。 日曜日に利用しましたが、店内は満員。 シーフードチャーハンを注文! ボリューム有って味付けは日本人好みで美味しかったです😋 店員のお兄さんが親切でお世話になりました。
あいうえおー(98)
2023/12/01
気になっていたお店に入ってみました。 休日のお昼だったこともあり、席は満席で、この店の人気なことが分かる。 ランチメニューはどれも美味しいそうで、周りのお客さんの召し上がっているランチ料理は様々で、全ての料理が美味いと思います。 私たちが頼んだ料理は、とても美味しく満足しました。 また、リピートします。
Ten Chobi(159)
2023/09/19
本郷台で人気のタイ料理店です。 屋台に並ぶ色とりどりの料理?これは、カウンターに置かれた屋台のミニュチュア。 精巧に出来ていますね。カオマンガイをいただきました。タイ料理なので、タレは辛くて濃い味です。 パクチーと鶏肉のエキスが染み込んだ香り米が絶妙です。 日本人風にアレンジしているそうなので、初めての人にもお勧めです。
曽屋剛和(831)
2023/06/20
マップを見ていたら、面白そうな店を見つけたので行って見ました。 ダイ料理のお店です。 店の雰囲気は明るく、スタッフもてきぱき仕事をしています。 メニューを見ると色々なダイ料理が書いてありました。 ダイ料理はあまり馴染みが無いので、ごくごくオーソドックスなランチをオーダーしました。ガパオライスやベッタイはあまりにも聞く食べ物なので、僕は「マッサマンカレー」を息子は「カオマンガイ」をオーダーしました。 マッサマンカレーはいかにもアジアンテイストな汁カレーで、鶏肉と沢山は野菜が入っています。 カオマンガイはダイ風蒸し鶏にソースが付いて何とも言えず美味しそうでした。 ランチのどのメニューも¥1000前後でオーダーし易い。 またスタッフは女性も優しく色々と教えてくれます。 本場がこんな味なのか解りませんが、とても食べ易くて美味しいです。 突然決定した店では大当たりでした。 Googleの評価が高いのも納得です。 最後にスタンプカードも貰えて、また来店しようと言う気持ちになりました。
Posted by Google Map
横浜市栄区桂町6−43 メゾンドパールB MAP
Posted by Google Map
横浜市栄区桂町181−12 MAP
Posted by Google Map
横浜市栄区桂町274−13 MAP
Posted by Google Map
栄区桂町686−7 MAP
Posted by Google Map
栄区桂町319−18 MAP
Posted by Google Map
横浜市栄区桂町274−14 柳川ビル MAP
Posted by Google Map
横浜市栄区小菅ケ谷1丁目19−4 MAP
横浜市栄区小菅ケ谷1丁目4−8−1 MAP