Posted by Google Map
芦屋市公光町10−21 MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
MAYU TAKATA(57)
2024/07/26
グルメの貸切会で伺いました。 念願の行きたかったお店です。 どれもとても美味しかったですが 私はノンアルペアリングでアルコールを 飲まないので飲む人はとてもお得だと 思います。 飲む人と飲まない人が全く同じ 値段という事だけが少し疑問に思った点 でした。 お腹はとてもいっぱいになります。
本末転党(ル・コルビュジエ)(161)
2023/12/31
3時間があっという間のディナータイム。 予約が2年待ちというのが納得の大満足の料理と楽しいひと時を送ることができました。 料理の味はもちろん、料理の過程も目の前で見れるので、楽しみながら食べて、飲んで、喋って過ごせます。
shuki “66shuki”(477)
2023/11/28
【Checkポイント】 ■2025年まで予約満席の芦屋のイタリアン ■コースの所要時間: 2時間20分 芦屋で2025年まで満席の予約困難イタリアン イタリア料理今井 。 阪神芦屋駅から徒歩3分、JR芦屋駅からは徒歩15分程の閑静なエリアにあるロケーション。 外観は木造の黒い壁になっていて時間になるまで看板のライトも付かないので少し分かりづらい。 暗証番号を入力して扉を開ける隠れ家感も良い。 内観は茶色の落ち着いたL字カウンターにオープンキッチンになっている開放感ある空間。 カウンターには本日使用する豪華な食材が並べられておりいきなりテンションが上がる。 今井シェフは国内のイタリアンで修行を積んだ後、本場イタリアのミシュラン店で修行を重ね帰国後に自身の店をオープン。 現在は2025年まで満席の大人気店に。 イタリアンの中に和が垣間見える他にはない独創的な発想で頂ける料理はどれもインパクトがあり美味い。 ワンオペながら手際よく調理してワインもサーブしホスピタリティも抜群。これは人気が出る理由が分かる。 ドリンクはノンアルペアリングかワインペアリングのどちらかを選択。値段は変わらないとの事。 イタリアワインを中心にかなりの種類を飲ませて頂けるのでかなりお得感も強い。 頂いたメニューは以下の通り。 ■ズワイ蟹とマグロ節のスープ 能勢の水でズワイ蟹とマグロ節から出汁を取り浅利の塩味のみで調整した旨みあるスープからスタート。 ■青森大間マグロのブルスケッタ しっとりしたパン生地に脂の乗ったマグロが良い。 イタリアドライトマトのソースの酸味もよく合う。 ■鮑フリット スペシャリテ!チーズを削りコク深さも増した柔らかく香ばしい鮑のフリットがたまらない。 ■トロタクとモッツァレラ海苔巻き トロタクの部分を叩いて鮪の脂の旨みとモッツァレラのフレッシュさとコクに海苔の香りを合わせる絶妙なバランス感。 ■ズワイ蟹の蟹味噌チーズしゃぶしゃぶ グツグツに煮込まれた蟹味噌とチーズのソースに身のしっかりした蟹身をしゃぶしゃぶさせる全員好きだろというたまらない料理。 ■鱈白子とあおさ練り込んだパスタ ズワイ蟹とマグロ節の出汁にあおさの香りが良いパスタを。白子は潰すようにして出汁に混ぜ込みクリーミーさとコクもパスタ全体に広がり楽しめる。 ■淡路牛のシャトーブリアン 千鳥酢でマリネしたクレソンと1ヶ月煮込んだフォンドボーを炭火焼きされたシャトーブリアンと合わせて。肉の味も濃くぷるんぷるんの火入れ。 ■松茸ご飯と卵黄 肉の残りのソースに炊き立ての松茸ご飯を入れて。まずは松茸ご飯をシンプルに楽しみ、その後卵黄を混ぜて頂く間違いない食べ方。 ■ズワイ蟹のおこげリゾット 松茸ご飯のおこげをリゾットに。ズワイ蟹もたっぷり乗せて贅沢な旨み。 ■和三盆のバニラジェラート、抹茶アフォガート 出来立ての為ふわふわで柔らかい質感で頂ける。 半分食べたら抹茶をかけてアフォガート風に。 おまかせコース ■ズワイ蟹とマグロ節のスープ ■青森大間マグロのブルスケッタ ■鮑フリット ■トロタクとモッツァレラ海苔巻き ■ズワイ蟹の蟹味噌チーズしゃぶしゃぶ ■鱈白子とあおさ練り込んだパスタ ■淡路牛のシャトーブリアン ■松茸ご飯と卵黄 ■ズワイ蟹のおこげリゾット ■和三盆のバニラジェラート +ワインペアリング ◆参考になれば保存頂けますと幸いです◆ _________________ instagram: 66shuki Twitter : 66shuki TikTok : 66shuki _________________
Chandra Bose(202)
2023/04/08
行きたくても予約は常時満員で、死ぬまでに行きたいお店です! お料理の写真はアップいたしませんが、とても繊細で美味しく、お腹いっぱいになってもまだまだ食べたくなります。 ワインもペアリングでいただき大優勝です。 今回も美味しかったです。 ご馳走様でした。
Y R(159)
2023/03/03
阪神芦屋駅から歩いて2〜3分です。 店内は外からは全く見えず、名前も門灯(ランプ)に小さく書かれているだけ。 予約時に教えてもらえる暗証番号でドアが開きます😊 まるで秘密の隠れ家の様です 笑 予約は超困難❗️というだけあって、お料理も接客も最高です❤️ シェフがお一人でされてるお店なので、ディナーは一斉スタート。 それでも手際よくコースが進んでいきます。 乾杯はシャンペンで、その後は ワイン(飲めない方にはノンアルコール)で。お料理とのペアリングも素晴らしく、トータルで20種類ほどを試すことが出来ます🍾 食材にもこだわり、純粋なイタリアンというよりは出汁など和食のテイストがふんだんに盛り込まれたお料理です。 食材を見せて頂きながら産地から説明してくださいます。 帰りには、アーモンドパウダーに使うアーモンドをローストすることからこだわったフィナンシェのお土産までいただきました❤️
SORA XX7(207)
2022/08/24
2年ぶりの再訪! 前回行った時とお店の外観変わりすぎてて普通に通り過ぎてしまった笑💦 暗証番号入力して入店、完全に隠れ家的なお店になってた! 今回もワインのペアリングコースで🍽🍷 前回、食べて感動した両面たっぷりのパルミジャーノをまとったアワビのフリットもまた食べれて嬉しい😍 梅パウダーの入ったグラタンはイシダイをしゃぶしゃぶして食べる!梅がめっちゃいい感じに味を引き締めて美味しかった✨ 自家製フォカッチャと一緒に最高だ😋 海苔が練り込まれた自家製パスタはソースに負けじと海苔の風味が爆発してた✨ シャートーブリアンをしゃぶしゃぶしてフォンドボーソースかけて、まずはそのまま食べる、途中からそこにトリュフご飯と卵黄足して最高のTKGの完成😍 デザートは出来立てジェラート🍨途中、抹茶を注いでくれて味変! ジェラート用にってrindoをあけてくれる贅沢さ🍷 今井さんの料理は食材から想像つかない斬新な料理が出てくるので楽しく美味しくて大満足😊 気がつけばワインの量も😅凄いペアリングだった✨ またいつか行けたらいいな〜🙋♂️
US(260)
2022/05/03
全く予約がとれなくなってしまったお店に他力本願で初訪問。 食材を活かして、海鮮からお肉まで大満足の内容! ボリュームもあってワインもかなりの種類をペアリングしてくれます。 天才シェフがワンオペで振る舞ってくれる料理は最高です。 今回は夏に行ったので冬に行きたい!
ほんほん(bacch_ass_gourmet)(1262)
2021/11/22
芦屋にひっそりと佇む隠れ家的なお店。 木とシックなタイルが印象的な店内はカウンターのみで、厨房を囲むようにL字型。 カウンターのどの席からでも、シェフの調理風景を見る事ができる。 お店にお伺いするとまず目につくのは、カウンターに並べられた豪華食材。 その日に使用する食材を並べてくれている嬉しい演出。 この日は、「巨大な松茸」、「鮑」に「穴子」、さらには「お肉の塊」が。 スタート前から否応なしに期待が高まる。 メニューはペアリングが付いたお任せコースのみ。 お酒を飲めない方用よコースがあるのかは不明。 料理はどれも趣向が凝られたもので美味。 一品の料理に2-3杯のワインペアリングあるなど、お酒好きにはたまらない大満足な内容。 お腹一杯、気分満開になれること間違いなし。 さらに目の前で手打ちパスタを作るなど、エンターテインメント性にも富んでおり、五感全体で楽しめる。 めちゃくちゃ飲んで、お腹いっぱい食べて、高級食材に溺れてまさかの一人2万円とは驚きしかない。 なるほど、予約が取れなくなるのも頷ける。
芦屋市大原町11−6 MAP
Posted by Google Map
芦屋市大原町5−16−101 ポプリ芦屋北 南 MAP
Posted by Google Map
芦屋市川西町2−37 MAP
Posted by Google Map
芦屋市公光町10−10 MAP
Posted by Google Map
芦屋市茶屋之町3−4 MAP
Posted by Google Map
芦屋市1 浜芦屋町1-27 1F MAP
Posted by Google Map
芦屋市業平町7−27 MAP
Posted by Google Map
芦屋市西山町2−4 MAP
Posted by Google Map
芦屋市船戸町5−24 MAP
Posted by Google Map
芦屋市大桝町5−14 MAP