Posted by Google Map
墨田区吾妻橋2丁目2−5 増沢ビル 2F MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
mimi chang(867)
2024/05/17
浅草に行った時にぶらぶら歩いていてちょっとコーヒーでも飲もうかということで検索してでてきたお店だったのですが、最初、ちょっと入口がわかりにくくて見過ごしそうになりました。 でも店内に入ってみたらびっくり。ものすごく素敵な独特な空間が広がっていて、外からはわからなかったのですが、隠れ家的なとっても良いカフェでした。 コーヒーもとっても美味しかったです。 大きなテーブルと、ちょっと個室になっているような席には、それぞれの時間をくつろぐ人たちが集っていました。 浅草へ行くときにはまた寄らせていただきたいお気に入りのお店になりました。
牛島奈美(1)
2022/06/09
大人な雰囲気漂うカフェ。壁の模様と蛍光ピンクの縁の配色合わせが魅力的です。個室もあり、落ち着いています。どの角度から見ても写真を撮りたくなります。自家製チャイは本当にオススメ!
O sweet(422)
2022/05/02
【本所吾妻橋 PENITENT】 ≪今回の投稿は?≫ 落ち着いたオシャレな空間で、真っ白なプルプルスイーツをいただきました✨ ======================= 『ブランマンジェ』600円 『PROLOG コロンビア VILLA CLABELINA』700円 ======================= ≪場所・雰囲気・メニュー≫ 本所吾妻橋駅より西へ徒歩1分🚶 駅の前の階段を上るとそこにはカフェが✨ 暗めでオシャレな空間で、低音響くBGMが集中できる雰囲気を作り出します🙆 店内は大きなテーブル席があり、そこには8席、奥にも数席見えました🙋 今回はメニュー表の『夏のデザート』という単語にひかれ、ブランマンジェを注文✍️ ドリンクは日本でもまだ取り扱いが少ない、デンマークコペンハーゲンのPROLOG COFFEEをいただくことに☕ ケニアとコロンビアの二種類ありましたが、店員さんと相談しながらコロンビアに決定しました🙆 ≪食レポ≫ プルンプルン😊 そして口でとろける~☺️ 華やかな香りとスッキリ感があります😉 優しい甘味が口のなかを駆け回り、そして去っていく🍀 ミルキーで甘くてパクパク食べ進めてしまいました😋 クリームはサラッとしていながらもミルクや練乳のようなコクと優しい甘味が感じられます😁 中にはバニラビーンズの粒々もはいっていましたよ😉 ブランマンジェとソースを合わせて食べる度にアーモンドの香りがふわりふわりと感じられる組み合わせです😉 そして、PROLOGのコーヒーは深く、綺麗な香り☺️ とてもコクが強くキリッとした酸味が有ります😁 そしてスイーツに合わせると… コーヒーが口のなかで響く🎵 とても相性が良いです😊 優しく教えてくださった店員さんにも感謝です☀️ 真っ白なプルっとスイーツをごちそうさまでした! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー PENITENT 本所吾妻橋駅より徒歩1分 東京都墨田区吾妻橋2丁目2−5 増沢ビル 2F ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
m &(14)
2022/03/23
居心地がよく長居しました。部屋の温度がよいと友人と話すほど。コーヒーを頂きましたが普段ドブのようなコーヒーを好んでいるので正直何を飲んでいるのか分からなかった。豆絞りジュースのような不思議な味で美味しかったです。食事も音楽も明るさも匂いも好きです。支払いはキャッシュレスでだいたいのコード決済に対応しています。カード可。支払い方法の案内は不親切に感じますがこだわりがあるのでしょう。個室を覗きましたが雰囲気がまた変わっていいですね。懺悔というより密談向き。すっかりファンになりました。次はルーロー飯食べる!
ぽんちお(70)
2022/01/19
有名な某ハンバーグ屋さんの隣に、こーんな素敵なカフェがあったなんて。、。 休日の開店直後、12時頃にお店に伺いました。 お店の入口は普通のお店、というか家?みたいな感じですが 扉を開けて入ってみると暗く落ち着いた大人な雰囲気のお店。 中央には大きなテーブルがあり、それを囲む椅子が7つくらい。その隣に2人席のテーブルが2席?くらいあったかな。 その奥にも数人用の個室があるようでした。 席数は少ないですが、最近できた?のか、混んでないので落ち着いて過ごせます。 注文したキッシュは具が沢山入っていてタルト生地がサクサクで最高。特にベーコンと卵の風味がとても印象的で美味しかった。 デザートには抹茶と干し柿のベイクドチーズケーキ。 抹茶と干し柿???ってなかなか見たことの無い組み合わせだったので試しにと思ったが これが、なんとびっくりとても合うんです! 抹茶のほろ苦さと干し柿のまったりとした甘さが上手い具合に調和してる。 また食べたい。。。!! お会計はコーヒーも合わせて2300円くらい。 お手軽には来れないけど、こちらで用事があって落ち着きたい時にはまた期待です〜
IKUKO M (Wonder Iku)(510)
2022/01/16
お店の入り口を見つけられず、ようやく発見❗️階段を上り、店内に入ってみたらちょっとした異空間。大きなテーブルを贅沢に使った店内は落ち着いた雰囲気。珈琲豆はマスターが惚れたというデンマークのコペンハーゲンのバリスタチャンピオンのいるロースターから代理店を経由して仕入れているとか。結構好きな味わい。またランチでチョイスしたグリーンカレーは最初はココナッツの香り、後味にピリッと辛味が効いてとても美味しい。しかも鶏肉がたっぷり入ってボリュームあり。なかなかお腹いっぱいになります。
Ryo Okamoto(9)
2021/12/25
お昼はカフェ、夜はご飯やお酒もあるお店。 静かに1人でも数人でも、ゆっくり時間を過ごせる場所でした。 コーヒーが美味しいのはともかく、 グリーンカレーは本当に美味しい! 辛すぎずクセも強すぎず、リピート必至です!
tacat(114)
2021/10/05
本所吾妻橋駅近に8月にオープン。 店内は暗めで1人でのんびり過ごすにはとてもよい空間。 栗のベイクドチーズケーキとアイスカフェラテ、とある日はアイリッシュウィスキーミルクティーいただきましたが、どちらも美味しくて大満足。
Posted by Google Map
台東区駒形1丁目9−8 MAP
Posted by Google Map
墨田区吾妻橋2丁目3−14 MAP
Posted by Google Map
墨田区向島3丁目2−1 パークハイツ1F 向島パークハイツ MAP
Posted by Google Map
台東区駒形1丁目7−11 プロスペリタ浅草 1階 MAP
Posted by Google Map
墨田区東駒形4丁目10−5 MAP
Posted by Google Map
墨田区業平2丁目11−4 MAP
Posted by Google Map
墨田区吾妻橋1丁目22−5 MAP
Posted by Google Map
墨田区東駒形2丁目7−12 MAP
Posted by Google Map
台東区雷門2丁目16−3 MAP
Posted by Google Map
台東区浅草1丁目6−1 味乃一番ビル MAP