名古屋市東区泉1丁目19−10 FONTANA802号室 MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
T O(12)
2024/06/13
私はベットから立ち上がる事が出来ないほど辛い坐骨神経痛だったのですが、ブロック注射しても痛くて10メートルごとに屈んでしまうくらいにしか改善しませんでした。 こちらの整体で施術してもらった所、回数を重なる度に症状が改善していきました。2回ほど通った所引越し作業が出来るくらいになり、その後も通うたびに改善していっています。今では生活していて痛みを感じることは無くなりました。 改善しないタイプの痛みや個人差もあるようなのですが、小畠先生が初回の施術前に説明してくださります。 先生のおかげでヘルニアの手術も回避でき体にメスを入れなくてすみました。感謝の気持ちでいっぱいです。
にゅーにゅ(8)
2024/05/23
肩凝り、だるさ、重さが酷くて通い始めました。1.2回目は施術後数日間だるさが続く体質でした。1週間ほど経つと肩のことなんか忘れてしまう程軽くなりました!完全に肩凝りが無くなったわけではないですが、月1位でメンテナンスに行けば永遠に肩で悩む事なく過ごせる体を手に入れました!!逆に肩が軽くなり、腰や背中の重み、凝りが気になって来たのでそちらをやってもらう予定です。担当は畠山先生です。気さくで優しく、とてもこちらを気にしてくれながら施術を行なってもらえます!
井上直紀(2)
2024/03/17
私は仕事で常にパソコンを利用しているのですが、そのせいか首、肩、肩甲骨周りのコリが慢性的に10年以上はあったかと思います。そこで初めて利用させていただき、先ずは目安の3回通わせていただきました。1回目からコリが改善され、肩周りの可動域が増えたと実感できました。小畠さんに症状を聞いていただき、気になる箇所を3回でやっていただき、現在は以前のようなコリは感じておらず満足しています。おこずかいを貯めてまた行ってみたいと考えています。
クラキオ(1)
2024/01/31
私は膝の痛みがあり初め接骨院に行きましたが、原因となる靭帯の炎症が分かっただけで痛みは改善されませんでした。 そこでネットで靭帯の治療と調べるとこちらの理学ボディが出てきたので予約しました。 私の場合は膝周りの筋膜を施術してもらって一回で膝の痛みがなくなりました。 小畠先生にその後経過観察として2回、合計3回施術してもらい今は痛みがありません。 今後痛みが再発した際にもまた頼ろうと思うほど結果ぎすぐに出たので助かりました。
山越美由紀(1)
2023/10/18
3カ月間左膝の痛みで夜も寝れない日が続きました。整形外科では変形性膝関節症と診断され、飲み薬と湿布、電気治療を行いましたが、なかなか痛みが取れませんでした。歩くのも苦痛でした。こちらで小畠さんから施術を1度受けたあと2週間の間に、膝の腫れ・痛みも軽減されました。先日2度目の施術後は、膝の曲げ伸ばしも随分楽になりました。 うかがって本当によかったです。
Cooperパンダ(5)
2023/10/16
まず最初に 小畠さんはゴットハンドです。 腰痛が酷くなり診て頂きました。 最初、筋膜なるものへの知識がなく、、どれくらいの効き目があるか不安でしたが、丁寧に説明頂き納得して施術を受けることが出来ました。 患部とは違う場所が影響していることが判るなど全身のバランスをみながらの施術で、所謂いつものマッサージとは違い根本原因を探りながら治して頂けます。 私と同じく体の歪みや痛みに悩まれてる方、強くお勧めします。
磯貝洋聡(1)
2023/10/12
小畠さんに施術してもらいました。 腰椎分離症で痛みを和らげたくて行ったのですが施術自体は入れんなところを擦ってもらう感じで特別なことはそんなになくいい感じでした。もみ返しは少し来ましたが痛みも和らいで普通に動けるようになったので凄い良かったです!
y. to(2)
2022/12/25
左膝に鵞足炎を患い、歩くのが困難になったものの整形外科では痛み止めのみ打たれ改善が見込めず、庇って右脚も痛くなり始めたため通院。 3回通院を予定していますが、結果的に1回目の通院で数日後には松葉杖も不要になり、個人的には大きく施術効果がみられました。 保険適用内の治療の選択もあると思いますが、長い目で見ると短期間に改善ができたことで得られるメリットが大きかったため、良い選択だったと考えます。