京富

京富

うどん

4.3(74)

魅力度 4374pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

京都市右京区太秦組石町10−3 MAP

ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について

シェア

コメント

まだ、コメントはありません。

ステマ or 非ステマ あなたの判定は?


みんなのステマ判定

GoogleMap のレビュー

Hadrian Cuddihy(1)

2024/07/14

5.0

(自動翻訳)素晴らしい食事です。スタッフはとても親切で、すべてに驚きました。これは 5 つ星に値します。

メルル軍曹【股の名をなーな(80)

2024/03/11

5.0

京都太秦エリアで手軽に、美味しくおうどんをいただけます。 路面電車の駅前にあり、見つけやすいのもいいですね。 また、駐車場も近くにコインパーキングがありますので、とにかく便利。 この日は、冬季限定の湯葉のおうどんをいただきました。 深い味わいのお出汁と、京都の食材が絶妙にマッチしていて、大変美味しかったです。 店内には、撮影所に来られた役者さんのサインもたくさん。 周辺であっさりしたお食事をしたい方はぜひ、おすすめのお店です。

リョーテン(807)

2023/09/17

5.0

嵐電太秦広隆寺の駅構内にあるうどん屋さんです。京都に行くときは広隆寺には必ず訪れているので、ここでお昼をとることが多いです。京風のうどん、特に餡掛けのものやカレーうどんが大好きです。甘辛く煮たニシンを使ったにしんうどんも捨てがたいです。 うどん屋さんということもあり、そんな高くもないので、入りやすいと思います。大食漢の方は大盛りにすればいいですよ。 私は鰹出汁のよく効いたカレーうどんが大好きです。いつも濃色の服を着て行っています。おすすめ。

たっちgame(133)

2022/12/01

5.0

嵐電の駅の出入り口にあるお店。芸能人のサインが沢山ありました。うどんは中間的な硬さで出汁も美味しく、また行きたいなあと思ってます。

岩本油美子(104)

2022/09/06

5.0

テレビでもRAG FAIR♪の土屋礼央さんが来店された様子が放送されていた、嵐電「太秦広隆寺」駅ホームと土台が一体化している「京富」うどん店。湯葉・九条ネギ等、観光客に受けそうなメニューがたくさん有ります。つけ麺・冷たいうどん・温かいうどんに蕎麦とダシの香りも良くて、どれも喉ごしが良く優しい味わいでした。旨い❣️のひと言…お店の感じもアットホームで心地良い。是非、来店してみて下さい

河原直司(169)

2019/02/04

5.0

ちょっとコシがある、手打ちそばが美味しい。白玉団子を使ったぜんざいもいいですね。沿線に見所が多い、嵐電太秦広隆寺駅のすぐ側。とてもわかりやすい場所です。電車を使った観光の昼食に、よく思います。また店の近くにも広隆寺・東映太秦映画村・木嶋神社・蛇塚古墳等の見所が。散策の途中でカキ氷やぜんざい等食べて、ほっこりするのも良いですよ。駅のそばの店だからこそ、食べてすぐ電車に乗って次の目的地へ行く事も可能です。

A M(30)

2018/10/26

5.0

京湯葉吹寄せうどん、とても美味しくいただきました。麺もコシがあってメチャタイプなうどんです!

Kaku ming(149)

2017/06/05

5.0

太秦広隆寺に行った帰りに、遅くなったお昼ご飯を食べる為に立ち寄りました。 駅からすぐで、値段もリーズナブル。 ざる蕎麦と天麩羅のセットを頂きましたが お蕎麦も美味しく、天麩羅もカラッとあがっていて京都ならではの抹茶塩をつけて頂きました。 食べ終わる頃に蕎麦茶も用意してくださり 胃袋も気持ちもホッとしました 平日だった為か、御近所のご年配達が多く お蕎麦や甘味を楽しんでいました お店は、御家族で経営なさっているようで カウンター近くに小さな子供さんがお話しをしていたり 店内も温かい雰囲気で、お母さんがご飯を用意してくれるような感じでした。 お蕎麦はお土産としても購入できるようで 駅からも小さな窓口に暖簾がありました。 小さなお店ですが、近くにいらしたら ぜひ、食べて頂きたい!お店です

ステマ可能性の低い(10%以下)近くのお店