ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
今井将人(4)
2024/05/20
カオソイが食べたくて行ったのですが、土日限定メニューだったので食べられませんでした。代わりに食べたゲーンハンレイ美味しかったです。
nemo(80)
2024/02/19
土日限定のカオソイがとっても美味しい!タイや日本のタイ料理屋でカオソイたくさん食べてきたけど、ここのが1番好きです。 店内は狭いので居心地はそんなに良くなく接客もフレンドリーというわけではないですが、そんなのどうでも良くなるくらいカオソイが美味しいです。 ゆら帝ファンはメニューのイラストにも注目してください。
goodygoody boy(7)
2023/08/13
ランチで伺いました。2種類カレーを頂きました。ピクルスから食べて美味しいと感じサラダのドレッシングも美味しい。こういう副菜が美味しいのはカレーも間違いない。肉のカレー、野菜のカレー、両方美味しく肉野菜の無限ループで食べられる。とても美味しかっです。
矢部薫(327)
2023/08/02
西荻窪の有名なタイ料理屋さん🇹🇭 路地を自転車で通る度に気になっていた🚲 めちゃくちゃ暑い、気分はタイ料理の日に思い切って行ってみた。 土日祝限定のカオソーイにおかず盛り合わせ定食を、ふたりでシェア🥢 カオソーイは、濃厚なスープで辛すぎない。太目の麺が美味しい😋薬味とレモンで味変🍋最後まで飽きずに食べられた。 おかず盛り合わせは、茄子とゴーヤをクタクタになるまで煮込んだのが美味しかった🍆ゴーヤをこんなに煮込んで食べたのは初めてで新鮮だった✨ スープも、デザートの西瓜も全部美味しくて大満足⭐ お店の方も、色々料理の説明をしてくれて親切だった。 今度は夜に行って、青パパイヤのサラダとかも食べてみたい😍
Foodie Maison(85)
2022/07/21
何回も通い続けたいタイ料理屋さん。 いつも2種類カレーを頼んでいます。 ポークカレーは本当に激うま!
ad di(398)
2021/11/13
【利用】 ・ランチ 【ジャンル】 ・タイレストラン 【エリア】 ・西荻窪 【概要】 西荻窪駅南口近くのタイレストラン。現地風の店内は雰囲気あり。 土曜日の13時ごろに入店。並んでるお店が多々あったんですがこちらはそのまま入れてありがたい。 ランチの日替わりセットをいただきました。水餃子、煮物、木耳と豚肉の炒め物などがセットになり1200円。デザートも付いておりとてもリーズナブル。 「カオソイ」というラーメンのような食べ物が人気みたいで、ご飯と一緒に頼む人がちらほら。 とても美味しい!!
ニャーイチ(372)
2018/11/16
この店は二階席がオススメにゃめ〜!! なんや実家感がすごいニャメ。椅子があるから耐えれるけど、畳に座ってたりしたら完全に寝る! 飯食ってる横ではタイ雑貨のフリマやってたりと相当カオスな空間になっとるニャメ。 ちなみに、ゆらゆら帝国っちゅーバンドの誰かの奥さんがやってる店らしいニャメ。(テキトーすぎる情報(^_^;)) 最後になったけど、料理は当然美味しいニャメ。お値段もお手頃!
ho o(170)
2017/11/13
東京、チェンマイで色々なカオソーイを食べましたが、個人的には「ぷあん」のカオソーイが一番好きです。スパイスとココナッツミルクの絶妙なバランス、クリーミーさ。スープのこく、麺、付け合せのタイの高菜やレモン。すべてが堪らない美味しさです。スープが残ったら、お腹がぱんぱんになるのを覚悟のうえ、ご飯を投入しても美味しいですよ。