Posted by Google Map
交野市松塚14−5 MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
もりお(73)
2024/08/21
食べログ百名店2017~24受賞。昼は予約不可。夜は、通常メニューの他、三日前までに予約の鴨や穴子の鍋コースもあり、8人から貸切可能な蕎麦の名店。 日曜日の夜18時に4名で予約。 郡津駅北側踏切東側の駐車場は満車で、もうひとつ交野病院の駐車場に。 万代近くの駐車場は見るの忘れてました。 交野病院が確実に停めれます。 今回のお目当ては、「かも鍋コース」4800円 店に入って左手前のテーブルへ。 木材の壁、中央にある一枚板のテーブル、和紙でできた球体のライトが、落ち着きのある空間をつくります。 音楽はジャズで、大人な雰囲気。 今日は、かも鍋と日本酒も頂きながら、お蕎麦も食べるのを楽しみにしていたので、ワクワクが止まりません(゜o゜)\(-_-) ■お酒 ・瓶ビール※600円 生ビールは置いてないです。 キリンラガーとスーパードライがあります。 もちろん両方頂きました(笑) ・日本酒は、交野市の二大酒蔵が生んだ「かたの桜」と新潟県の「越乃寒梅 灑(さい)」を頂きました。※どちらも750円 辛口ですが、飲みやすいので、鍋でグイグイいけます。 ■前菜 ・いたわさ わさび醤油をつけて頂きます。 ぷりぷりで、美味しい。 ・味噌と大葉 大葉で巻いて、口へ。 甘さと大葉の爽やかさの組み合わせが良いですね。 ・大根おろしとちりめんじゃこ 辛味も、じゃこのコクと塩気が合いますね。 ■一品 サラダに蕎麦フライが乗っていまして、食感がボリボリと変わっていて、素朴な風味で美味しかったです。 ■鍋 大皿いっぱいの鴨肉がやってきました。 鍋の中には、事前に仕込まれた鶏肉も弾力たっぷり。 店の方からは、皿の鴨肉はすぐ固くなるので、あまり煮すぎないようにと教えてくれます。 ほどよい脂で、鴨の甘みと醤油ベースのスープがとても合います。 夏場の熱い時期、クーラーの効いた部屋で、冷酒を飲みながら、かも鍋は大変な贅沢でした。 お野菜、つくねなども美味しく頂きました。 途中で、口直しにと、とろろが出てきます。 これは蕎麦のでも使えますとのこと。 口もさっぱり。 〆は、ざる蕎麦です。 麺は喉ごしも風味も良いです。 テーブルにある塩と山椒と一味唐辛子を使いながら、色々と蕎麦の味を楽しみます。 最近、長野県松本市で見かけた食べ方の一味唐辛子を試しました。 辛さがあると、甘さが際立つと感じました。 かも鍋の汁にもつけて食べると、濃い旨味の蕎麦となります。 蕎麦湯を頂きます。 まろやかで、そのままでも充分に美味しい。 デザートは、メロンと葡萄でした。 会計は約24000円。 お腹いっぱいで充分満足です。 ご馳走さまでした(*^^*)
ぽにょ(19)
2024/07/14
お蕎麦も美味しかったのはもちろん、鴨の治部煮が食べたくて再来しました^_^ やっぱり安定の味最高に幸せでした。 ご飯も最高の塩加減大葉とおジャコのなんとも言えないバランスは相変わらず❤️ ギリギリ一巡目に入れて良かったです。
Sparrow Jack(682)
2024/05/10
鴨汁そば(つけめん)を頂きました。 汁が濃いめで美味しいです。 そば湯も美味しいです。
藤本朋子(21)
2024/05/05
ネット検索で、そばの美味しいお店にランクインされてたので、訪問、11時45分到着! 第一陣が座られて、まだ、二組がお待ち! 私の後からも続々と! もりそば大盛りと鴨の治部煮! もう、最高でした!評判どおりに、家族経営でしょうか、奥様も娘さんも美人で感じよく、リピート確定です。 次回は,ピーク時を避けてまいります! 鴨の治部煮、今までで最高の鴨でした!
TAKASEまーちゃん(131)
2024/05/03
そばはもちろんですが鴨の治部煮もおいしかったです。治部煮の汁にそばを付けていただきましたがこれも良かったです。
ふるふる(65)
2023/06/19
何度か利用させてもらってます。 もりそば、鴨の治部煮、かたの桜、じゃこと大葉のまぜごはんをいただくことが多いです。 有名店なので、自分なんかがクチコミするようなことはないんですが、 まず器が美しい。 十割そばなのに細切りでぼそぼそせず、蕎麦の香り高い。 山葵が美味しい。 蕎麦湯が本当に美味しい。 水筒に入れて持ち帰りたいくらい美味しい。 今後の水分補給はこの蕎麦湯にしますよと言われたら、それはそれで最高だなと思えるくらい美味しい。 子どもの頃は蕎麦が苦手だったんですが、こちらのお店がオープンした当初にこの蕎麦をいただいて、今まで食べてきた蕎麦とは全くの別物で蕎麦の美味しさに気付き、蕎麦を好きになったきっかけのお店です。
Yoshinori Kataoka(31)
2023/04/25
日本語と英語両方の口コミを掲載しています。 I comment this restaurant in Japanese and English. If you want to read English comment, please scroll down. 平日のランチタイムに寄らせてもらいました。 平日だからか混雑しているというほどではありませんでしたが、次から次へとお客さんが入ってきておりました。 もりそばと鴨汁そば(つけめん)とを頂きました。 もりそば:10割そばにしては食べやすく、風味ものどごしもばっちり。ワサビが辛くなく、もう少しピリッとしてくれてもいいかもと思うぐらい辛くないです。 鴨汁そば:つけめんに入っている鴨肉が柔らかく美味。個人的には冷たいお蕎麦に温かい出汁なのでぬるくなってしまい、中途半端でちょっともったいないかもと思ってしまいました。それでも十分すぎるほど美味しかったです。 そば湯:もりそばのつゆで飲むのも美味しかったのですが、鴨汁そばのつけめんと相性が抜群でした。何杯でも飲めてしまう。 郡津駅に他に何もないのでわざわざ行くのはもったいない気がしますが、美味しいお蕎麦を味わえるのでまた行きたいと思います。 I visited this restaurant for the lunch in workday. This restaurant was not crowded, but customers came continuously. I ordered "Morisoba" and "Kamojirusoba (with tsukemen)" to share them with my wife. Morisoba is traditional Japanese cold buckwheat noodle. Kamojirusoba (with tsukemen) is cold soba with hot duck soup. Morisoba: In this restaurant, they use only buckwheat flower, but I could eat it easily. And the wasabi is not spicy. In my opinion, it is better that that wasabi is a little bit spicier. Kamojirusoba (with tsukemen): The duck was too delicious in the tsukemen. The taste was much good, but in my opinion, cold buckwheat noodle didn’t suit for hot duck soup. Sobayu: I mixed Sobayu, which is used water for boiling the buckwheat noodle, with buckwheat soup or duck soup, Sobayu changed to delicious drink. Especially, I recommend to mixed Sobayu with duck soup. I could drink a lot of cups of them. Unfortunately, there are not good sightseeing place near this restaurant, but I will visit here to have good buckwheat noodle in future.
I “zzz” shz(107)
2020/10/05
いつも大満足出来るお店です! 美しくコシのあるお蕎麦はもちろんのこと、アテも堪能出来ます♪ 濃い蕎麦湯も鰹が効いた蕎麦つゆも最高♡ 日本酒が1合を片口にての提供でかなり良心価格なのが嬉しい(*´꒳`*) まずは鉄板で地元の片野桜日本酒と鴨治部煮、鰊煮を必ずオーダーします。 今回初めて飲んだ、佐賀の東長がかなり好みでお代りしました♡ 平日13時過ぎてからだと待たずに入店可能かと思います。 せっかくなのでお蕎麦だけでなく、アテも楽しんで欲しいです♪ 2021/10/6訪問 宣言明けに訪問 交野桜と東長を1合ずつ ごぼうと鶏、鰊煮、鴨治部煮で堪能 盛蕎麦大盛りで〆 おろしたて山葵が山盛り提供されるのも嬉しい♡ 食べ切れないので持ち帰りたいくらい。 治部煮の煮汁に蕎麦をつけるのも好み。 備え付けの山椒や七味、塩でも美味しいし、私は蕎麦になにも付けず食べるのが好み。 いつか行っても満足出来、癒やされる味と空間です!