とんかつや さとう

とんかつや さとう

とんかつ

4.2(113)

魅力度 4313pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

目黒区緑が丘2丁目15−16 MAP

ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について

シェア

コメント

まだ、コメントはありません。

ステマ or 非ステマ あなたの判定は?


みんなのステマ判定

GoogleMap のレビュー

Masayuki Hisano(508)

2024/05/09

5.0

自由が丘から緑ヶ丘方面に歩いて数分の立地 大のトンカツ好きとしては気になっていたが いくつかの口コミで「店主の愛想が良く無い」的なのを読み足が向かずにいたが… 全然そんなことはない! 確かにニコニコ愛想が良いタイプでは無いのかも?だが、キチッと感じ良く対応してくれました そして!何よりトンカツ! 自称トンカツ通の僕としては大満足! 初来店なので🪧メニューの上ロースカツをチョイス お肉は柔らかジューシーで脂身もクセがなく甘味さえ感じる そして決め手は衣!サックサクで爽やかというか 脂っこさを感じない! これはぼくが大好きな某目黒の名店にもヒケを取らない このレベルのトンカツは久々なので嬉しい✨ 次回はぜひ!ヒレを楽しみたいです♪

しらかわさち(62)

2024/03/23

5.0

週末ランチ利用。1組待ち、15~20分程度外待ち。 上ヒレかつ定食3ケ150g 2,000円 追加でチキンカツ1ケ(写真は夫と半分こ)500円 定番の赤味噌とご飯とカブとキャベツのおしんこに、衣が美しいとんかつという感じで、作品のように綺麗。 普段ならキャベツや味噌汁から食べ始めるが、我慢出来ず、何も付けないまま、とんかつからパクリ。見た目通り衣の立ち具合が美しいためサクッと音がすると同時に、中からジュワーと塩みのきいた肉の柔らかさを感じる。大きさや厚みもちょうどよい。上ロースを一切れ食べるとこちらも脂とのバランスが良し。特上いくべきだったかと唸る。ソースは甘め、カツとソースとご飯の相性が2度楽しめる。ご飯もヒット、艶々の立ってるお米を何度も頬張る。 チキンカツはここの口コミで食べると決めていたが、一口目で人気のそれが分かる。なんと言っても溶けるように柔らかいのに旨味もある。また二口三口と進んでしまう程で、最後までこの舌触りに名残惜しい感覚を覚えながらあっという間に無くなった。 欲張りましたが、女子なら上ヒレ2ケとご飯半分でちょうど良いかもしれない。丁寧に運んできてくれる、全てを拘った物静かな亭主らしいお店でした。 お店の中は広くは無いが、他の客との間隔がちょうど良い。お茶もセルフで楽に飲め、トイレも完備。子連れも居たが、テーブル数が少ないと並んでいる外が気になり少し気を遣いそう。カウンター席あるので1人でも何人か来店。テイクアウトあり。 また来ます。

SLAYER(511)

2024/01/31

5.0

☆衣が口でほどける香り良きロースカツ! (口コミ1726軒目) 一時期、某ログのトンカツ全国ランキングをトップから食べ歩いたことがある小生。( ´_ゝ`) しかし寄る年波なのか、トンカツを食べる機会が何となく減ったのである。(`_>´) だが新店が出来るとウズウズする小生。( ´_ゝ`) こちらのお店もビブ取得とのことで近くに来た機会にお伺い。=͟͟͞͞ ( ◜°⌑°)◜ 小さなお店ナノね。( 'ω') お昼なのですこし並んだが程なくして入店。 上ロースカツにしようかと思ったが、お昼2軒目なのでとりあえず美味しかったらまた来ようと並ロースカツ定食1400円大盛り100円をお願い。 ワンオペなので少々待つが、やってきたロースカツをまず塩で頂いてみると、まず軽く良い油の香りが広がる。 そして衣がホロリと口の中でほどけるのである。 Σ('◉⌓◉’) 並ロースカツなので肉質は並なのだが、油の良さと揚げの技術でかなり美味いトンカツに仕上がっている。 良いトンカツは肉質もあるが、油と技術等だけでもかなり美味くなると思っているので、こちらのトンカツはそれを体現しているかのよう。 そしてソースも甘めで美味く、トンカツにもキャベツにもよく合う。 こちらのトンカツは塩、醤油、ソースとどれで頂いても美味い。 普通、この3種類のどれで食べても美味いトンカツは中々無いものである。 さすがビブ取得。そしてご主人お若いのに腕のある方のよう。 調べてみるとパン粉もあの有名どこのものだし、素材もこだわり、そしてあげ福などで修行されたそうで、さすがの一皿であった。 将来が非常に楽しみである。(ง •̀ω•́)ง ただ一つ、キャベツやゴハンが小さなお茶碗なのとおかわり有料なのは、あのとんかつブームを牽引した有名なトンカツあ○きの(悪しき)影響力なのか、そこの一点はどこの店でも残念である。 しかしそれを除いてもこれはまた近々、特上などを頂いてみたい。 またお伺いしまーす。ヽ(`∀´)ノ

Tao Tao(195)

2023/12/06

5.0

平日のお昼に伺いました。少し遅めの時間だったため、待たずに席に着くことができました。 今回は、特上ヒレかつ定食(2,800円)をいただきました。お肉はとても柔らかいのですが食べ応えもあり、軽くてサクサクの衣も、全部とても美味しかったです。外観や店内は昔ながらの町中のお店って感じで、どれだけおいしいのかな‥と少し不安になりながら席に着きましたが、カツは間違いなくとても美味しいです。またぜひ伺いたいと思います。

YSW(40)

2023/08/09

5.0

ミシュランのビブグルマンに掲載されたことを知り初めて伺いました。 クチコミを参考にいろいろ味わえるヒレ・チキン・メンチ定食をオーダー。 ヒレはジューシーで柔らかく美味しい!今度は上ヒレを食べてみたくなる! チキンが衝撃の美味さでふわふわ柔らかく初めてこんな美味しいチキンカツを食べました! メンチも肉肉しく美味しい!当たり前だけどよくある美味いとされる肉屋のメンチとは格段に違う! 店主がお一人で作られており、態度が…愛想が…とかクチコミにありましたが、そんなことはなく、親切な印象を受けました。 是非ともまた通いたい、必ず通うお店です。

タト(50)

2023/01/24

5.0

ひとりでされてるのにメニューのラインナップは細かく、何にしようか悩ませてくれる。平日夜にお伺いするとヒレのランクアップは売り切れのため並+メンチカツとのセットに。並のヒレは、上野御徒町の蓬莱屋を思わせるホロホロ系。並でこれなら極上はどうなってしまうんだろう!と期待が高鳴るくらい満足いく食感、うまみ。脂身はサッパリしており、ヒレ定食+メンチ単品でも良かったかも。もうひと塊食べたい。 揚げは、夜だからか香りがキツく感じた。キャベツの盛りはこんもりして、おかわりは頼まなくてもいい量。付け合わせもキャベツを千切りを塩もみしたようなものなのでお新香が良かったなぁ、、味噌汁はおあげさんが入っており、メインのラードがキツかったからちょっとくどく感じたかも。なめこやしじみなどでさっぱり食べたかった。 お米は、ほどよく甘みの感じる硬さは、一般的。 メンチは肉の臭みがなく柔らかくジューシーでおいしい。何もつけずにたべてもたまねぎ?の甘みと肉汁が美味しく、程よい塩加減で味を堪能できる。 ワンオペなので、お茶はセルフ、塩はオーダー時に言うことと、一緒に入店するメンバーが揃ってから入らないと嫌な顔される。 グラムについてきいたり、いつ売り切れるか聞いたときも愛想がない。元々そういうスタイルなのか接客が嫌なのか。バイトさんを募集されてた。

ジャッキー社長(2705)

2022/12/26

5.0

祝!ミシュランビブグルマン!頼めば提供頂ける岩塩でSPFの豚カツを楽しみました。 自由が丘駅から徒歩6分、 ミシュランビブグルマン2023に初選出された 「とんかつや さとう」を訪問。 平日の19時頃到着のところ待ち人無し。 すんなり入店できました。 1番人気の 上ロースかつ(150g)1,600円を注文。 食卓にはソースしかないのでオーダー時に「塩」を お願いします。豚さんは産地がわかりませんでしたが SPFとの事。 15分くらいで提供されました。 豚カツの衣はサクサクで肉汁ジュワーッで旨いです。 火の入れ加減がとても良く、SPF特有の脂の甘味が なんとも美味しいですね。 最後まで美味しく頂きました。 そういえばビブグルマンの豚カツは赤出しが 多いですね!

Megumi Nakamura(321)

2022/03/21

5.0

祝ビブグルマン!前から通ってたお店が認められ嬉しい✨土日11:30頃に来店、テーブル席3席、カウンター2席の小さめなお店だけど、各テーブルごと距離があり小綺麗です。バイトの方が入られてワンオペ終了。 上ロース定食150g(1500円→現在1600円)を頂きました。秋田県十和田湖産の桃豚というのを使用されてるそう。お味噌汁は赤だし。ピンク色の綺麗なお肉は柔らかくてとても美味しい。油が良いのか衣がサクサクしてて軽い、こんなに軽くて胃もたれしない豚かつは初めてかも。少し冷めてもサクサクなままでした。 1500円でこれだけ美味しい豚かつを食べられたら大満足。この辺ではようやく美味しいとんかつ屋さんに出会えたという感じ。また次回はヒレカツやメンチなどを食べてみたいと思います。 ーーーーーーーーーーーー 2022/5/28追記 ミックスフライ定食(1700円→現在1900円)をオーダー。ヒレ、メンチ、チキンカツの3つで盛り沢山。ヒレはステーキ?と思うほどの厚み、なのに本当に絶妙な火加減で柔らかくものすごく美味しい。他のお店でヒレカツを頼むと「あーやっぱロースにすれば良かった」と思うけど、ここのはヒレもジューシーで大満足✨ 驚いたのがチキンカツ、信じられないくらい柔らかい。初めてこんな美味しいチキンカツを食べました。鶏肉苦手な連れも美味しい美味しいと食べたほど!一度は食べたほうがいいです!

ステマ可能性の低い(10%以下)近くのお店

概算距離 570 m

味の店 瀬戸

和食 とんかつ

4.4(90)

魅力度 4490pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

目黒区自由が丘2丁目11−16 MAP

概算距離 760 m

とんかつ松屋

とんかつ

4.4(56)

魅力度 4456pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

目黒区緑が丘3丁目8−14 MAP

概算距離 660 m

食堂ムラッチョ

うどん 洋食 とんかつ

4.4(48)

魅力度 4448pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

目黒区自由が丘2丁目14−1 とり正ビル 2階 MAP

概算距離 940 m

とんかつ ミカド

カレー 和食 とんかつ

4.2(170)

魅力度 4370pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

世田谷区奥沢3丁目5−9 とんかつミカド MAP

概算距離 170 m

みきとう

和食 とんかつ

4.3(39)

魅力度 4339pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

目黒区緑が丘2丁目25−17 T-oneビル 1階 MAP