花茶碗

花茶碗

カレー 和食 インド料理

4.3(111)

魅力度 4411pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

堺市堺区百舌鳥夕雲町2丁265 MAP

ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について

シェア

コメント

まだ、コメントはありません。

ステマ or 非ステマ あなたの判定は?


みんなのステマ判定

GoogleMap のレビュー

OWL Cafe(139)

2024/04/22

5.0

車窓から「古墳カレー」の文字が見え、ここかぁ!と途中下車してお店に入ると、ままさんの素敵な笑顔でお出迎え。 初めて会ったのに、ずっと前からの知り合いのお店の方なホッとする雰囲気がとても良かったです。 カレーも色々工夫されて居たりと、古墳によったら必ずまた行きたくなるお店でした。 ずっと続けて欲しいお店です。

c seiji(386)

2024/03/23

5.0

店主の麗子さんの気さくさが魅力。ご自身で焼いた型に入れて作る古墳カレーが絶品です。辛みは一杯で十分に辛い。少し汗かくくらいがちょうどいい。おむカレーにしましたが、ほかのも食べてみたい。来店者の残しているノートが面白い。ファンが多そう。

クイニーアマン(446)

2024/01/28

5.0

大仙陵古墳を半周して公園も巡ってその足で来店。気さくなおばちゃんが出迎えてくれました。 古墳の森カレー甘口を注文。こういうのでいいんだよな味でしたわ。 堺市も楽しいですよ。大阪市内だけが大阪と思ってたら人生損します。 飴ちゃんうまうま

Miho KAMADA(6)

2023/05/19

5.0

見た目以上にボリュームあって、お腹いっぱいになりました。子どもさんでも食べられるようにと基本甘口らしいですが、好みの辛さを伝えるとそれに合わせて辛さを調整してくれます。予約をして行ったので、サービスで古墳(ご飯)の中に宝物を入れてくれ、会話もはずみ楽しかったです。

yuichiro kudo(2)

2023/02/28

5.0

4人でランチで訪問しました。 写真は左側が古墳チーズカレー,右上が古墳オムカレー,右下がスペシャル(元祖+森カレー)です。大変美味しくいただきました。

ひろぴー(53)

2021/08/01

5.0

研究熱心なお母さんが作る、古墳カレーのお店です。 結論から言うと、おいしかったです。満足しました。 スコップ型のスプーンで、ご飯の古墳を掘り返しながら、程よい辛さのカレーを絡めて口に運ぶのは、見た目も舌も楽しかったです。 また、付け合わせのカボチャは、甘くて柔らかく好みでした。 お母さんと色々お話もさせていただき、楽しいひと時を過ごせました。 また行きます。

肥後の金太(265)

2019/12/17

5.0

百舌鳥古墳群散策の機会に、念願のお店を来店。 カレーのビジュアル面でのインパクトも想像以上だったが、肝心のカレーのお味もしっかりスパイスと野菜の甘味が効いた、美味しいカレーでした。 そして、カレーの美味しさを一層引き立ててくれるのが、おしゃべり好きなお店のオバちゃんの存在。 初めてのお店だったのに、何度も訪れたことがあるようなアットホームな雰囲気が堪らなく居心地のいい空間でした。 また、行きたいな〰

Meiling Herbst(57)

2019/05/26

5.0

楽しいお母さんが切り盛りする古墳カレーのお店。 古墳は天皇のお墓なので、ハート型の目玉焼きは民の心、ブロッコリーは森、南瓜は鳥居を表現しているそうです。見た目だけじゃなくて、フルーティーで奥深い味わい!辛口も辛すぎず美味しい! 古墳は世界遺産になりそうですが、こちらのお店も世界遺産級に素敵です。

ステマ可能性の低い(10%以下)近くのお店

概算距離 780 m

輝月

居酒屋 和食

4.6(23)

魅力度 4623pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

堺市北区百舌鳥梅北町2丁53−7 MAP