Posted by Google Map
本庄市けや木3丁目32−10 MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
馬場淳(2)
2024/05/24
この店はお気に入りです。 店で焼いたものが一番美味しいと思います〜 帰宅して、レンチンしても美味しい。 ただし、持ち帰るとき、車内が餃子臭いで充満します。
はるさん(98)
2024/04/18
焼き餃子が1パック320円と破格の金額です。 物価高が続き、次々と商品に値上げの波が押し寄せてきている中で、320円…家計に優しすぎる値段だと思います。こうも安価だと、つい1人2パック、家族で行くともっと購入してしまいます。 お隣にコスモスさんがあるので、コスモスさんの駐車所に車を止め、買い物をした後に立ち寄らせていただくことが多いです。 1パックに8個入っていて、何もつけないで食べても美味しいのですが、タレをつけて食べるとより美味しいです。辛いのがお好きな方は、醤油をかけてからラー油を多めに足すとさらに美味しさが倍増します。 これからも家計に寄り添った、このお値段でいてほしいと思います。
るる(2)
2024/02/12
子供の頃からここの餃子一筋です。 餃子はあまり好きじゃないですが、ほんとにここのは無性に食べたくなる時があります。 変わらずずっと居てください。
スマイルスマイル(329)
2023/09/17
初めて来ましたが、 餃子が安い!うまい!そして早い! テイクアウト専門なんですかね。 家族経営ですかね。 お店のなかは、役割がしっかりしていて 全てに置いて手際がいいですね! 冷凍は20個740円! うまいっす😌
0609 kan(15)
2023/04/24
他では食べられない唯一無二の味!ニンニクやお肉が入っていなくて、まるでサラダのようにあっさりと野菜の旨味が堪能できます。 生餃子だと1つ多く入ってるし、冷凍保存もできるのでお得です! 水曜定休日となっていますが火曜日に行ってやってませんでした。 上手な焼き方としては、フライパンに油と水(フライパン全面浸るくらい)を入れて、餃子を並べてから蓋をして、火をつけます。強火で火にかけて、ほとんど中の水分が無くなってきたらフタを外して、火加減の様子を見ながらグツグツ煮えてる水分が完全に飛ぶまで火にかけます。 あと、様子を見てると羽になる部分が茶色になってきたら火を止めて、上にお皿を被せて一気にひっくり返せば完成です!久の餃子は粉がまぶしてあるので、綺麗にパリパリな焼き目の餃子ができあがります!お試しあれ☆
Ken Y(119)
2022/12/23
本庄市外に住んでいますが、本庄の大型商業施設等に遊びに行った際にはいつも買って帰ります。(逆に、餃子が目当てで本庄に行くこともあります。)焼き餃子が美味しいのはもちろんですが、揚げ餃子にしても、変わったところではチャーハンの具材として入れても美味しいです。万能の餃子です、そして万人受けする味でもあると思います。
松澤浩司(156)
2019/11/25
野菜中心の餃子が好きな方には、ぜひオススメしたい餃子です。自宅から往復100kmを越える位置にあるお店ですが、こちらのお店を知って以来、月1のペースで通っています。 家族でやられているような小さなお店です。「焼き餃子」をその場でいただいたのが最初ですが、わが家まで遠いので「焼き餃子」を買うこともたまにありますが、最近は専ら「生餃子」を買って家で焼いています。 ちなみに、私は宇都宮の餃子専門店「◯嗣」や「◯んみん」のような野菜たっぷりの餃子が好きで、よく食べに行ったりしてました。が、こちらのお店の存在を知ってからは一度行ったきり。「うん?久の餃子の方が美味いんじゃない?」というのが夫婦の結論でした。 一人前310円(税込)で、焼き餃子は8個、生餃子は9個入り。餃子は宇都宮のそれらのお店よりずっと大きく、餡がたっぷり。大量生産でなく家族経営のようなお店ですから、包まれたばかりの餃子の生を購入したり、その焼き立てを購入したりできるので、美味しさも違います。いつも同じ方が作っているので、いつ買っても美味しさは安定しています。これだけのボリュームでしたら、コスパの良さも最高です。 野菜たっぷりの餃子ですから、肉汁を期待する方には不向きです。野菜餃子が好きな方には、ぜひ一度食べていただきたいなと思います。 お店は、スーパーの駐車場に隣接しています。このスーパーも私はお気に入りなので、いつもスーパーで購入した後に、久さんに寄って買い求めています。その場でいただきたい方には、狭いながらもイートインスペースが設けられていますので、利用可能です。 写真は、わが家で焼いたものが多いので、美味そうに見えないかもしれません。油の使用量がお店より少ないせいかもしれません。でも、美味いんですよ(^^)!
菱山博亮(510)
2018/06/07
本庄市スーパーやましろやのすぐ近くにある、 手作り餃子専門店です。 お土産餃子、生9個入、焼8個入310円。 けっこうお手頃なお値段。 私は焼8個入を購入しました。 店頭の横に小さな待合室があり、 そこで購入した焼き餃子を食べました。 プーンと餃子の美味しい匂いが漂って、心ウキウキします。 パックに8個の焼き餃子。 こんがりきつね色に焼きあがっています。 餃子の皮はどちらかというと薄い方。 焼き色のついている部分はカリッとしていますが、 反対側の白い部分はモッチリしています。 中の餃子餡はぎっしり入っています。 ニラや野菜が多く入っていて、しつこくなくヘルシーな餃子です。 これは美味すぎます! 冷凍餃子も売っています。 発泡スチロールの保冷箱に入れて全国発送も出来ます。 餃子と言えば宇都宮を思い出しますが、 こちらの餃子も負けてはいません。