Posted by Google Map
盛岡市本町通3丁目9−35 MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
a s(40)
2024/08/09
化学調味料不使用とのことで気になっていました。 平日、開店と同時に入店。悩んだ末野菜そばを注文。幼児と一緒だったので大盛にして分けましたが、量がとても良かったです。少し多いくらいでした。お蕎麦を甘酢の汁で食べるなんて経験なかったのですが、とても合う!子どももたくさん食べてくれました。ただ、蕎麦湯には合わないかな、、? 美味しいし店員さんも感じが良くて大満足だったのですが、テーブルの上にある塩が食卓塩だったのが残念でした。。化学調味料不使用とこだわっているならぜひお塩にも拘って精製塩は避けてほしかったです。。
桃甘夏(1)
2023/02/11
おそばは勿論のこと、お出汁か美味しいです。夏は甘酸っぱいお出汁のお蕎麦や冬は生姜のきいたあんかけ野菜のぽらあのそばは大人気! わたしはそばを数種類から選べるざるそばや、トロロや大根おろしのあったかそばといったシンプルなお蕎麦が好みですが、味で勝負してるからでしょう。 天ぷらなとは無いのですが、もう少し食べたいなという男性の皆様にはカレーライスやハヤシライスが人気のようです。
k.yukiko(14)
2022/06/07
二色蕎麦をいただきました。美味しかったです。蕎麦つゆも好みでした。
ニベキンストシキ(127)
2022/05/02
十割蕎麦が売りの様で2色蕎麦を食べたが非常に美味しいです🎵 風味も良く蕎麦湯が非常に濃い。蕎麦好きには堪らんお店です。また行きたく違うのも食べてみたい。難点は現金払いのみの所…
岩谷久(5)
2022/04/12
旨い蕎麦屋が多くある盛岡の中でも、我が家では一番だと自負しているお店。手打ち十割の蕎麦はもちろん、つゆの味も自分に合っていて、盛岡在住時から通いつめていたお店です。特に、地元の"薮川そば"の黒い挽きぐるみと、その他の蕎麦(会津や茨城etc)の「二色盛り」と、けんちんそば風の冬季限定「ぽらあの蕎麦」が絶品です。また、時期により「遠野かぶ」(暮坪かぶ系統)が薬味で選べるのも楽しみの一つです。
Mako(412)
2021/08/11
二色そば とても美味しかったです 盛岡でイチオシのお蕎麦やさんです。
佐藤斗紀やん(74)
2020/11/28
うーん、美味しい❤️有名な蕎麦やさんはありますが、ここのお蕎麦はしっかりとしていて、気合いの入っている感じ😄 百聞は一見に如かず…食べてみると、新鮮な感動があると思います。
中山敦子(79)
2019/07/27
盛りが良くて、コシのある蕎麦。賢治のシルエットの鉄製ナプキン立てがいい。