Posted by Google Map
大阪市北区西天満4丁目5−3 MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
Tsuyoshi K(188)
2024/07/13
大阪は西天満、裁判所の北側、老松通りにある辛飯屋森元 めっちゃ辛くて美味しいビーフカレーと辛くないチキンカレー、そして日替わりのカレーが食べられるお店 日替わり二種 1500円 この日はブラックペッパーチキンとほうれん草チキンキーマの二種 ブラックペッパーチキンはチキンがゴロゴロ入っていてブラックペッパーの風味がよく美味しい ほうれん草キーマはチーズたっぷりでマイルド、ほうれん草の色味もよく美味しい そしておかわりはレギュラーのビーフとチキンのあいがけ このお店はレギュラーカレーが2回までおかわりできるからめっちゃお得 ビーフカレーはめっちゃ激辛だけど辛さの奥に旨みが詰まっていてめっちゃウマウマ この辛さを求めてこのお店に来てしまう チキンカレーはスープ状でサラサラ、全然辛くないのでビールの辛さを中和させてくれる ビーフと混ぜて辛さを調整して食べるのも美味しい お店はビルの2階にあり、カウンターとテーブル席がある 昔は平日ランチローテーションのお店だったけど、転勤してからはたまに土曜日に食べに行く 個人的に一番辛くて美味しいお店認定しているお店 辛いのが好きな人は是非ともビーフ大盛りで食べてみてほしい
Soiソイ(76)
2023/10/07
大阪市西天満にあるスパイスカレー屋さん。 友人に誘われて行きました。 11:30のオープンに11:13に到着。 ポールポジション。 11:30のオープンには8名ほどの並びがありました。その後もお客さんは入ってこられ、あっという間に満席になりました。 入店したら、奥のカウンターから順々に詰めて座ることになっていて、店主さんが1人ずつオーダーを聞き、提供されてから次の方に移ると言うスタイルでした。 レギュラーカレー2種(ビーフ、チキン)。 日替わり2種のラインナップ。 レギュラカレーはカレーのおかわりが2回までサービスされると言う太っ腹。 私はレギュラーあいがけ¥950 ライスを中盛り(+¥50)、 生玉子トッピング(+¥50)を発注。 ビーフカレーはカルダモンが効いたかなり辛いカレー。これは好きなやつ。 チキンカレーはビーフとは対極の玉ねぎや生姜の風味を感じるが全く辛くないカレー。 あいがけでバランスを取るのはあり。 そしてビーフに生玉子は必ずつけたほうが良いとさえ思えるほど相性が良く美味しかった。 ライスは中盛りでかなりのボリューム。 大食いでない方は普通で問題ないのではないかなと思います。 私も次は普通で行こうかなと思いました。 ビーフカレーを一回お代わりしてフィニッシュ。 いやはや腹パン大満足でした。 また行きたいです。
みつピキ(230)
2023/04/01
洗練されたお店です。 洗練する とはどう言う事かを考えてしまいます。 作り込まない。こだわる けど こだわり過ぎない。俗な部分も取り込む包容さ。 女性店主の洗練さが出ている気持ちの安らぐ、自分も刺激を受ける、お店です。 料理の刺激も半端半端なく受けます。 食い意地が張っているので大盛りを頼みましたが大盛り過ぎました。次の日は、中盛りにしましたが、これまた大盛り過ぎました。 普通でも充分と思います。 ルーのお代わりは二回まで ですが、一回で充分なパンチがあるルーです。 ビーフとチキンはいつも有るレギュラー。 その日その日で色々な種類のカレーが提供され、日替わりも二種以上用意されるので、あいがけ可能です。 ルーのお代わりはビーフとチキンのレギュラーのルーとなります。 日替わりのあいがけを頼めば、全てのカレーが食べれますが、カレーのパワーが半端無いので、種類を限定することを勧めます。 私はレギュラーあいがけからお代わりはビーフでしたが、常連さんはチキン単品からのビーフでした。そちらの方が特徴が分かり良いかもしれません。但し、初めての方はあいがけを勧めます。ビーフは半端無いです。 ビーフはかなりの辛さですが、玉ねぎをあえて炒め過ぎ無いのか、玉ねぎ感も半端無いです。夕食まで 森元 が残ります。 もはや、カレーでなく、森元 と呼んでも良いと思える料理です。 ルーのお代わりにも肉がばこばこ入ってます。 肉も含んでのルーです。 店名は 辛口飯屋 森元 いまなきハチと同じく 辛口料理 辛口飯屋 名店は 発想が似ている。 カレー、チリペッパーは素材を活かすスパイスとの位置づけ 本当にカレーを食べている感じが無い。辛口料理を食べている感じです。 お勧め過ぎて長文 一度は行くべきお店です。
y n(142)
2022/08/16
カレーと言えば森元さん! 普段は色んなカレー屋さんに行きますが本気でカレーと思ったらここに来ます。今日行こうと思った瞬間からビーフカレーの辛さを思い出して唾液が止まりません。いつもチキンとビーフのあいかけを頼みルーのお代わりもします、ご飯は大盛、中盛、普通の3段階で多分大盛は食べ切れないので中盛にしましょう。
Shizu Matsu(100)
2022/06/11
チキンカレーとビーフカレーのあいがけをいただきました♪ ビーフンカレーがほんとに辛いです〜〜 最初は全然大丈夫かも?と思って食べていたのですが、4口目5口目と食べていくうちに辛くて休憩が必要でした笑 チキンカレーは辛くないので 混ぜながら休みながら食べました ただおいしいのでまた食べたくなる、すごくクセになるカレーでした。 でも全部ビーフはわたしには辛くて食べれないかも、、 辛いもの好きにはたまらない味です。 また絶対行きたいです!
一二(162)
2022/03/11
事前に評判は聞いていましたが、本当にルーを二回までおかわりできるというなかなか嬉しいサービスのあるお店です。 この日の日替わりはジンジャーポーク、南インド風カボチャカレー、鯖のタマリンドの3種でジンジャーポークとカボチャをチョイス。カボチャは結構甘めで食べ応え充分、ジンジャーポークは生姜がよく効いていて具も豊富、どちらも非常に美味でした。 ルーお代わりでは一回めはビーフとチキンのあいがけを注文。チキンはお代わりなのにホロホロに煮込まれた手羽元つきで、得した気分になります。スパイスが良い感じのサラリとしたカレー。鳥が嫌いでなければだいたいの人が好きな味。そして、口コミでも書いている人が多いビーフカレーは、自分が食べたことのあるカレーの中では最上級の辛さでしたが、ファンがつくのもわかる深いコクで、お腹いっぱいになりながらも二回めのお代わりでビーフカレーだけ追加でいただいて、晩御飯食べられないほどお腹いっぱいになりました。 普段通らないエリアですが、タイミングが合えば再訪します。
奈良知生(1522)
2020/06/11
人生最高コスパのカレーをいただきました。 レギュラーあいがけ 950円。 "レギュラー及び日替わりメニューにはレギュラーカレーのルゥ2回お替り無料" ビーフカレーはもっちり、どっしりとしたテクスチャで旨辛。 後からちくちくと指すような刺激、それが徐々にパンチに変わっていくような。ドムドムドムドム…好みのスパイシーさです。 自分ココイチで10辛クリアしてるくらい辛いの平気な人間なのですが、普通の方ならキツいかも。5辛相当かな? チキンカレーはさらりとしたテクスチャ。ホットさも控えめです。 一応やっとこかーでビーフカレーと混ぜていただいてみたところ…これだ! あいがけが正解ですね、森元のレギュラーカレーは単品よりあいがけ!個人の見解ですが。
H NAGAO(43)
2018/10/09
ビーフとチキンはレギュラーメニュー、これに加えて日替わりのカレーが2~3種類あります。ルーのおかわりは2回までで、日替わりを注文した人もレギュラー2回までできます。この範囲内であれば、最初からあいがけにしようと、1杯目と2杯目を別のカレーにしようと選択自由です。日替わりメニューを選ぶ際は料金設定に最初少し戸惑いますが、要はあいがけ1種1300円をベースに、2種にすると+200円の1500円、さらにもう1種増やして合計3種にすると+300円で1800円です。 森元=激辛カレー屋さんのイメージが強いと思いますが、激辛はクローブの香り強めのビーフ(レギュラー)のみ。1杯目をビーフに全振りするのはオススメできません。生卵やタルタルソースをオプションで付けるとまろやかになります。その他、チキンカレーや日替わりメニューは辛さを追求したものではなく、主役の具材がガツンと味覚の中心軸にフォーカスするよう意識されています。辻調OGのママさんはとても研究熱心で、新たなレシピや調理法を貪欲に取り入れて日々進化されています。
Posted by Google Map
大阪市北区神山町8−12 日宝フレンドビル 2階2号 MAP
Posted by Google Map
大阪市北区西天満4丁目5−23 豊国ビル 105 MAP
Posted by Google Map
大阪市北区天神橋3丁目9−29 新明ビル 2F MAP
Posted by Google Map
大阪市北区曾根崎新地2丁目2−5 第3シンコービル MAP
Posted by Google Map
大阪市中央区今橋4丁目1−1 淀屋橋 ODONA B1 MAP
Posted by Google Map
大阪市北区曾根崎2丁目1−6 MAP
Posted by Google Map
大阪市中央区北浜4丁目7−28 住友ビルディング 第2号館 1F MAP
Posted by Google Map
大阪市北区曾根崎新地1丁目6−26 大森ビル 2F MAP
Posted by Google Map
大阪市北区堂島1 堂島地下街 9号 MAP
Posted by Google Map
大阪市北区天神橋3丁目3−18 1 階奥 MAP