Posted by Google Map
総社市総社1丁目8−7 MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
ほしぞら(146)
2024/08/15
趣のある珈琲屋さんです🎵ゆったりとした空間で美味しい珈琲を味わうことができます✨お値段もお手頃です😄
S R(67)
2023/04/03
近所にこんなコーヒー屋さんがあって非常に助かります… 無性に飲みたくなるコーヒー、豆labさんは豆はもちろんこだわられてて、焙煎機はオランダ製と非常にクオリティ高いんですが、一杯500円前後とリーズナブルでとにかく美味い! 春限定のハニーラテはハチミツと相まって非常に飲みやすく美味しくいただきました。 カフェラテもミルクとの相性抜群なコーヒーにつき、合わないわけがないんですよね笑 個人的にミルク等と合わせてあるラテ系がオススメです👍
氷結晶さん(16)
2023/02/19
美味しいコーヒーを淹れてくれると聞いて行かせて頂きました。 パプアニューギニア、ガテマラ、ケニアの3杯ほど飲ませていただきましたが全体的にクリアな味でスッキリした飲み味で苦味も少なく美味しかったです。私的には個性的なケニアが1番合っていました。果実味がありそれでいてくどすぎなかったです。今度行く時は豆を購入しに行かせていただきます
まっちゃんゆうゆう(18)
2023/02/07
総社に帰省すると、必ず寄るお店です。お店の近くまで行くと、コ-ヒ-のいい香りがして、それだけでも幸せになります。豆を焙煎しているので、香ばしい香りがします香りが好きな割に、カフェインに弱く、私が飲むのは、専ら、カフェインレス。お店で頂き、美味しかったので、初めて、粉で購入しました。早速家で入れると、やはり、メチャクチャ美味しいです。私は、近くの井上老松園の満月という、お饅頭と、あわせるのが、好きです。ふたつとも、私の好きな味で、好きなお店なので、幸せ感が、二倍以上になる感じです😊 お勧めです。 ブレンドも、こだわりの産地のものなど、種類も多いので、必ず、好みのものが見つかりますよ😃ぜひ、行ってみてください☕️
みかん(202)
2021/10/03
1杯300円 とっても良心的で、店員さんも気さくです。 メニューに載ってないレモンコーヒーは350円 アイスコーヒーに凍らせた輪切りのレモンが1枚入っていました。 アイスティーのようなお味で美味しかったです。 駐車場は徒歩2分位の月極駐車場に2台。 店内はカウンター1席と、2人掛けテーブル席が2つ。
H N(174)
2020/04/30
古民家を改装した造りで 植物も多く暖かみあります😊 最近ミルを買ったので、挽く前の豆を購入したところ、挽き具合のサンプルを下さるなど、丁寧な接客で良かったです✨ パン屋巡り等総社に来た時にはまた立ち寄りたいたいお店です☕️
sayuri amamine(262)
2020/04/26
レトロな商店街の中に、レトロな雰囲気のコーヒーショップが! 去年オープンしたばかりのコーヒー豆専門店☕ お店で扱われている豆は、生産から流通までの流れがはっきりと分かる信頼のできるバイヤーからのものだけを取り扱っているそうです✨ 毎日午前中に焙煎をしているそうで、新鮮な豆の香りがたまりません! 駐車場も2台停められるようになっており、営業時間は13:00~18:00☕ 古民家改築の雰囲気も味のひとつになっているので、総社の商店街に行ったさいには立ち寄ってほしい場所です😊
motoi akiyama(98)
2020/02/06
スッキリとしたコーヒー。いろいろ試したくなる。1杯300円も良心的。