Posted by Google Map
立川市曙町3丁目2−5 MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
桜エビ(224)
2024/08/22
スペシャルランチ頼みました。ライス大盛りで。 満腹です。味噌汁から美味しい。牛タンクリームコロッケうまい。エビフライもサクサク。 食後にコーヒーまで付いてました。 また違うメニュー食べに来たい。
Kenichi Fukuda(207)
2024/08/06
ランチで牛タンコロッケとエビコロッケのミックスをいただきました。絶品でした。これは必食です。デミグラスソースも秀逸でした。これで900円は素晴らしい!
k k(238)
2024/07/01
立川ランチのおすすめ筆頭 真横にある、にゅうとんの元オーナーさんの店舗だそうてす。 こちらはそこまで混雑していないので比較的入りやすいと思います。 メインのメニューはもちろん何食べても美味しいし、付け合せ一つ一つもひと手間かかっています。 (付け合せのパスタが美味しかったのは初めての経験) 今の価格の1.5倍でも納得できるくらいのクオリティでとにかくコスパ最高です。
taityo nasu(74)
2024/02/29
昼5食限定 焼豚丼 680円 写真にコーヒーも付く。豚が柔らかくて米あったかくて、美味しかった。この焼き豚の柔らかさならご年輩の方でも食べられそう。それにしても、明らかにこの値段で食べられていい代物ではないレベル、激コスパ良し。席数は少ないので、空いていたラッキーぐらいの気持ちで……!
yui(246)
2023/12/22
明治・昭和を感じるレトロな洋食。めちゃくちゃ完成されてて美味しい!! 個人的には海老クリームコロッケがすごくお気に入りに。他にもメニューがたくさんあって、どれも美味しそうだからリピしたい。 ■利用タイミング 土曜日12時ごろ訪問。すでに満席&1組待ち。10分ぐらいで運良く入れた。 ■利用目的 口コミが良くて前から気になっていて、ようやく訪問できた。 ■お店の雰囲気 意外と店内は狭く、こじんまりした印象。木目調だから、落ち着く。 ■メニュー別 ・海老クリームコロッケ メインのクリームコロッケは、具材もたっぷり・滑らかクリームたっぷりで、衣がサクサク!海老が本当にゴロゴロ入っててびっくり。中のクリームも、「普通のクリームですけど?」って感じを醸し出しつつ、甘さ、しょっぱさ、クリーミーさ、クリームの硬さが超絶妙すぎて本当すごい!めちゃくちゃ好みの味。 ・牛舌クリームコロッケ 初めて食べる味!牛の肉の味は結構するのに、クリーミーで不思議な味。デミグラソースをつけて食べると、一層濃いめのしっかりした味付けに。 ・お米は柔らかくて甘いんだけど、しっかり米粒が立ってて絶妙な美味しさ。このお米だけで!レベルの高さを感じる ・サラダもしっかり水切りされてシャキシャキ!!人参とブロッコリーはコンソメで煮られており、味がしっかりついている。こんな細かいところまで気が回わってて、プロ意識を感じる。
おこめらぶ(127)
2023/08/30
22/12 昼の遅めの時間にどっかで食べよと歩いてたら、店の裏?でお弁当類が半額になってて気になり、唐揚げが美味しそうだったので購入。 お店にも入れますよーと言われたので表に回って、看板見て美味しそうだったのとPayPayの自治体キャンペーンもやってたので入ってみた。 スペシャルランチや本日の日替わりは終了してたので名物って書いてあるサンキューステーキ999円を焼き方はレアでオーダー。 いやー、これこの値段で出して利益でるの?って位、柔らかくってジューシーで、びっくりする位美味しかった!! サラダに味噌汁に付けあわせ、最後にアイスコーヒー付き。 たまたまシェフが出てきたので「これ美味しすぎます!」って話しかけてみたら、「今日はいい肉が安くで手に入ったんだよ〜」とニコニコ笑顔で答えてくれた。 ご夫婦お二人で切り盛りしていて、今はランチ営業だけなのかな? 他のも食べたいけど、またあの美味しすぎるステーキを食べてしまう気がする笑。 (ちなみにお弁当は夕飯に食べました)
加藤厚司(596)
2023/04/12
追記: 今日は私がハヤシライス、つれが牛タンクリームコロッケ。予想とは味も味のグレードもかなり上。幸せの味です。見た目も美しい。 ハヤシライス(ビーフシチュー風)とありますが、実際にはご主人の言う通り、ご飯の脇に大ぶりの牛肉を使ったビーフシチューがかけてあるもの。なんだろ、ホテルで長年授業したシェフが安くて激ウマな、自分だけの味を生み出したい!と思って創り出した逸品、と言って良いかも。柔らかな苦味、控えめな酸味、深い旨味の素晴らしい完成度の大人の食べ物。お肉も大きめの塊が2つ。バター感やケチャップ感は感じられません。フルボディの赤ワインで煮込んだのかな? ツレの牛タンクリームコロッケも絶っ品!牛タンとクリームのマリアージュ。別皿に添えられたデミグラス(?)ソースをつけると美味しさがさらにパワーアップ。食べたことのないお料理です。次回は、私もこれにしたいかな。 ————————- これまで入ったことのある洋食屋さんの中ではブッチギリの1番です。 レストラン自体は2人掛けのテーブル4つのこじんまりとしたスペース。平日オープン15分前に、既にお二人待ってました。昼前に満席。 表には別途お弁当販売スペースがあります。お弁当の方が早く営業開始のようで、ご主人や奧様、バイトの方はレストランオープンの時には既にバタバタ忙しくしておられます。 ビーフカツや山形豚のステーキやカツも気になりましたが、今日はエビクリームコロッケと国産豚ロース厚切り生姜焼きが食べられるスペシャルランチにしました。 で、見た目も味も香りも120点!エビクリームのベシャメルは、一流の味と風味。厚切り生姜焼きは、生姜焼き風味の上等なポークソテー。下にひいてあるスパのほんの僅かに加えたカレー粉は、ちょっぴり昭和を思い起こさせます。要するに激ウマなわけです。 正直、値段安すぎです。 創意工夫と伝統の良さをあわせ持つ、素晴らしい洋食屋さんだと思いました。ご馳走様でした。次来れるのは週末しかないですが、頑張って並びます。
さんちゃん大好き(46)
2022/11/16
お料理が美味しい! お肉はやわらかく、エビコロッケ初めて食べましたがアリですね。 付け合わせの人参や小鉢の煮物と全部美味しかったです。 サラダの写真はトマト食べちゃった後に取りました、すみません。 ランチで1時過ぎに行きましたが、狭いお店なので入れなく諦めた方が結構いましたよ。
Posted by Google Map
立川市錦町1丁目8−5 イーグル立川 1F MAP
Posted by Google Map
立川市緑町3−1 GREEN SPRINGS 2F MAP
Posted by Google Map
立川市曙町2丁目23−8 パタタビル1F MAP
Posted by Google Map
立川市柴崎町2丁目1−6 MAP
Posted by Google Map
立川市錦町1丁目5−6 サンパークビル 106 MAP
立川市曙町2丁目5−1 立川伊勢丹 B1F MAP
Posted by Google Map
立川市柴崎町2丁目2−1 KSビル 1F MAP
Posted by Google Map
立川市錦町1丁目4−7 初雁ビル MAP
Posted by Google Map
立川市錦町1丁目3−8 MAP
Posted by Google Map
立川市錦町2丁目3−4 リアルビル 2F MAP