Posted by Google Map
長岡市北山3丁目26‐2 MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
アンパンマン(41)
2024/08/18
ジェラートが大好きなの( *´艸)♥ 四季を問わず通ってます♪ とにかく美味しい😍 特に夏限定海の味がするジェラートが大好き♪ 季節に合わせて様々な味があるから楽しいよぉ😊♥ 駐車場が狭いから気をつけてね。
natsu “なつ”(152)
2023/07/29
ここのジェラードは高校時代の友達から勧められて以来よく利用してます。果実の甘くて優しい味と柔らかいアイスに癒されてしまいます。バイクも停めやすいですよ。
とらべらーきむ(1433)
2022/02/23
20230318 やっぱり間違いない ねっとりジェラート系で好きな感じ バニラとかチーズやチョコレートは売り切れかもしれないがなかった ミルフィーユとカフェ頼んだかカフェもナッツみたいな入っていい食感だしミルフィールもサーティンワンをもっと柔らかくしたみたいで美味しかった5点 420円 16時お客さんは0だった 20211031 ジェラート駐車場お店の前にあるが満車 いちじくとカマンベールむちゃくちゃ甘い 食感はザラザラじゃないけどとろとろでトルコアイスみたい コクがあり上品な味これはおいしい アイスが伸びる
boo- island(27)
2020/04/19
隠れた名店!もうこの場所で20年位になるかな?田舎な川西地区に当時ジェラート専門店なんか無かったし、地域に馴染むかな?と思ってたけど、今では雪が深々と降る冬、温暖化で暑い夏もジェラートど食べに行きます❗甘いんだけど甘すぎない種類も豊富でイートインコーナーもあります。 ただ、駐車場が停めにくい。
yu-(1253)
2019/07/03
新潟は長岡にあるジェラート屋(ケーキ屋)さん。 駅からは遠いので車はマスト。 カーナビで行ってください。 ここの特色はなんと言っても他にはない変わり種ジェラート。 自分で見かけたことは無いのだが、にんにく、など他ではなかなか見ないような物が沢山ある。 今回はトマトラズベリーと海のジェラート、パンプルパインとダークチェリー。 トマトラズベリーが挑戦気味だったが、これがまた美味しい。 たしかにトマトなのだが、ラズベリーが混ざることでデザート感がしっかりある。 他にも魅力的な物が沢山あるので、また来店しようと思う。
桔梗ハナ(567)
2018/04/08
ネットで調べて訪問。駐車場がやや難です。 焼き菓子美味しそうでしたが、今回はジェラートで。 種類があって迷いました。滑らかで美味しい! ひっきりなしにお客さんが訪れ、みなさんジェラートが多かったです。
さくら(651)
2017/09/07
本物だけを使っているので美味しい。旬の限定アイスが楽しみ。イートイン可。(R4.8コロナ対策で不可)
或紫苑マイケル(1223)
2017/08/03
10人ほどでジェラート食べ比べしました。個人的には枝豆味 が最高位、続いてレモン グレープフルーツ、チョコ、殆ど美味しかった。 ケーキも美味そうでした。 お土産にクッキーまで買いました。
Posted by Google Map
長岡市大島本町3丁目1−40 MAP