Posted by Google Map
相模原市中央区横山3丁目30−1 MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
miki “miki”(9)
2024/07/15
中華食べたくて家族でお出かけ、近くにある大きな中華屋さんが混んでたので、、って流れでお店大賞で見つけて、寄ったら、めちゃめちゃ美味しい!!お店の人も感じ良い!!そして、安い〜!!さすがお店大賞、お気に入りのお店になりました♪
山和(7)
2024/07/05
黒みそスタミナ炒め定食頂きました。 ボリューミーで味もご飯進む味でとても美味しかったです。
バンバンジー太郎(586)
2024/06/06
お茶セルフ、お水もあり。かまぼこが入るタイプの町中華的な炒飯は、サラダと小鉢付きとスープ付きでコスパ抜群。こども用の器もあり。
BT(40)
2023/10/04
いつ行っても常連さんのいる町中華屋さんです。こちらの最大の特徴は、どれを頼んでもサービスサラダがついてくること。ラーメンやチャーハン単品でもついてきます。ベジファーストするような健康志向の方にもオススメです。家族経営されててアットホームな感じで、定食も複数小鉢がついてくるなど満足度が高いです。 町中華の楽しみは、自分好みのメニューを探し出すこと。お邪魔して、複数メニューいただきましたが、色々な発見とかありました。味は少し本場よりだと思います。私のオススメは、油淋鶏定食とエビチリ定食です。色んなメニュー試してみたくなる中華屋さんです。
不破優(7)
2023/05/14
クチコミと写真から以前より炒飯を食べたいと思い、駐車場が空いていたので初入店しました。 家族で経営されていて対応も、アットホーム感があり、とても明るい町中華なお店でメニューも豊富でした。 炒飯も様々、種類がありましたが、『五目炒飯』をオーダーしました。 席に着いたら、先に『お通し』ミニサラダが来ました。 炒飯は大盛にしました。 かなりの量でしたが、何とか食べきりました。 具材も沢山入っていて、なかでもエビチリに使うサイズの海老の揚げたのが入っていてビックリしました。 味付けは、醤油感は少なく、気持ち甘めな味付け?(オイスターソース?)な味でしたが飽きない味で、とても美味しかったです。 次回は、ラーメン、餃子の王道を食べたいと思いました。
hide chan(114)
2022/12/30
家庭的なお店の雰囲気で安くて美味しい中華屋さんです。
K INA(186)
2022/08/14
相模原お店大賞を受賞した、地域に根づき長年愛される街中華。 私が訪れた際には客層は殆ど常連の様子であったが、味はオーソドックスを真摯に突き詰めた頂にあり、本物。 テイクアウトでの利用だが、各食事キャッチフレーズに偽り無く、アツアツに持ち帰られた。 味付けは全体的に甘めで、広い年代に違和感のない、ある意味優しい味わい。 味付けが繊細かつ丁寧に調理されているのが分かる。 その中でもチャーハンが絶品で、教科書通りの期待を裏切らない、我こそが街中華の味である、と誇りを感じる堂々たる後味。 これは長年の試行錯誤の上で行き着いた、圧倒的完成系の、恐らく鶏がらスープの効いた王道のどっしりした味わい。 個性的かつ今時の味付けで栄華を極める新興店舗に睨みを効かせる、凛としたチャーハンのクオリティに敬意を払いたい。 調理人の鍋を激しくも丁寧に振る後ろ姿に、刀鍛冶にも通じる頑固な職人魂を感じた。 チャーハンだけで無く他の品々も美味しかった。 ただ一方、王道を極めて惰性で落ち着くだけで無く時代に合わせPayPay支払いにも対応。 街中華では中々対応しきれていない、世情に柔軟な側面も垣間見えた。 次はイートインでゆっくりさせて頂きたい。
三浦多史(751)
2021/10/17
夕方近くに雨が止んできたので、外出を兼ねて名店を探しに、横山付近をウロウロしていると、目の前に赤い看板の町中華を発見!これもなにかの縁なので、コチラの町中華で、夕飯を食べたいと思います!お店の名前は、秀楽さんです!時刻は、17時丁度で店頭では、息子さんが開店準備をしているので、開いてますかと確認すると、感じ良くいらっしゃいませと言われ、そのまま店内に入店です!開店と同時に入店したので、当然、自分がお客さん第一号です!店内は、テーブル席と座敷席があり、今回は、テーブル席に着席して、メニューを拝見!その中から定食の生姜焼き定食のご飯大盛りを注文します!着席して待っている間にお母さんが、温かいお茶とサービスのサラダを運んで来てくれました!驚きですね、結構なボリュームのサラダが無料なんてお得感は、半端ない!秀楽さんのサービスに気を良くして、待っていると常連さんらしきお客さんが、入店し座敷席に家族三人で着陣し、店は、賑やかになってきました!それと同時に厨房も賑やかになり、鍋を振る音が、より一層激しく聞こえてきます!もうすぐ出来上がりかな?と思い、生姜焼き定食を心待ちにしていると、お母さんが、生姜焼き定食ご飯大盛りを持ってきてくれました! 驚いた事に、定食には、スープと生姜焼き、ご飯、小鉢、漬物、そしてデザートの杏仁豆腐が付いてきました!無料のサラダといい、この豪勢な構成には、驚きました!早速、箸で生姜焼きを一掴みしますが、肉の量が多く沢山肉を掴んでも、まだまだ肉に余裕があります! 口に入れれば、玉ねぎの甘みと肉の旨味とタレがベストマッチしています!ですが、生姜焼きの生姜の味が全くしません 、美味いから何でもありですね(笑) この際、焼き肉定食だと思い食べ進めます!美味い生姜焼きを口に入れて、すかさずに飯を喰らえば、至福の時間です! テーブルの上のサービスのマヨネーズを少しかければ、さらにコクが増し箸が止まりません!さらに肉をサラダと合わせて喰らう!う、美味すぎます!美味すぎて思わず心の中で秀楽さん最高と叫んで、一気に食べれば、あれだけあった肉と玉ねぎが無くなり、生姜焼きとご飯大盛りを完食です!実に美味しい焼き肉?いえ、生姜焼き定食でした(笑) デザートの手作り杏仁豆腐を味わい、秀楽さんのサービス溢れる生姜焼き定食ご飯大盛りを、全て完食です!何度も言いますが、町中華の定食は、バランス良く食べれのが最大の魅力で、各店舗チェーン店に無いサービスをしてくれるのが嬉しいメリットですね!そして、秀楽さんは、その中でもダントツのサービス精神旺盛なお店です!実に最高でお得です! 秀楽さんには、駐車場があり、3台までユッタリと駐車出来ます!また、厨房では、息子さんが鍋を振るい、店内では、お母さんが接客してくれ、着ている黒いTシャツの背中には、謝謝と文字が書かれていて、背中でもてなしてくれます! 食べ終わり、常連客がいつもの様に来店し、いつものメニューを頼んでいます、この光景を観ると、秀楽さんがどれだけ地元に愛されているのかが、よく分かりますね!皆さんも、地元に愛される町中華で美味しい定食を食べに来てみては、いかがでしょうか!きっと、チェーン店に無いサービスと味に惚れ込んじゃいますよ!昔ながらのただ住まいの町中華秀楽さん、そのお店には、お客さんを第一におもてなしをする心意気があり、食べる人を笑顔に変える美味しい定食がありました!これからも、相模原一番のサービス精神溢れる町中華が長く存続する事を願います!そして、素敵な夕飯とサービスにごちそうさまでした!
Posted by Google Map
相模原市中央区横山4丁目25−5 MAP
Posted by Google Map
相模原市中央区千代田1丁目6−1 久保田ビル MAP
Posted by Google Map
相模原市中央区小町通1丁目10−23 MAP
Posted by Google Map
相模原市中央区中央3丁目7−5 1F MAP
Posted by Google Map
相模原市中央区横山4丁目24−12 電化社ビル MAP
Posted by Google Map
相模原市中央区中央3丁目6−6 MAP
Posted by Google Map
相模原市中央区千代田2丁目11 MAP
Posted by Google Map
相模原市中央区星が丘2丁目8−13 MAP
Posted by Google Map
相模原市中央区横山2丁目15−4 福田ビル MAP