のや2nd

ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について

シェア

コメント

まだ、コメントはありません。

ステマ or 非ステマ あなたの判定は?


みんなのステマ判定

GoogleMap のレビュー

まゆし(9)

2024/07/12

5.0

1人でランチの時間に来店(12:30頃)。 駐車場は2台、駐輪場も細い道を通って店舗前に3〜4台程度停められると思います。 お客さんで満席ではありませんでしたが、空いているテーブル席は2つしかありませんでしたが、1人なのでカウンター席を選びました。 店内は決して明るくはありませんが、落ち着いた雰囲気でゆっくり時間を過ごせると感じました。 メニューもたくさんではないですが、そもそも日替わりランチを目的として行ったので気になりませんでした。 日替わりランチは大きなワンプレートとスープ、ドリンクセットで1350円。 安いわけではないですがサラダスープ、パスタとライス。メインのチキンのアーモンド焼きと温野菜が付いていて食べ応えがあります。 しかしながら大変美味しいので綺麗に完食させていただきました。 最初、店舗までどのようにいけばいいのかわからなかったのですが、電話対応も優しくしていただいたので安心して入店できました。 次回はランチも食べたいですが、ちょっとスイーツ(パフェ)も食べてみたいと思いました。

S Y(6)

2024/04/11

5.0

木曜日13時半ころ伺いました。 混んでいるという程ではありませんが、そこそこお客様がいらしてましたが、お好きな席にどうぞということで、好きな席に座れました。 娘と2人でランチです。14時までランチタイムなので、ランチメニューより選びました。 娘はチキンカレーセット。 私はチリコンカーンドリアセット(写真)。 チリコンカーンドリアは、ドリアのホワイトソースに、ビリッと辛味がかんじられ、食が進むお味です。寒い時もいいけど、暑い夏に食べるのもいいかなーって。 お店の雰囲気が、とても落ち着いたかんじで、おひとり様のお客様も多くて、私も、一人の時間を過ごしたい時、ゆっくり伺いたいと思いました。

室谷泰子(674)

2024/02/22

5.0

苗穂駅前にあった のやさん😊 1985年( 昭和60 )創業❗ 再開発により 立ち退きになり… 大変惜しまれつっ閉店😭 現在のお店の入り口には、前のお店の写真が飾られています🎵 大家さんの民家( 右側 )横を通して貰いお店に入ります😄 札幌硬石の建物を 探して行っても…🙄 大変見っけ難いと思います…🤔 初回は 看板を探して下さい ほうれん草と牡蠣のドリア😋 ☕は、のやクラシックブレンドを注文😊 牡蠣がプックリしてて凄く美味しい😍💕 メニューが厨房の関係で、今は少なめになっています🎶

Suzuha Shimokawara(2)

2024/02/02

5.0

内装の雰囲気が良くてとても落ち着く空間。ご飯もとても美味しい。個人的に苦味が不得意だったカフェラテが、お砂糖入れずに初めて美味しいと感じました。 家族で良い時間を過ごせました、また行きます。

Kaoru H.(1065)

2023/10/14

5.0

苗穂駅近くにあった頃、通っていましたが、移転して初めて行きました。 個人宅の塀に沿って奥に進むと入口があります。札幌軟石の倉庫を利用した雰囲気はそのままでした。以前お気に入りだった屋根裏部屋の小上がり席。1箇所だけ丸いちゃぶ台の小上がり席を見つけて嬉しかったです。 ランチは変わらず手間をかけた美味しさでした。 一階にはグランドピアノがあり、2階はベンチ席や二人がけなどいろんなタイプの座席があります。居心地よく過ごせるのが有り難いです。 前の「のや」も大好きでしたが、ここも隠れ家的なお気に入りになりそうです駐車場は2台分、個人宅の前に停める感じです。 倉庫と駐車場を貸して下さった方に感謝いたします。

ヲモ(15)

2023/10/09

5.0

穏やかで落ち着いた雰囲気のお店です。 苗穂にあった頃と比べると、ごはん処と言うより隠れ家喫茶のイメージになりましたが、料理の秀逸さは健在です。 1人でゆっくり読書も良し 夫婦でノスタルジックな時間を過ごすも良し 是非建物の外観から楽しんで貰いたいですね🤗

mondo takagami(5)

2023/07/01

5.0

苗穂町前のお店が区画整理で閉店からの移転を機に、いざ伺いました。 以前のお店より若干手狭になってこそあれど、その雰囲気はこれまで以上に素敵なもので、お料理共々じっくり雰囲気を堪能したものです。 (……ただ、車を停める手間に目をつぶれば) それを補って余りある場所なだけに、是非またお邪魔したく思います。

芦屋珪子(5)

2023/01/26

5.0

しんどい日の癒しとして利用させて頂いてます。 ドリアがとても美味しい!牡蠣のが1番好きですが、他のも美味しいです。 そして、ハスカップ好きとして、ハスカップとリンゴのカスタードポットパイが最高に美味しいです! ハスカップのメニューって意外と見ないので、このお店では色々頂けるのがとても良いです。 店内もレトロで素敵で、ゆったりと過ごせます。 また来たいです!

ステマ可能性の低い(10%以下)近くのお店

概算距離 960 m

ピカンティ 本店

カレー

4.3(1332)

魅力度 5632pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

札幌市北区北13条西3丁目2−23 ACRO VIEW HOKUDAIMAE アクロビュー北大前 1F MAP

概算距離 360 m

十勝豚丼 いっぴん 札幌北十条店

うどん とんかつ

4.1(1065)

魅力度 5165pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

札幌市東区北9条東4丁目1−21 MAP

概算距離 940 m

豚丼ポルコ札幌北13条店

ラーメン とんかつ

4.9(20)

魅力度 4920pt

ステマ?度 2%

at 50/100

シロ!

Posted by Google Map

札幌市北区北13条西3丁目2−24 第2デラシオン協和 MAP

概算距離 450 m

咖哩食堂PACE

カレー インド料理

4.7(23)

魅力度 4723pt

ステマ?度 7%

at 50/100

シロ!

Posted by Google Map

札幌市東区北10条東8丁目2−5 ニュー札東ビル 1F MAP

概算距離 750 m

ルー &スープカレー BONANZA

カレー

4.4(262)

魅力度 4662pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

東区北7条東3丁目15−22 タウンローヤル73 1階 MAP

概算距離 930 m

デジューネ・カンパニュラ

洋食 イタリアン ピザ

4.6(34)

魅力度 4634pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

札幌市北区北11条西3丁目2−23 MAP

概算距離 990 m

ダイニングいずみの

居酒屋 洋食 ステーキ

4.5(67)

魅力度 4567pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

札幌市東区北12条東13丁目1−5 MAP

概算距離 910 m

カレー魂デストロイヤー

カレー

4.4(154)

魅力度 4554pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

札幌市北区北14条西3丁目1−31 総業第五ハイム 1F 東側 MAP

概算距離 910 m

ガーデングリル

洋食

4.1(436)

魅力度 4536pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

札幌市北7条東9丁目2−10 サッポロビール園 MAP

概算距離 560 m

欧風カレーKEN

カレー 洋食 インド料理

4.1(407)

魅力度 4507pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

札幌市東区北15条東1丁目2−17 MAP