Posted by Google Map
厚木市寿町3丁目7−15 MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
のり(216)
2024/08/02
ネットの記事家系ラーメンで紹介されてましたが家系ではないです スープと麺が美味しい!しかも安い 店主さんのワンオペなので のんびり待って食べるラーメンおすすめです
Aym(1)
2024/06/12
麺も焼豚もスープもとっても美味しいです!そして驚きの安さで、もっと値上げして頂いてもいいのにと毎回思います。不定休でTwitterで営業日を確認してから行っています!
JPN SAITO(5)
2024/05/10
厚木で好きなラーメン屋のひとつです。 麺がパツパツでチュルチュルで、小田原系ラーメンの中太ちぢれ麺をもっとパツパツにした様な感じの麺です。 食べてて楽しい麺はここ囲でしか味わえないですね。 そしてこの御時世でこんな金額で大丈夫なのかなと思える程安いです… 麺を啜ると雑味?臭み?が鼻を抜ける様な感じがします。 スープも臭くない、麺も臭くないのですが、麺を啜ると謎の雑味が来ます。 魚介の出汁を取る時に沸騰させて煮立ち過ぎた雑味なんでしょうか。
入澤宏彰(1286)
2023/09/08
つけめんが好きで行ってます。 スープが絶妙、そしてちょっとやわらかめの麺がこれまた最高なので、オススメしたいのは100円追加して特盛です。 別料金ですが〆に割りスープを是非! 美味いですよ。
きみこ(296)
2023/06/19
つけ麺食べに立ち寄り✨黒→醤油ベースのつけ麺&味玉✨安い‼️✨麺はやわらかめです。チャーシューほろほろ。ちょっと入るの躊躇するお店です笑
放浪の旅人Traveler's wandering(15)
2021/04/12
年齢層問わずに行けるお店です。 駐車場はありませんので、 車の方は、近くにコインパーキングが あります。 カウンターのみで、 席数は6席~7席です。 営業中かは行く前にツイッターで、 確認できます。 店主が1人でやっているので、 ※提供時間は注文してから、 約15分前後ぐらいです。 モッチリとした手作り麺に 他にはない、オリジナルのスープで 囲ラーメンとつけ麺は、 白(塩)、黒(醤油)、赤(胡麻)ベース あっさりもあるので、好みで! チャーシューは是非食べてみて下さい! その辺のラーメン屋さんのチャーシューよりかは絶対に美味しいです! る~たん(味付け卵)もおすすめです! ラーメンかつけ麺だけでしたら、 大盛りでチャーシューと味玉トッピングを しても、950円で1,000円でお釣りがきます。 気になる方は是非一度、 食べてみて下さい! 参考までによろしくお願いします。
tomoki izumi(200)
2021/02/05
ずっと行きたかったお店です。 自家製麺最高!! 太麺でも変に硬くなく、ちょうど良い歯切れ具合とコシ 汁との相性抜群です チャーシューも圧倒的なレベルの出来具合 ローストビーフより美味しいんじゃね? 是非ご賞味あれ! (twitterでの営業時間は要チェックね) コロナ禍で大変とは思いますが、頑張れご主人!
大一郎(22)
2018/03/11
若い店主一人で回しているので、スープや麺の仕込みが大変だと思います。それ故、営業時間に訪問してもフラレることがあります。店主のTwitterチェックは必須です(笑)。 スープは僕にはちょっと濃厚ですが、嫌味・雑味がなく旨味十分です。 チャーシューが秀逸。硬すぎず柔らかすぎず…。肉の味を残しながらも味付けのしっかりしたもの。味自体もとても良い。 囲の麺は厚木一、いや東京のなどの名店も超えているかもしれない。この麺も店主が手間ひまをかけたこだわりの逸品。味、旨味、歯ごたえ、香り、喉越し。どれをとって最上質です。 個人的には細麺がイチオシ。一般的な細麺ではなく、中太麺です。茹でる前に入念に手揉みをするので、歯応え、スープの絡みは抜群です。つけ麺が大好きなのですが、デフォルトは太麺(ホントに太い!)。我儘をさせて頂き細麺指定でつけ麺を食べます。これがホントに美味しい。 しかもこのクォリティで価格はかなり抑えています(大丈夫か?値上げオッケーだよ)。大して旨くもないのに1000円とか金を取るラーメン屋は猛省してほしくなります(笑) 人通りが少く、駅から遠いし駐車場もありません。並びは発生しませんがリピーターや熱心なファンがいます。店主一人でこだわりを持って、手抜き無しでやっています。 厚木の宝です。大事にしたい店。長くこの地で続いてほしいですね。 最近、「豚骨風味のないスープづくり」に取り組んでいるようです。これまでもあまり豚骨の強さは感じませんでしたが、研究熱心な店主のこと何か確固たる信念があるのでしょう。味の求道者みたいで感心します。 ラーメンも当然オリジナリティある美味しさですが、なんと言っても「つけ麺」が素晴らしい。東大勝軒系の「甘み、酸味」でもなく六厘舎系の「豚骨魚介」でもない独自のつけ汁。絶品の麺だけでも満足度はかなり高いですが、雑味のない深い旨味のつけ汁が「豚骨風味」との決別でどんな新味に進化したのか楽しみでなりません。
Posted by Google Map
厚木市幸町9−6 MAP
Posted by Google Map
厚木市泉町4−1 MAP
Posted by Google Map
厚木市幸町4−10 MAP
Posted by Google Map
厚木市元町7−13 MAP
Posted by Google Map
厚木市中町3丁目13−12 MAP
Posted by Google Map
厚木市中町2丁目9−11 MAP
Posted by Google Map
厚木市中町2丁目1−23 イレブンビル 1F MAP
Posted by Google Map
厚木市中町2丁目1−8 MAP
Posted by Google Map
厚木市中町3丁目1−22 MAP
Posted by Google Map
厚木市中町1丁目2−4 ラーメン食事処相楽 MAP