Posted by Google Map
福井市中央1丁目21−33 MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
Satoru M.(230)
2024/02/27
コインパーキングとグルトンヌさんの間を入って直ぐのところにあります。 平日14時前に伺い、待つ事は無かったですがほぼ満席でした。 当日品切れのメニューもあったので、食べたいものがあれば早めに伺った方がよさそうです。 各席毎にパーティションが設けられており、他のお客さんを気にしなくてもよいので、ひとりで行っても安心です。 カオソーイとガパオライスごはん少なめを頼みました。カオソーイは唐辛子マーク3つでしたが、ココナッツも効いていてとてもマイルドな旨味だと思います。
Naohiro Iwashita(10)
2024/02/24
女子大好き?!本格タイ料理が美味しい店です。カオソーイ、グリーンカレー、トムヤムクンなどなど、どのメニューを選んでも満足すると思います☆彡子どもには辛くないガパオライスもあったりするので我が家の小学生女子たちのお気に入りです。
オシチャン(182)
2023/06/10
2023年6月、ちょい飲み+ガパオライス。 ちょい飲みは、タイデリ5種盛とタイビール『Chang』。5種盛は、ピリ辛や酸っぱ系のアラカルト。どれもタイビールとよく合いました(๑¯◡¯๑) シメは、迷いに迷った末、ガパオライスのご飯少なめ。 お会計時にタイ珈琲をお買い上げ。1つ200円。ミニナンプラーも売ってました。1つ200円。 タイを感じてきました〈(•ˇ‿ˇ•)- トムヤムからあげが食べたかったԅ( ͒ ͒ )ᕤ
J Flo(54)
2022/07/21
(自動翻訳)素晴らしい、本格的なタイ料理。ランチはどなたでもご利用いただけます。ディナーは予約制(セットメニュー)です。おいしいお料理とお飲み物をお楽しみいただけます。駅近でシンプルながらも魅力的なこのレストランを強くお勧めします。
Y Y(361)
2021/04/03
外観蛍光緑ですぐ見えます〜北庄通りのタイ料理やさん。ガパオライスを頼みました☺︎辛さを選べて、1辛にしたのですが、思ったより辛いー! タイのミルクティーはとーっても濃厚で甘くって美味しかった〜!
Ken Taka(200)
2021/01/22
とても美味しいタイ料理屋さん。店員さん達も感じがよくて親切で気持ちよく食事ができます。たまに利用してるコインパーキングのすぐそばにあったのに、今まで知らなくて損してました(笑) Google マップで見つけてランチを食べに行き、ナムプリックパオ炒飯のセットとトムカーガイを食べてきました。 ナムプリックパオ炒飯は、辛口エビ炒飯とのことでしたが、そこまで辛くはなく美味しくいただきました。大きなむきエビだけでなく、桜エビみたいな感じの小エビも沢山入っていたと思います。 トムカーガイは鶏肉のココナッツミルクスープで、ランチのセットのスープでは選べなかったけど、美味しそうだったので単品で注文しました。こちらもそんなに辛くなくて、あとから辛さを調整できるように別瓶で調味料を置いていってくださいました。僕は味を変えずそのままで美味しくいただきました。 お店の中はテーブルごとにパーティションで仕切られており、入口に消毒液も置いてあって、コロナ感染対策もキチンとされておりました。そのパーティションのお陰で他の席に気を遣わなくて良いので、食事も気楽に楽しめました。 タイ料理は大好きなので、とても良いお店を見つけました。また是非、今度はグリーンカレーを食べに行きたいです。
えりぽん(83)
2019/04/20
ランチにも行きフォーとタピオカミルクティーを。 夜サヌックも何人かで予約して本格的な料理食べてきました😋✨ 美味しいし、店主も女の人で行きやすいお店です!また行く!
吉野吉野(122)
2018/08/19
グリーンカレー目当てに来店。 席数は見たところ4人用×2席、2人用×3席と少なめ。 お店に入るとスパイシーな良い香りがしていました。 メニューは少なめですが、どれも美味しそう。 店員さんも優しそうで料理が楽しみ! 目当てのグリーンカレーのランチセットにデザートをプラスしたセットにしました。 ランチセットには週替わりの小鉢のお惣菜2品がつきます。 お惣菜は店内の黒板に書かれていますよ(^o^) ドリンクはジャスミンティーを選択。 デザートはブアローイナムキンーにしました。こちらは生姜湯にゴマ餡を入れた白玉を浮かべたあたたかいスイーツ。 グリーンカレーのご飯はタイ米でした。 初タイ米!とても食べやすく、グリーンカレーにマッチしています。 グリーンカレーは結構辛かったので、 グリーンカレー初挑戦の方や、辛さを知りたい場合は100円で一口グリーンカレーもあるようなので是非お試しあれ! 週替わりのお惣菜もスパイシーですが、グリーンカレーの辛さに比べたら箸休めになるスパイシーさ(笑) パクチーものっかってます。 グリーンカレーに負けないパクチーの味の存在感…恐るべし。 お腹に余裕があったならトムヤム唐揚げも食べたかったですが次回のお楽しみにします( ^ω^ ) デザート、生姜湯に浮かべたゴマ餡の白玉美味しかったですが白玉が2個なので寂しい… 一緒にいった主人はココナッツミルクに3色の白玉を浮かべたものを注文。 グリーンカレーの辛さを優しく癒してくれます。 ちなみにメニューによってはテイクアウトもOKのようです! 自分は2人で行きましたが、女性ひとりのお客様もいらしたので気軽に行けそう。 本当に美味しかった!また行きたいな。