Posted by Google Map
尾道市東久保町6−31 MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
Goro(27)
2024/06/05
昔ながらの定食屋さん。 いなり寿司が優しい味で美味しかった。尾道ラーメンもあっさりしていてあっという間になくなってしまった。価格もリーズナブルです。
即死部長Death(14)
2024/05/25
土曜日だけですが、図書館へ行く前に食べに行ってます。 初回ラーメン、2回目肉うどん、3回目ラーメン、今回はカレーうどんをいただきました。 そして毎回外せないいなり寿司一個🤭 最初大きさを知らずに2個入り一皿頼んだら、大きさにビックリしました😅 それからは、一個にしてます😎
猫キチまあぼ(196)
2024/04/17
昔ながらの大衆食堂って感じです。昔からずっとあるからこれからもお店を続けてほしい。 お店のすぐ横に駐車場がありますが、指定された駐車枠はなく、店の真横に2台程度止めて良い場所があります。その他にも店から3・4軒横に指定の駐車場があるのでそこへ止めました。 食べたのはラーメンと巻き寿司。 ラーメンは昔ながらの尾道らしいラーメンで、巻き寿司もこれまた尾道らしい昔ながらの巻き寿司でした。 次回行くときはうどんと親子丼を食べたいとおもいました。
ha y(19)
2023/12/13
丼物やうどん、いなり寿司の美味しいとても落ち着く定食屋さんです。メニュー多いです。いなり寿司、ばら寿司などは持ち帰りできます。(午後遅い時間だと売り切れの場合もあります) 近くだったら出前もある様です。
Ho! hotate(175)
2023/11/02
ドライブの際利用させてもらいました。 チャーシューメン+大盛りをいただきました。 背脂の浮いたあっさりめのスープで懐かしい感じでした。麺はもっちりした感じで優しめのスープに合っていて美味しかったです。 チャーシューは味濃いめで噛みごたえのある感じでとても好みでした。 こちらのお店、町の食堂といった雰囲気で地元の方々がよく利用されている様でした。 テレビがあり、音量も大きめなのでテレビを見ながらゆっくりとラーメンが食べられました。 稲荷寿司が美味しそうだったので次回は稲荷寿司とラーメンをいただきたいです。 丁寧な接客で気持ちの良い食事が出来ました。
川崎博嗣(62)
2023/01/30
はじめて食べました。昔ながらの中華そばはあっさりとして醤油背脂ラーメン、それにいなり寿司もついて1000円。なにより地元密着の雰囲気が良いお店です。
佐々木弘信(820)
2021/07/21
老舗の食堂のようです。 お昼ごはんを食べに、立ち寄りました。 オススメのイナリ寿しとラーメンを食べました。 口コミで、美味しいと評判のイナリ寿しは、評判どおり、具がたくさん入ってとても美味しかったです。 ラーメンも、背脂ののった尾道名物のラーメンでした。まろやかな優しい味わいで、とても美味しかったです。
YOSHI(840)
2021/04/30
尾道図書館の近くにある地元の皆さんに愛されているお店です。朝の早い時間にお邪魔しましたが地元のお客様がたくさんの来店され、おいなりさん、巻き寿司をお待ち帰りされてしました。 いなり、うどん、ラーメンをオーダーしました。 いなりはジューシーでしっかりボリュームでお腹いっぱいになりました。お店のショーケースにもたくさん並べられていて、看板メニューのようです。ラーメンも優しい味付けでスープまで残さず完食しました。
Posted by Google Map
尾道市久保2丁目17−1 MAP
Posted by Google Map
尾道市東土堂町7−16 MAP
Posted by Google Map
尾道市十四日元町2−20 MAP
Posted by Google Map
尾道市土堂2丁目4−43 MAP
Posted by Google Map
尾道市久保2丁目11−10 MAP
Posted by Google Map
尾道市久保1丁目13−11 MAP
Posted by Google Map
尾道市十四日元町 4−6 1 階西側 MAP
Posted by Google Map
尾道市久保2丁目7−1 MAP
Posted by Google Map
尾道市久保2丁目3−15 MAP
Posted by Google Map
尾道市土堂2丁目5−15 MAP