蕎麦処 つゆ下 梅の花

蕎麦処 つゆ下 梅の花

蕎麦

4.3(666)

魅力度 4966pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

高崎市栄町25−2 MAP

ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について

シェア

コメント

まだ、コメントはありません。

ステマ or 非ステマ あなたの判定は?


みんなのステマ判定

GoogleMap のレビュー

Ma “13sense”(160)

2024/07/26

5.0

高崎駅東口側にある蕎麦屋さん、駐車場も店横に10台程度あり。店内は昼時なのもあってか 入店してすぐに満席になりました。蕎麦は7合のざるそばをオーダーし、3人でちょうどいい感じ。合わせて夏野菜の天ぷらでオクラをいただきました。蕎麦はコシがあり、おつゆは甘めで 美味しかったです。天ぷらも細かく刻んだオクラで美味でした。レジ横に有名人のサインがあり、福田赳夫元首相やアンジャ又吉先生の物もありました。

小林力(282)

2024/06/23

5.0

お店の雰囲気も良くお蕎麦もとても美味しかったです。 従業員さんも接客も丁寧でした。 高崎に行った時はぜひ寄りたいお店です。

口コミ(3)

2024/01/19

5.0

埼玉で食べられるへぎ蕎麦。 とても美味しく、さらっと食べられます! 深谷ネギの天ぷらも大好きです!

パオ(サニー)(38)

2023/12/23

5.0

前から気になっていたお蕎麦屋さんへ! 金曜日の昼時12時半頃でしたが、待つことなくすんなり入れました。 とっても美味しい!!! 瑞々しさと、歯ごたえ、薬味のネギと一緒にいた柚が美味しさを引き立てていました。 柚があるお蕎麦屋さんは今までなかったので、この美味しさに驚きでした。 大根おろしには七味が一緒に混ざっていました。 お蕎麦はへぎそばのような盛り付け方でお箸で掴みやすくなっており、固くもない柔らかくもない丁度いい歯ごたえ、蕎麦殻も混ざっており、見た目も楽しめました。 量は1人前ではおそらく多め。 男性にはもちろん少ないと思いますが。 野菜の天ぷらは揚げたてで、無闇に衣が多いお蕎麦屋さんがありますが、こちらの天ぷらは薄く付いており、サクサク感もありました。 そばつゆは甘めの若干濃いめ。でも段々薄くなってくるから問題なし。 そば湯を持って来てくれるタイミングがちょっと早かったのでぬるめでした。 外が寒かったので、熱い蕎麦湯が飲みたかった! お値段はそこそこ、雰囲気よし。食後には無料の黒蜜の寒天が付いて提供時間も早い。 色んなお蕎麦屋さんに行った中で、こちらのお蕎麦屋さんが私好みでとっても美味しく圧倒で1番になりました。 また行きたいお蕎麦屋さんです!

nyasan nyasan(3)

2023/12/02

5.0

土曜の昼時に来店。 近隣の系列店?は並んでいたが、本店は待ちもなくスムーズに入れた。 毎年11月初旬が新蕎麦のシーズンということで、美味しいお蕎麦を頂きました。 お庭から見れる紅葉もよく、やっとお偉いさんを連れてこれるお蕎麦屋さんを見つけられてよかった。

569 TR(94)

2023/10/10

5.0

並盛りを注文800円1人客には、ハーフ天ぷらを作ってくれます。 野菜天はにんじん,ピーマン,さつまいも,かぼちゃ、なす。 舞茸天は3つでざっと見て、揚げ前で100gくらいのボリュームです。各300円。 まずは、そばを塩だけですすりました。歯ごたえと香りがとても良い。 そばは、一箸ずつ小分けされていてとたもたべやすい。 次はワサビと塩でまた一箸。 ワサビと,そばの香りが口に広がります。 天ぷらに手を伸ばすと油がしっかり切れて、サクサクについた衣がとても良い食感。残念なことに舞茸は中が生だったのと衣に完全に火が通ってなくてドロの味がしました。3つのうちの1つがちょっと大きすぎで、同じ揚げ時間だとしたらそりゃ火が通りません。 1番感動したのは、出汁です。 鰹節、鯖節の他に青魚系の煮干しが良いアクセントになつてます。 久しぶりに美味しい出汁にであいました。 その他いろいろありましたが、また行きます。

S YAMAMOTO(39)

2023/07/22

5.0

・季節の天ぷらは旬のものでこれまた美味しい ・一升そばは食べ応えがあり、かつ美味しい ・足が悪い人用にも椅子があるので使ってよし 日本酒の「清泉」でスタートして飲むのが好き。ついおかわりをしてしまうぐらい竹の器で飲むのは趣がある。今回はオクラの天ぷらであったが、三等分されていて食べやすかった。平日の13時以降であれば、それなりに入れると思う。駅からも歩いて行けるので、その立地も◎である。

安村佳晃(42)

2023/03/08

5.0

出張の折来店しました。11時すぎでしたので結構すいていました。 事前にメニューを調べたら2人前からしかなかったため心配していましたが、メニューにはないが1人前できますとのこと。天ぷらも半額でハーフサイズができるということでしたので、季節の野菜(下仁田ネギのかき揚げ¥330)と蕎麦1人前(大盛り¥1,100)を注文。 お支払いは現金のみです。となりに駐車場あり。 お店は最初に下駄箱があって靴を脱いで上がるスタイル。冬、ブーツなどを履いている女性はちょっと大変かもしれません。 お蕎麦はしっかりコシがあってとても美味しいと思いました。つゆをつけずにいただいても十分美味しかったです。 蕎麦の香りもしっかりあって、評判通りのお店だなと思いました。 天ぷらも、ネギが甘くてとてもイイ!でも少しだけ油っぽかったかもしれません。 食後にはデザートの黒蜜寒天を出していただきました。天ぷらの油もリセットできました。 蕎麦湯は少しとろみのあるタイプで、これも好みな感じ。美味しかったためおかわりをお願いしてしまいました。 また近くに寄る機会があればぜひ来たいと思えるお店でした。

ステマ可能性の低い(10%以下)近くのお店

概算距離 110 m

蕎麦処 つゆ下梅の花 本店

蕎麦

4.1(386)

魅力度 4486pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

高崎市栄町25−13 MAP

概算距離 860 m

舞鶴

蕎麦

4.2(215)

魅力度 4415pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

高崎市通町90−12 MAP

概算距離 770 m

きのえね

蕎麦 うどん

4.2(135)

魅力度 4335pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

高崎市旭町37 MAP

概算距離 530 m

夜鳴き家 つるみ

蕎麦 うどん

4.3(23)

魅力度 4323pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

高崎市鶴見町1−3 成田ビル MAP