Posted by Google Map
大田区山王3丁目30−9 MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
Kazumi(3)
2024/06/09
パーティオードブルとスープ、メイン、デザートをテイクアウトしました。 オードブルは品数もあり、フレンチならではのお味でどれもとっても美味しかったです。 メインと牛肉の赤ワイン煮も最高でした。 ワイン🍷が進み写真撮ってませんでした。 自宅で楽しいお誕生日会ができて大満足です。
rin chinnchiro(46)
2024/06/05
1人でやられてて色々すごいなと思いました。 食事も全て丁寧に作られていて、 一つ一つが美味しかったです。 一緒に盛り込まず別々にしたほうがいいかなと言うものもありましたが。 正直、夜のディナー営業中などは、無人販売にしたら良いのではないかなと客側としては思いました。 カウンターで2時間は長いので1時間で終わる。フルコース6000円とかであれば、月1ぐらいは来店したいです。
sumire(179)
2024/05/23
40年来の友人が強くお勧めするお店ということで、楽しみに伺いました。 小さなお店でしたが清潔感のある素敵なカウンターで見目麗しいお料理を堪能することができました。 グリンピースの冷製ポタージュはコクがあり、空腹の胃に優しく染み渡ります。前菜の鯵のマリネはさっぱりとしていて歯応えもあり赤玉ねぎのソースによく合いました。 イサキのソテーは皮がパリッとして身は柔らか。 合鴨のローストは今まで食べたことないくらいにしっとりとして柔らかで感動しました。 デザートはパッションフルーツのシャーベットの乗った台湾パインのシロップ漬(違っていたらごめんなさい)とにかく爽やかで美味しかったです。 こんな素敵なフランス料理のお店が生まれ育った大森にあるとは嬉しい限りです。近々移転されるとのことでやや残念ですがそちらにも伺いたいと思います。
ケン(42)
2023/02/26
オープンして1年半ぐらいの新しいお店です。ネットで見るとご主人はそれまで銀座や恵比寿、神楽坂などのレストランで料理長やスーシェフをご経験された方のようです。テイクアウトだけではなく、カウンター約3席、壁側に2席だけあり、店内でアラカルトやコース料理を頂けます。テイクアウトにはないメニューがありますし、テイクアウトと同じ料理でも、その場で調理していただくと、また違った感じが楽しめます。ご夫婦で経営されており、一見ご主人は強面な感じもあり、初めてだと入るのに少し緊張するかもしれませんが、心配無用です。奥様とても明るく迎え入れてくれますし、ご主人もとても気さくな方です。料理はどれも大変美味しく、定番メニューのほかに月替わりメニューもあり、定期的に行きたくなるお店です。
Mari T(516)
2023/02/17
6,600円のディナーをいただきました。 ごくごく小さなお店ですが、居心地は悪くないです。 個人的にはトリュフのロワイヤルはもう少し塩味弱めが良かったのですが、それでもトータル星5つの美味しさでした。 特に鹿肉とパンチの効いたソースポワヴラードはやはり相性抜群です! テイクアウトメニューもあるので、自宅で美味しい料理を楽しめるのも良いですね。
由良優仁(45)
2022/12/15
父の誕生日祝いにフランス料理を家で食べたくてこちらで注文させていただきました。急遽の注文で量も多かったのにもかかわらず、親切に対応してくださり、ありがたかったです。 料理については、オードブルとメインとスープを買いました。お世辞抜きに、本当においしかったです。どれも食にうるさい両親でさえとてもおいしいと言うほどの出来の良さでした。メインはお肉が本当に柔らかくて味もとても良かったです。オードブルは見た目のわりに満足感があり、見た目も綺麗で味もとても良かったです。酸味を持つものが割合多めではありました。スープはかぼちゃのポタージュをいただきました。かぼちゃの甘みがよく引き出されていて、おいしかったです。自家製のパンも飼わせていただきました。温めなおしたときの香りがとてもよく、フランス料理に合うパンでした。 お店では料理の温め方やメニューを丁寧に教えてくださいました。メニューは手書きフランス語と日本語で書いて渡してくださり、お店からのメッセージと日付も書いてありました。総じてお洒落で、素敵な時間を過ごすことができました。リピートしたいなと思うお店でした。
Mutsuki Nakajima(1)
2022/07/16
天気のいいお昼に、ランチのコースをいただきました。 前菜からメインの肉料理、そしてマンゴーのデザートまで、とても満足度の高いコースでした。テイクアウトのお料理もいつも美味しいのですが、火を通した料理と盛り付けの美しさは、やはり店内で楽しみたいものです。 グラスワインも楽しめますが、この日はコースを通してクレマン・ド・ボルドーを合わせました。 次回は、ディナーを楽しみたいと思います。 2022/07/31追記 月末に、駆け込みで7月のランチをいただきに伺いました。ランチコースとスペインのスパークリングワインRAVENTÓS I BLANCの組み合わせです。 お料理は、毎度のことながら盛り付けのきれいさで期待度マックスですが、その期待を超えるバランスの良い味付けにとても満足です。今月の大山鶏胸肉のローストソースピペラードには、そのふっくらとして噛み心地の優しい鷄胸肉に驚き、淡白な肉にしっかりとした下味とソースを満喫しました。 どのお料理も、カウンター越しに覗ける仕事ぶりが結果に繋がってる☆☆☆☆☆です! ワインはお薦めいただいたブラン・ド・ブランのカバを合わせましたが、果実味と酸味のバランスが心地よく、トマトの入った夏らしいソースとの相性も抜群でした。美味しいお料理をぴったりのワインと合わせて、満足度がいっそうあがりました。 来月のメニューが、今から楽しみです😆 2022/08/29追記 【Menu Saison】 アミューズ 前菜:オマール海老のブランマンジェとそのジュレ~海の幸のマリネを添えて お魚料理:本日の鮮魚のカダイフ巻きフリット~アンチョビ風味の白ワインソース お肉料理:牛バベットのロティソースレフォール デザート:クレームダンジュ・キウイソースとバジルのソルベ にペアリングワインを合わせていただきました。 シェフも奥さまもソムリエ・ソムリエールですので、ワインの話を伺いながら素敵な料理とのマリアージュを楽しみました。 2022/09/18追記 【1周年記念コース】 コースにセットされているシャンパーニュに始まり、締めくくりのデザートまで満足のコースでした。言葉を尽くすことは難しいので、せめて写真で、本当はあなたの舌で感動を味わってください。 抜けもありますが、シャンパーニュからの11枚です。
Chez Maki(204)
2022/03/03
La Recolteの跡にできたフレンチのお店。及川シェフと奥様のお二人で経営されていらっしゃいます。 店内はカウンターが数席とテーブル席があります。 ランチメニューもあり、アラカルトメニューだけでなく、コースにも対応しています。 テイクアウト用のメニューが豊富なのが嬉しいです。来客時やちょっと自宅でフレンチを食べたいときにとても便利!!しかも、どれもとても美味しいです。以前、真空パックのものを数種類人にプレゼントしたところ、とても喜ばれました。特に牛肉の赤ワイン煮は、お肉がとてもやわらかく、ソースも濃厚でおススメです。また、クリスマスにオーダーしたトリュフ入りのローストチキンやオードブルもとても美味しかったです。 来客時には事前にお願いしておけばオードブルにも対応していただけるので助かります。 La Recolteのスペシャリテだった大好きな白レバームースも引き継いで販売されているので嬉しいです。
Posted by Google Map
大田区大森北1丁目1−4 MAP
Posted by Google Map
大田区大森北1丁目12−11 アルカディア大森 MAP
Posted by Google Map
大田区山王3丁目28−2 1F MAP
Posted by Google Map
大田区山王1丁目42−11 ザ・プレシャス大森山王1F MAP
Posted by Google Map
大田区大森北1丁目13−1 早駿ビル MAP
Posted by Google Map
大田区山王2丁目36−5 MAP
Posted by Google Map
大田区山王2丁目3−3 野口ビル 2F MAP
Posted by Google Map
品川区南大井3丁目35−10 MAP
Posted by Google Map
品川区南大井6丁目24−4 1F MAP
Posted by Google Map
品川区南大井3丁目18−5 MAP