Posted by Google Map
大田区上池台5丁目20−11 MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
blue(89)
2022/06/07
6/8 朝8時過ぎに車で伺いました。自販機の手前に停めて選んでいたら朝の出荷の邪魔になった様ですみませんでした。自由が丘の方が近いですが電子マネーが使えないので上池台にリピートしています。次回は弁当を買おうと思っています。
babukong /馬武魂具(18)
2022/06/01
「王道家」がヌードルツアーズで販売しているとの情報から、(てか、ヌードルツアーズ の存在を今回はじめて知りました)購入しに丸山製麺前まで行きました! ヌードルツアーズの自販機が2台ありまして、お財布携帯対応でしたので、現金レスで買えましたわ! 新型コロナウィルス感染対策から、現在も自主的な自粛をしていますので、自販機であの「王道家」の一杯が買えるなんて、本当にありがたく、この一杯を食べるために、家系ラーメン店でよく使われているドンブリをアマゾンでポチ入り、全て家系仕様の器で、調理後にほうれん草追加で、盛り付けて食べてみますと、工場系スープを使用している”ナンチャッテ家系”より遥かに美味しいのに感動です!! 詳細動画をyoutubeにアップしときました! ”ようつべbabukong"で検索すると出てきます!
nieki(3)
2021/09/03
1つ1000円前後と強気な値段設定の冷凍ラーメン販売機 せっかくなので全ての商品を一通り買ってみました。 中でも特に二郎、柚子塩、鯛ラーメンと雷神餃子は美味しかったです。
kash illyan(185)
2021/08/28
麺を茹でるのが少し面倒だし、自販機の割に店舗と変わらない値段ですけど、気軽に家で本格スープのラーメンを食べられるのは嬉しいですね チャーシューやメンマなどの具も一緒になってるのが嬉しい
MMドットコム(167)
2021/06/15
ラーメン旨い! コロナ禍でラーメン店も少なからず打撃を受けている今日この頃。アイデアが素晴らしい!すぐやるのが良い。夜中でもポチポチ買いに来るお客さんを見かけます。場所が駅前じゃないのであれですが、冷凍食品対策を持ってお出かけしてください!
I(73)
2021/06/12
いろんなお店の味を手軽に楽しめます。バリ男の麺量には驚いた(笑) お店の味そのまま!スープも冷凍で湯煎して作ります。 値段は高いって思うかもしれないけど、24時間買える事とパッケージ代、自宅で食べれる安心感を考えれば断然に有りかと思う。 追記:2022/1 久々に本店に。新作が増えてて売り切れがいくつかあった。オーモリラーメンと田中商店を購入。両方素晴らしい! 特にオーモリは冬場に欲しくなる濃いめの味。こういうのが欲しかったので、またまた満足できました。
nzm sk(126)
2021/05/08
自宅から意外と近いと気づいたので、夜中に車飛ばしてサクッと買いに行きました。 バリ男、灯花、麺屋音の3品を購入。どれもかーなーり美味しかったです。私のようなド素人でも自宅の台所で簡単に高クオリティの味を楽しめるのが凄い。宅配と異なり送料がかからないのも嬉しい(近ければですが)。 この時はあいにく担々麺がなかったので、次回またチャレンジしたいと思います。
ANI the Counterfeiter(60)
2021/04/20
自販機からこんな最高なラーメンが出てくる(ただしもちろん家に持って帰って自分で作りましょう)だなんて、ちょっとロマンが過ぎるのです。自販機好きも、ラーメン好きも、ぜひ一度は体験してほしい(むちゃくちゃ美味しいです)。
Posted by Google Map
大田区上池台2丁目37−5 中国料理RON MAP