Posted by Google Map
明石市上ノ丸3丁目10−10 MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
無回転シュート(29)
2024/06/09
土曜13:00、祖父母と親子5人の計7名で入店。一週間前に予約済み。 6月に誕生日だった、じぃじ・ばぁばのお誕生日会。 初めてのガレット。 ボリューム満点!生地は薄いが、食べ応え抜群。 お味も最高。店の雰囲気も良い。エクステリアもオシャレ。 ガレットコースだけでなく、月ごとに変わる季節のパフェ、お土産のベーグルやジャムなども、すべてグルテンフリーとのことで、小麦アレルギーの方は是非行ってみてほしい。 小麦を一切使わなくて、あのクオリティはすごいと思いました。
宮脇康夫(440)
2024/01/11
ロードバイクの休憩で寄らせていただきました。サイクルラックはありません。こちらのカフェはグルテンフリーの専門店でランチメニューは3つのコースがあり、ガレットがメインでした。スープとガレット、飲み物があるBセットにスープをオニオングラタンスープ、ガレットを季節のガレットへ追加料金での変更という形で注文しました。メニューの構成や、各料理の説明を丁寧にしてくださるので安心ですね♪オニオングラタンスープはパンが中に入っていてそのパンもグルテンフリー♪ガレットもグルテンフリー♪帆立が沢山入っていて完食後、見た目以上にお腹が一杯になりました♪ちなみにめちゃくちゃ美味しい♪おかげさまで良い休憩ができました。ありがとうございました!
となりのトトコ(15)
2023/05/29
ガレットのランチを食べました。 手入れされたお庭のある 素敵なカフェです。店内はテーブル同士の距離が広く取られていて、すっきりした空間です。平日でしたが満席でした。 ガレットと一緒にいただいたワインやシードルも美味しく、ブリュレでお腹いっぱいになりました。 お食事の他に、パフェも美味しそうです。 グルテンフリーがこだわりだそうてす。
神戸のしぶちん(16)
2022/11/30
自宅から明石への散歩の最中に、ふと、You Tubeで、明石のガレット屋さんが紹介されているのを思い出し、伺いました。 閑静な住宅街の中にあり、知らないと見つけることはなかなか出来ない、お店です。 コロナのためか、客席を間引いて営業されている様子で、後に入店された方は満席で入れなかったみたいで、ラッキーでした。席数がかなり制限されているので、特に3名以上は予約した方が確実だと思います。11月末ということで、お店の至る所に、クリスマスムードの飾りが施されていました。 食事は、3パターンのランチからチョイスし、追加料金でスープや、ガレットを変更したり出来る形式でした。我々は、時間の都合もあり、デザート無しのものに。スープ、ガレット、ドリンク+茶菓子のBセットを選択。スープもガレットも、丁寧に作られており、美味しかったです。意外にも、ボリュームも確りあり、満足できる量でした。(あくまでも、ガレットとしてのボリュームの話です。) 時間をかけて、ゆっくりと食事を楽しむのには良いお店だと思います。チョイスの内容にもよりますが、一人1400円〜3000円程度かと。 家内も、ママ友とランチの際にまた、来たいと気に入った様子でした(^^) また、ゆっくりとランチができる際に、利用させていただきます。ご馳走さまでした。
岡田紗也加(mogmog_sayaka)(130)
2021/08/13
明石駅北の文化博物館の裏、上の丸の住宅街にある 『#GFkitchen 』@gfkitchenakashi 写真に収めるのが大変な季節のパフェを食べに❤ 全てのテーブルの上がキラキラで素敵✨ 7・8月の「季節のパフェ」はマンゴー🥭 コーヒーとお菓子がついて1500円(税抜)はお値打ち!! 出てきた時の感動!!🥺🥺 12層からなるパフェは、見た目も食感も味も最後まで楽しめます✨ 写真撮りまくりで、食べ始めるまでが長かった…笑笑 4枚目は、めちゃうまマンゴーソース! スポイトで自由にかけれますよ♡ ひとつひとつ丁寧に説明もして頂いたのに、 横文字が多くて覚えられなくてすみません😅 "GF"とはグルテンフリーの意味🙌 全てのお料理が小麦粉不使用✨ アレルギーの方もそうでない方も、美味しく楽しめるお店🥰 ガレットを中心としたお食事が頂けます✨ もう少し北へ進んだ、潤和にある「めぐみの郷」では、 GFkitchen神戸店 @gfkitchenkobe としてテイクアウト品を販売されています🙆♀️ ランチやディナーは予約必須❤ 9・10月はモンブランパフェ🌰だそうです🤭 #がんばろう兵庫 #がんばろう明石 #飯テロ #兵庫県 #明石市 #スイーツ #デザート #たべすたぐらむ #たべるのすきなひとと繋がりたい #パフェ巡り #パフェ活 #パフェ部 #明石スイーツ #スイーツ巡り #スイーツ部 #スイーツ大好き #グルメ好きな人と繋がりたい #写真好きな人と繋がりたい #foodstagram #すきなもの #ええとこ明石 #明石時間 #kobe1000 #明石グルメ #明石カフェ #mogmog_akashi #とっておきみつけた2108 #リビング新聞 #夏の思い出
K M(64)
2019/07/12
美味しい! 一品一品まじめに丁寧に仕上げられていて味のバランスがとても良かったと思います。店内も快適で居心地良かったです。 インテリアにもカトラリーにもセンスの良さが出ています。
Eight Takami(74)
2019/01/15
季節のパフェやガレットがとても美味しいお店です。オーナーの方も非常に親切、丁寧な接客で居心地よい時間を過ごせます。 現在はめぐみの郷伊川谷店、テイクアウト専門の2号店もオープンされているために、2020年10月1日までは残念ながら、お休みをされておられますが、再会が待ち遠しいです。 パフェ売り切れもあるので、予約は必須です。
a m(121)
2018/05/08
メインのガレットは香ばしさと食感、ハムの塩っけと卵のまろやかさが口にひろがって至福の一品です。お腹すかせて行ってください。 デザートも秀逸。コーヒーも美味しい。 店員さんの説明も丁寧で楽しい!店内の雰囲気も清廉です。 あとカフェタイムのパフェが絶品です。 お高いかな、、、と思ってもたべてみてください。最後まで飽きずに食べれます。 値打ちありますよー!