サンロード

ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について

シェア

コメント

まだ、コメントはありません。

ステマ or 非ステマ あなたの判定は?


みんなのステマ判定

GoogleMap のレビュー

y(14)

2024/07/20

5.0

前から行きたかったのでタイミングよく近くにいたので入りました。あつあつのハンバーグがとても美味しかったです! 昔ながらのレトロなお店で懐かしい趣がありました。シェフのおじさんも威勢がよく気さくです。すぐに満席になってしまうので1人飯よりもグループできたほうがゆっくりできそうです。 次はオムライス食べたいです。

m a(30)

2024/07/01

5.0

昔ながらの洋食屋さん。元気いっぱいの店主の方と、働かれている方もとても親切で気持ちよく過ごせました。 ハンバーグの鉄板も熱々で、お洋服が汚れるからとタオルを貸して下さいました。 ハンバーグもとても美味しかったです。また伺います!

青誠(4)

2024/06/24

5.0

行きたかったサンロード。 平日の月曜11:30ちょい過ぎに行ったのに満席。 優しい一人の方が相席に回り、着席。 オムライス、ナポリタン、今日のランチハンバーグを家族3人で注文。 期待通りの昔ながらのオムライス、ナポリタン。どれも美味しく、店員さん店の雰囲気も最高ー。 また行きたい!

yusuke watanabe(57)

2024/06/23

5.0

昭和な洋食屋さんに初訪問! ヒレステーキとメンチカツにアスパラサラダをいただきました。 元気なオーナーシェフ?の元気な声にこちらも元気をいただきました。 次回はオムライスとハンバーグを食べようと思いました。

曽屋剛和(831)

2024/06/10

5.0

「サンロード」に行って来ました。 「サンロード」は東急東横線の菊名駅の入口の旧綱島街道沿いにあります。 入店すると左右にテーブル席があって突き当たりが厨房になっています。 ここは本当に人気店のようで、店内は満席外には何組かのお客さんが待っています。 僕はタイミング良く相席で着席出来ました。 テーブルに着いて、目的の「オムライス」をオーダーする。 ここは高齢の男性二人と女性が店を回しています。 ここのお爺ちゃん達は何しろ元気が良い。 ホールの男性等は店中動き回り配膳やお客さんの対応に余念が無い。 働き振りに見とれていると「オムライス」がやって来ました。 「オムライス」はかなり大きく皿の上にまた皿に入ったサラダが乗っていました。 サラダには懐かしいフレンチドレッシングが掛かっていて、フレンチドレッシングが懐かしいものだからサラダの味もとても懐かしい。 オムライスは少しスバイシイなケチャップがたっぷり掛かっている玉子焼きが薄い昔ながらのスタイルです。 チキンライスはしっかり炒められていてパラパラのこくのある味になっています。 ここのチキンライスは食べれば食べる程美味しく感じられて、段々とスプーンが早くなる味でした。 そして「サンロード」は大体何のメニューも美味しいようで、満遍なくオーダーが入って行きます。 最後に会計を済ませて店を出るとまだ3組のお客さんが待っていました。 「サンロード」は菊名の住民に愛されて、お爺ちゃん達が元気に頑張っている菊名の人気洋食レストランです。

Yoshiya Abiko (Josh)(27)

2024/02/22

5.0

今から30年前、横浜での大学生活を謳歌していた頃、綱島に住むこの地の友人に薦められて行き、アミヤキステーキ🥩の味に感動してスッカリハマってしまった。 2001年を最後に関西に就職して遠ざかっていたが、コロナ禍の2022年に久しぶりに訪問、当時から快活な声で明るく優しく語りかけてくれる主人が80を超えてなおお店に立ち、値段こそ少し上がっていたが、その味は全く変わっていなかった。そのことにも感動。 ソースが美味しい、という口コミも多いが、何か特別なことをしていることはない。至ってシンプル。香ばしく焼き上がった豪州産牛ハラミに、ガーリックバターを鉄板で溶かして頂く。下に敷かれた玉葱はバターと肉汁の旨みでソテーされ甘〜く仕上がる。それを肉に乗せながら頂く。これだけのこと。でも肉もとても柔らかいし、焦げ具合も最高で、美味しい。美味いのだから、仕方がない。 最近はまた出張の折に年に一度は、時間を盗み見ては新幹線の時間を遅らせて、通うようになった。間違いないので!

edokichi(124)

2022/04/03

5.0

行けば分かるのですが、とっても元気をもらえる良いお店。 いつも混雑してるけど、1人客も多いなぁって感じるのは みんな食事以外に元気をもらいに来てるのかもしれない…と、本気で思えるくらい雰囲気がよい。 パスタ系にはアサリやエビがだいたい入っていてしっかり目に炒められてるのが「洋食屋」らしいところ オムライスもケチャップライスがカッチリ炒められているのでここは好き嫌いがわかれるかもしれません。 ハンバーグも頂きましたが個人的に今のところ1番美味しかったのはパルメザンでした^_^ ----- 追記 生ビールがかなり上質ですごく美味しい♪ メインが提供されるまでにおつまみセットをいただくのが定番化してきてますが こちらもシンプルで美味しいのでオススメです! ------ いつ来ても幸せに満ちたお店で素晴らしいです。そしてワインも美味しい! ------ 地域の小学校から、カルタの「さ」に挙げられるほど地域に愛される名店。 いつ来ても お腹も気持ちも大満足な素晴らしいところです。

カルガモww(489)

2021/11/21

5.0

一言、イメージ通りの”洋食屋さん”です。と言っても昭和の人にしか洋食屋さんのイメージないかもしれませんが、ここが正にそうです。若い人にはドラマの中のとか漫画の中でしか出てこない純喫茶のような存在かも。もはやこの店は重要文化財として残してほしいくらい。ナポリタンはこの味、自分で作っても出ない。多分使い込んだフライパンで作ったような味、深いしホントに懐かしい。ポタージュスープ、パルメザン、ミートソースと定番洋食をこの店内の雰囲気で味わえるのは貴重。11時半の開店と同時にお客さんが続々と訪れるのだから町の人達にもとても愛されているように感じます。また菊名に来たら食べに来ます。

ステマ可能性の低い(10%以下)近くのお店

概算距離 190 m

はせ川

居酒屋 和食

4.8(8)

魅力度 4808pt

ステマ?度 3%

at 50/100

シロ!

Posted by Google Map

横浜市港北区大豆戸町210−25 MAP

概算距離 60 m

とんかつかつき

とんかつ

4.3(107)

魅力度 4407pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

横浜市港北区菊名4丁目3−22 金子ビル MAP

概算距離 30 m

日本酒と魚 Crew's kitchen 菊名

寿司 居酒屋 和食

4.1(117)

魅力度 4217pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

横浜市港北区菊名6丁目1−7 鈴木ビル 1F MAP