お食事処 ポーク

ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について

シェア

コメント

まだ、コメントはありません。

ステマ or 非ステマ あなたの判定は?


みんなのステマ判定

GoogleMap のレビュー

I kawa(51)

2024/06/16

5.0

デラックスポークライス、豚汁セットで注文 優しいシーフードピラフに半スクランブル目玉焼き、サクサク薄衣で脂美味しい、肉肉しさもあるとんかつが乗った、欲望全部乗せましたみたいな感じ😆 豚汁が多分酒粕入りとは予想外でビックリ、甘くて美味しい ゴハン大盛りは、ドリアみたいな深皿でボリューム凄そうでした(゚∀゚) 店は懐かし穏やかな感じです。 近所ならリピ確定(๑•̀ㅂ•́)و✧

Y N(241)

2024/05/27

5.0

絶メシロードで見て行きたかった店です。日曜日のお昼、開店前に行くつもりがちょっとだけ遅れ 11時32分。ほぼ満席でカウンターが1席空いてたので座れました。 ドラマに出た物にこだわらず食べたい物を食べようと思いましたが、メニューを見た結果、やはりポーク風ライスととん汁のセットにしました。半世紀変わらない味と言われてはね。 見てると娘さんの仕事っぷりが凄い。きびきび動いて注文を取り、オーダーをまとめて耳の遠いマスターに大きな声で伝える。娘さんが分量の白ご飯を用意し、マスターが炒める。マスターはゆっくりとした動作で調理に専念。出来上がった料理を皿に盛り付けて提供するのも娘さん。合い間にとん汁を作ったり会計したり片付けもする。それだけじゃありません。客の様子はもちろん、マスターの様子も適宜チェックしているようでした。 ポーク風ライスは、バターで炒めたライスに小さく刻んだハム、マッシュルーム、グリンピース、玉ねぎ、小エビが入ってました。目玉焼きの目玉をわざと崩したような卵焼きとトンカツが乗ってます。食べると、おお、こういう味だったのか。東京の飲食店ではまずお目にかかれない極薄味。西日本出身で薄味好きの私でも薄味に感じます。それが旨い。バターはうっすらと香る程度。香ばしく揚げたカツとのマッチングが最高。紅生姜もいい仕事をしてます。 ドラマでは娘役の女優さんが、あの味は父にしか出せないと言ってました。わかります。この絶妙な味を百発百中で出すのは天性の勘が成せる技でしょう。 マスターはもう、1人で店をやるのは厳しそう。娘さんの獅子奮迅の働きが必要です。でも仕事をやめたら老け込むかもしれないので、続けるのが良いのかもしれません。こんな事、一見の客が言うことではないのはわかってますが、見てると思ってしまいます。取りも直さず、ここは絶メシ中の絶メシ店だと思いました。

yoshizo-(164)

2023/06/19

5.0

昔からの町の洋食屋さんです。 メニューの選択肢は少ないですがほぼポーク風ライスと豚汁セットですかね。ピラフの上に玉子焼きとトンカツが乗ってて金沢のハントンライスの様な感じです。 豚汁も具沢山で酒粕を感じる美味しさ。 12時を回る頃には店内で待ちが出るほどの人気です。 私はリピート有り。

sweet bread(935)

2022/11/04

5.0

雨の平日に訪れたのですが、大人気ですね…! 混んでいました。 それだけ美味しいポーク風ライス。 具沢山で、一度食べたら忘れられない味です。 結構バターの甘みを感じました。 優しい味なので、永久に食べていられますが、 パンチが欲しい場合、テーブルに粘度あるトンカツソースが置いてありますので、 味変できます。 トンカツが薄切りで食べやすいのが女性としては助かりますよね。 ご馳走様でした。 お水とお茶(あったかい)はセルフ。 支払いは現金で。

ryouiti0622701(99)

2022/09/04

5.0

ドラマ絶メシロードを見てどうしても行きたくなって金沢から向かいました。豚汁が評判どうりとても美味しかったです!ポーク風ライスも絶品でした。絶メシフォーエバー機会があればまた行きたいな。

PMサウナー(156)

2022/07/20

5.0

テレ東深夜ドラマ、絶メシロード第10話で放送されてからずっと気になっていたところです。サ活ついでにやっと来れた! 平日の開店前に初来店、早く着いたため店舗横の4台ある駐車場に停めて待機していると、他にも2台入ってきた。開店と同時に他のお客さんと仲良く入店。 お カウンターに座りメニューを見ると、一瞬で見終わるメニューの少なさ。ポーク風ライスとん汁セットを注文。豚汁には酒粕入ってて白色のとん汁初めて。ポークかつは薄く切られてて食べやすかったし、美味しかった。遠くてなかなか来れないがまた食べたくなる味です。 店主のおじいさんは料理作ると直ぐ椅子に座って休憩してたから、ホントに絶メシだなと感じました。

四国三郎(3)

2022/02/11

5.0

富山に単身赴任している初老の親父です。赴任した昨年4月に、地元民から是非とも食べに行くよう紹介されたのがこのポークさん。赴任後はしばらく休業されていたみたいで間が空きましたが本日、初めて伺いました。 薄味の焼き飯(バターライス)に卵焼き、トンカツが乗ったポークライス、豚汁のセットを注文。ポークライスは、子供の頃に母親に作って貰った焼き飯を思い出した。豚汁は酒粕でコクと旨味を、野菜など具沢山でボリュームもあり、どちらも絶品! ご馳走様でした。また来ます!

上野剛史(119)

2021/10/11

5.0

なかなか行きたくても行けてなかったお食事処ポークにようやく来ました。こちらのお店は様々なローカル番組や絶メシロードにも出たことで全国的にも有名店になり時間によってはお客様が外まで並んでます。 レトロな昭和な佇まいのお店ですが小汚い感じではなく小綺麗なお店です。 そして注文するのはもちろんポーク風ライスにとん汁セットです。 初めて食べてもなぜか子供の頃に食べたような懐かしい味がします。 男性は大盛り必須です。 2020年3月27日深夜に放送されたドラマ25「絶メシロード」。今回、紹介された『絶メシ=絶滅してしまうかもしれない絶品メシ』のお店は、富山県にあるお食事処 ポーク! さてこのお店がなぜ「絶メシ」認定されたのか? それは「7年前」にお母さんが亡くなったときに、1度お店は閉めたそうです。 しかし、常連さんが多いお店で、結局ずっと閉めることはできなく、「お母さんがいなくても続けれるにはどうしたらいいだろうか?」と考え、 40種類あったメニューを6種類に減らす。 営業はお昼(11:30~14:00)のみ。 出前はしない。 となった。 娘には好きなことをして欲しい(ネイルサロンを経営している)ので、このお店は継がなくていいと。 それに、娘は同じ分量で調理しても同じ味にならないそうだ。 なのでこの味はお父さんが作らなくなったら終わり!ということらしい。 今は店主の年齢は83歳で100歳までは続けるそう。 長く続けてもらいたいお店です。 ポーク風ライス (単品)600円、(とん汁セット)750円 半世紀変わらぬ味のお店の名物、ポーク風ライスととん汁のセット。バターで炒めたピラフの上に目玉焼きとポークカツをのせたどこか懐かしい味わいの一品。具沢山な豚汁には、酒粕が入っており濃厚な味わいでこちらも人気。

ステマ可能性の低い(10%以下)近くのお店

概算距離 880 m

とんぺい

居酒屋 とんかつ

4.4(477)

魅力度 4877pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

富山市桜町2丁目1−17 MAP

概算距離 880 m

SHOGUN BURGER富山店

ステーキ

4.2(632)

魅力度 4832pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

富山市総曲輪3丁目3−21 MAP

概算距離 550 m

ステーキ

4.8(18)

魅力度 4818pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

富山市蛯町2−11 MAP

概算距離 960 m

Bibbi de BAL de SAN(ビビデバルデサン)

洋食 イタリアン ピザ

4.7(30)

魅力度 4730pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

富山市新富町1丁目4−7 かめやビル 3F MAP

概算距離 880 m

くの一家

カレー 洋食

4.7(10)

魅力度 4710pt

ステマ?度 9%

at 50/100

シロ!

Posted by Google Map

富山市新富町2丁目4−5 MAP

概算距離 770 m

国産牛ステーキ丼専門店 ほし乃

ステーキ

4.4(216)

魅力度 4616pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

富山市堤町通り1丁目1−13 ロード MAP

概算距離 910 m

鉄板焼き Nagaoka Sakumo

ステーキ

4.6(7)

魅力度 4607pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

富山市新富町1丁目3−8 MAP

概算距離 880 m

ぼてやん多奈加 富山駅前店

蕎麦 うどん カレー

4.0(594)

魅力度 4594pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

富山市新富町1丁目2−3 CiC B1F MAP