Posted by Google Map
横浜市神奈川区平川町29−3 MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
ちゃま19(9)
2024/07/16
手作りのスイーツがおいしい隠れ家的カフェです。 いっしょに座れるのは2人までで、1人客が多いので店内はとても静かな空間です。 (席利用は90分制限だったと思います) あまり賑やかにはできないので、おしゃべりしたい方には向かないです。 メニューはスイーツとドリンクのみで、ケーキが2種類くらい季節変わりで出ているのと、スコーンが通常メニューです。 スコーンとタルトはどこにも負けないくらいおいしいのでおすすめ。 ドアを開けると玄関があるので靴を脱いでスリッパに履き替えます。 好きな席につきメニューを決め、店員さんが来るまで席で待つスタイルです。 たまに大声で姿の見えない店員さんを呼ぶ方がいるのですが、周りの迷惑なのでやめましょう。 玄関の鈴の音で来客はわかっているので、待っていれば来ます。 不定休で週に2、3日お休みの日があるので、事前にお店のカレンダーを調べてから行くのをおすすめします。 席数が少ないのでタイミングが悪いと満席なんてこともあります。 (不定期にインスタグラマーさんに紹介されるとしばらく混雑が続きます) 店内はドライフラワーも飾られて落ち着いた雰囲気。 人がいる時に歩き回って写真を撮るのは禁止されていますが、人が少なければステキな写真が撮れます。 とても落ち着ける良いカフェです。
Maiko Yamazaki(113)
2024/03/30
スコーンがとてもおいしかった。 落ち着いていて、静かなのでひとりで過ごすにはとてもいい。 席数は少なめ。
春希(4)
2024/02/21
箱根旅行のお昼ご飯として、焼きカレーのデザートセットをいただきました。焼きカレーは初めて食べましたが、少しピリ辛でチーズと相性もよく大変美味しくいただきました。デザートは、本日のケーキとして、バナナのパウンドケーキをいただきましたがこちらも大変美味しかったです。お店の方が気さくな方で、少しでしたが雑談できて楽しかったです。実家に帰ってきたような安心感でした。また箱根に行くときに立ち寄りたいです。ごちそうさまでした!
Chi BuiThiQuynh(4)
2023/12/24
雰囲気から食器までおしゃれすぎる! 昔ながらの一軒家をまるまる改装した店内は、ノスタルジーとファンタジーが混ざり合った不思議で居心地のいい空間。 一人カフェには最高!
相坂“きゃなこ”加奈子(321)
2023/09/05
スコーン好き勝手にランキング カフェドゥースさんのスコーンは No.1です! スコーンは、色々他店で買ったり、某デパート英国展でも買いましたがここのが大好きです。 少し遠いのと、不定休なのでタイミングが合わないといけないのですが… ※定休日は、毎月事前に告知してるので事前にネットで調べといた方が確実です。 何度か行ってますが、この間は追加でスコーン注文してしまいました。※合計3個も食べてしまいました(笑) 温めて出してくれるので、2つに割って最初の1口はとても至福になります。 バターと粉の配合が絶妙で美味しいです。 何もつけないで食べても美味しい。 しっとり過ぎず、表面サクっととにかく食べてみたら病みつきになります。 お一人さまで静かに至福の時間を楽しめます。 いつかテイクアウト用スコーンも販売してくれたらいいな~と思います。 またタイミングみて行くぞー。 いつも美味しいスコーンごちそうさまです。
林直希(459)
2023/06/11
東急東横線の東白楽駅から徒歩4分程にある喫茶店のCafe Douceさん。読み方はカフェ ドゥース。 隠れ家的お店で人気。スコーンが絶品! スコーンの概念が変わる美味しさ。 このお店は、雰囲気がある。静かさをとても大事にしている。時の流れを楽しむところ。 いわゆる、食事(ランチ等)はない。 スコーンやケーキとお茶と珈琲のみ。 席は、7席程。 言葉な少なめの女性店主が切り盛りしている。 おすすめは、プレーンのスコーン。 ジャムとホイップクリームが選べる。 スコーン自体の旨さが半端ない! おすすめ。 ここへの行き方は、東白楽駅を出て、横浜上麻生道路を渡り、対面側をひたすら右手方向へ歩く。 暫く行くと、仏具屋の玉倉神仏具店さんがあるのでその横の小道に入ると目的地のCafe Douceさんにつく。 店舗は青いトタンに覆われている。店舗前に白い看板が出ていれば営業している。 以上
ま(4)
2023/03/14
平日のオープン10分前に行きました。着いた時は誰もいませんでしたが、オープン5分前には後ろに1組並んでいました。 2人で座れる席が3つ、1人用の席が2つあったと思います。 どの席も雰囲気が素敵でどこに座ろうか迷いました。 プレーン、バナナのスコーンをそれぞれと、アッサムを注文しました。スコーンが大好きで、有名なお店には何店舗も足を運んできましたが、今まででいちばん美味しいスコーンかもしれません。 出来立てのような温かさで、外はサクッと中はふわふわでした。パサパサしぎちなスコーンですが、こんなにふんわり焼けるお店は見たことがありません。 アッサムティーはカップ2杯分で量も味も満足でした。 喋り声が大きい女の子たちが来るようなカフェが苦手なので、ここのカフェの雰囲気は気に入りました。お店の雰囲気を壊さないようにか、店主さんも少し小さな声で営業されているのかな、と思いました。よくある人気店の威圧的な接客より断然良かったです。 静かな空間で、とても贅沢な時間を過ごしました。これから通いそうです^ ^
正刈草雄(671)
2023/03/10
女性店主さんワンオペの古民家リノベーションカフェ。玄関開けると店がと思ったら!リノベし過ぎないところが素敵でした。 お菓子はホームメイドで1つ1つに丁寧さが伝わるお菓子。 店主さんの拘りが沢山詰まったお店のファンは多いと思います。
Posted by Google Map
横浜市神奈川区西神奈川1丁目7−5 横浜スイーツ&カフェ専門学校 MAP
Posted by Google Map
横浜市神奈川区西神奈川3丁目1−2 斎藤ビル 1F MAP
Posted by Google Map
横浜市神奈川区六角橋1丁目9−2 MAP
横浜市神奈川区西神奈川3丁目7−5 MAP
Posted by Google Map
横浜市神奈川区広台太田町10−1 ナイスアーバン反町公園壱番館 MAP
Posted by Google Map
横浜市神奈川区西神奈川1丁目8−6 MAP
Posted by Google Map
横浜市神奈川区西神奈川1丁目3−9 2階 MAP
Posted by Google Map
横浜市神奈川区鳥越45−4 MAP
Posted by Google Map
横浜市神奈川区白楽129 アットホームなカフェレストラン一 MAP
Posted by Google Map
横浜市神奈川区広台太田町9−2 森島ハイツ MAP