Posted by Google Map
吹田市古江台4丁目2−60 北千里医療ビル 2F MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
あきやん(3)
2024/08/18
初めての参鶏湯、感動の美味しさでした!あっさりタイプをチョイスしましたが、餅米としっとりホロホロの鶏肉に栗やナツメ、高麗人参にトッポギも入って絶妙にコクがあるスープはツボでした。次回はぜひ冷麺も食べてみたいです。ご馳走さまでした。
cro rapi(187)
2024/08/17
ランチで利用、ゆず塩参鶏湯をいただきました。 場所はややわかりにくいですが駅から近く行きやすいです。店の雰囲気もよくオシャレです。 注文はスマホでQRを読み込んで行います。そのため、季節の野菜追加というメニューが気になったのですが店員さんが奥に行ってしまい聞くタイミングがなかったのが残念です。 参鶏湯はいくつか種類があり、珍しい透き通ったスープのものと濃厚と表現されるものがありました。 ゆずと濃厚で悩みましたがメニューの1番目が透き通った方だったのでそちらがメインという認識でゆず塩を注文しました。 ゆず塩参鶏湯はあっさりしていて参鶏湯らしさはありつつクセがなく、誰でも食べられそうです。肉の上にスープに浸からない形でもち米が乗っており、好みのタイミングで崩して食べれます。 具材はどれもやわらかく煮込まれていて食べやすいです。店内は涼し目ですが食べているとしっかり身体が熱くなってきました。 他の方のレビューを見てると具材や値段などは調整されているところでしょうか。 次は濃厚参鶏湯も試してみたいです。
eams(83)
2024/07/22
とても食べやすく柔らかいお肉で味も最高に美味しかったです(^^)ゆず塩があっさりして新しい感覚の参鶏湯でした♫ ビヨットのアイスバージョンみたいなデザートも美味しかったです。 駐車場は隣のイオンに停めて1000円以上買い物をして2時間無料でした! 冷凍でも購入できるそうなので次回は購入して帰りたいです!
wrai ther (wraither)(572)
2024/07/12
(自動翻訳)北千里バス停と地下鉄北千里駅から数分の韓国料理店。駅からお越しの場合は、ビルの裏手に回らなければなりません。また、マジックミラーが設置されているとはいえ、何人いるかわかりません。彼らは、もち米をトッピングしたボリュームのある鶏のスープであるサムエタンを専門としています。私は彼らの標準的な食事セットを食べました、そしてそれは私を満足させました。料金を支払えば、いつでもトッピングを追加できます。もち米の下に隠れている鶏肉はとても柔らかく、筋や骨がまったくありませんでした。ブロックの反対側にいる場合は道順を示し、紙コップも廃止してほしいと思います。
Nicholas Yamahoki(6)
2024/06/08
(自動翻訳)サムゲタンは素晴らしく、鶏肉は肉厚ですがジューシーで、風味豊かなスープと組み合わされていました。私はサムゲタンに添えられたキムチともやしのピクルスが大好きです。彼らのサービスにも本当に感謝しています。料理を提供する際、店員さんがサムゲタンの美味しい食べ方を丁寧に教えてくれました。
エリカ(375)
2024/01/20
北千里に参鶏湯屋さんがあるという情報を教えていただいたので友人とランチに行きました。 表通りではないので知っている人でないと気付かないような感じでした。 でも、扉を開けるとそこは韓国? 雰囲気がいいですね。 濃厚参鶏湯をいただきました。 韓国で食べたような丸鳥の中にもち米などが入っているのではなく もち米と鶏肉を盛り上げてスープに入っているタイプでした。 お上品な感じの参鶏湯。 そして、何よりもスープが絶品!! 最初にかなりスープをいただいてしまいました。 本当に美味しい♪ 高麗人参は中ではなくて一番上に黒蜜付けの物が乗っていました。 私は高麗人参好きですが、日本人にはなじみがないので苦手な方も多いので工夫されたのでしょうか。 でも、これも美味しかったです。 また次回も行ってみたいと思えるお店でした。
ジャングル(592)
2023/12/14
あっさりの参鶏湯を食べました! 美味しかったー! すっと身体に染みるスープが良い感じでしたよ! 駐車場は横にありますが、帰り出す時にそこのおじさんが他に”他にとめたほうかよいよ”とかあまりとめてほしくないような口調で話しされました。 ちょっとびっくりしました。 折角、お店の料理は美味しいのに! 頑張ってくださいね!
Hime Kiki(51)
2023/08/18
参鶏湯専門店がオープンしていました。 派手な看板もないので分かりにくく 中もマジックミラーなので見えない為 営業してない感じに見えてドアを開けずに帰るお客さんをみました(笑) 扉開けてびっくり綺麗なお店で 韓国の雰囲気あふれる店内でテンション上がりました。 参鶏湯専門店ですがあっさり、濃厚、柚子、辛い参鶏湯と種類も豊富でどれを食べようか悩みますが 今日はとりあえず柚子参鶏湯にしました。 スープを全部のみ干せる程あっさりの美味しい味の参鶏湯、餅米は上にのせてあるタイプで混ぜて鶏肉をほぐして食べていきます。 スープも飲み干したのでお腹いっぱいになりました。 大好きなタッカンマリもあるそうなので 次は予約時にタッカンマリを予約して 来店したいと思います。 医療ビルの裏手にあるので分かりにくいですが是非行ってみてください。 参鶏湯は夏バテにとても良いので 韓国では夏に沢山食べられるみたいてすね! 近くに参鶏湯専門店が出来て嬉しいです。 店長さんもとても親切丁寧で 片言ながらも料理の説明をしてくれました。 辛い参鶏湯2辛にもチャレンジしてみたいです。
Posted by Google Map
吹田市古江台4丁目2−D4 MAP