Posted by Google Map
大田区萩中2丁目1−1 丸栄ビル MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
吉越臣宏(36)
2023/10/09
チキンカレーがスパイス効いていて美味しかったです。 キーマカレーもあるので、次回チャレンジかな。 月曜日のランチのみ営業です。
たな(79)
2023/07/24
普段はラーメン屋さんですが、月曜日だけやっているカレー屋さん。 なので、入店できただけでもけっこうレア。 まず入ったら食券を買うシステムで、キーマ、チキン、両方の「あいがけ」の3つから選ぶ。あいがけだけ、ちょっと値段高くなる。 店内は、カウンターのみで、8席くらい? なので、基本的にソロで行くの推奨。 ペアで行くと、隣同士て座るのはちょっと厳しい。 ちなみに、12時ピッタリに入店したが、すでに1席だけ空きで、他は埋まってるくらいに人気。その後、すぐに行列になった。 注文して、数分で提供。 メニュー数が少ないのと、そもそもカレーをごはんにかけて、漬物を添えるだけなので、すぐに出てくる。 味は、キーマは辛さ控えめ。 汁少な目。 しかし、一口ごとにしっかりした旨味と、後から来る辛さが心地よい。 チキンは、ちょっと辛めの中辛。 ゴロゴロ大き目チキンがふたつ、3つ。 皮もなく食べやすい。 ルーの味は、日本のカレーに違いが、香辛料か複雑に組み合わさっていて、スプーンが止まらなくなる。 そして、添えられたキャベツの漬物、ナスの漬物、なにかの漬物が、辛くなった口をリセットしてくれる。 全体的に、いわゆる日本の「カレーライス」ではないが、病みつきになる味わい。 辛過ぎないため、激辛が好きな人だと物足らないかもしれないが、ぜひ一度食べてもらいたい美味しいカレー。 そこまでグルメではないので、どのあたりにラーメン屋のキッチンならではの個性があるのかはわからなかったが、この値段でこのクオリティが食べられるのは嬉しい。 わざわざ糀谷まで食べに行っても良いレベルの美味しさでもあるので、特に羽田空港に行こうとしている方など、たまたま月曜日だったならば、ぜひ訪れて欲しいお店。
丸山秀(8)
2022/10/10