Posted by Google Map
横浜市鶴見区岸谷1丁目22−16 MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
ねるを(117)
2024/06/27
隠れ家的香港キュイジーヌですね。店主様おひとりで切り盛りされています。味は本格的香港中華料理で、町中華とは一線を画してます。チャーシューも最高でスープやデザートにこだわりのココナッツプリン付き。店内焼きのパンの美味しそうな香り豊かな空間でまったり過ごす休日なんていかがでしょうか?
Pigumon(24)
2024/05/04
(自動翻訳)おいしい食べ物!マギーが経営するとてもかわいい小さなレストラン。すべて自分でやっているので、待ち時間が発生することもあります。価値があります! そこで食事をして、結局チャーシューとポークジャーキーを買って帰りました。ペストリーもあります。スパムと卵のパンも。間違いなく戻ってきます。 :)
yukie s(405)
2024/03/04
Googleの高評価につられてキリンビール工場見学の際に利用。いやいや、このお店メインでわざわざ生麦へ来ても良いのでは?…と感じるぐらいの居心地のよいお店。 ベーコンエピや、プリンなど、中華とは違うジャンルのものもすべて手作り。 そして、人柄がまた素敵で、「ごゆっくりね」と言われた通り、ゆっくりできました。 リピ決定。
pon nao(14)
2024/01/15
鶴見七福神巡りの道程で利用。安養寺さんの近くです。香港料理のお店で、チキンライスのセットを頼みましたがチキンもスープもすごく味が染み込んでて本格的で美味しかったです。おかみさんが切り盛りしてるようで、その日の気分で色々仕込んでる様子😳土曜日限定のエッグタルトが気になりました。デザートの豚の杏仁ゼリーぽいやつとお土産に買った珈琲あんの月餅も美味しかったです😋
yoyo en(245)
2023/07/30
ローカルな香港料理好きにはたまらないお店だと思います。チャーシュー、エッグタルトなどなどどれも手作りしているのがすごいと思いました。一人で切り盛りしているマギーさんが気さくな方なので一人で行っても楽しめると思います。
YM(104)
2023/03/31
生麦駅から徒歩3分 本場の台湾料理が楽しめます。チキンライスはエスニックなボタニカルが使用されていて香りもgoodです。一人で切り盛りされているような家庭的なお店ですが、忙しい時間帯でも待たずに食事が提供されました! 香港焼きそばも人気のようです!
つるる(292)
2023/01/17
土曜日の午後に友人とお茶で利用しました。 甘味が充実してました。食べてはいないのですが、お手製「香港風亀ゼリー」(苦いらしいです)は食べてみたくなりました。 マダムもお一人で奮闘されてますし是非とも応援したく又伺いたいです。
k c(5)
2022/04/12
本格!何回も行きました。 土曜日たまに香港のパン作っています。 菠蘿包、菠蘿油、雞尾包、餐肉包、腸仔包、蛋撻。 あとは漢方のゼリー(龜靈膏)があります。
横浜市鶴見区生麦3丁目2−26 いい友ビル MAP