栄昇らーめん 匠

栄昇らーめん 匠

ラーメン

4.0(426)

魅力度 4426pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

習志野市津田沼1丁目10−40 MAP

ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について

シェア

コメント

まだ、コメントはありません。

ステマ or 非ステマ あなたの判定は?


みんなのステマ判定

GoogleMap のレビュー

Y K(102)

2024/07/14

5.0

2024.7月現在、味玉のお値段は150円です。100円は以前の価格ですね。初来店であごだしラーメンを食べました。スープの味は濃いめで深い味わいなので美味しくてお値段が安い!だから外に行列ができているわけではないけどお客さんが途切れないんですね。メンマが穂先メンマな所にもこだわりを感じます。ラーメンを食べ始めてすぐに船橋市立咲が丘にある行列店の支那蕎麦大丸のラーメンの味を連想しました。こちらは味が濃くて具がシンプルなので行列店の大丸さんみたいにトッピングにこだわったら外にも行列ができるのではないでしょうか。津田沼でラーメンを食べるなら次もここですね。他のメニューも期待できそうです♪相方が食べた煮干ラーメンは生臭さがなく魚の嫌なところが全くなくて、だけどいい意味で魚的な味だったそうです。周りも煮干ラーメンを頼んでいる人が多かったです。こちらのお店は具がシンプルなのも良いのですが、ネギ増しできるようなトッピングや、ラーメンの口直しになるような菜っ葉系の野菜のトッピングが欲しいところです。少し味が濃いのでね。とはいえ津田沼でおすすめのラーメンを聞かれたら間違いなくこちらをオススメします♪♪JRと新京成の乗り換えの間に1人でふらっと寄れる感じも良いですね。トッピングがシンプルなので提供も早いです。それなのに深い味わいのスープで値段も安いので人気なのも納得です。

ハイボール(237)

2024/07/02

5.0

平日14時頃訪問。 待ちもなくそのまま入れました。 食券製です。 入って左手に券売機があります。 煮干し大森煮卵を注文。 提供早かったです。 今まで津田沼は職場でもあったこともあり何故今まで来なかったのか若干後悔しました笑 シンプルな味わいなんですけど 煮干しってそれがいいですよね。 いろんな煮干しラーメン食べましたけどどこかホッとする味でした。

K F(168)

2024/06/12

5.0

Google評価4.0のお店 津田沼近辺で1番評価が良かったので行ってみました。今回頼んだのは、魚介豚骨。800円。 思っていたより、まろやかでメンマも柔らかく最強に美味しかったです。 今度は、1番人気のあごだしチャレンジしたいですね。ご馳走様でした!! A restaurant with a Google rating of 4.0. I went because it had the best rating in the Tsudanuma area. I ordered the seafood and pork bone ramen for 800 yen. It was smoother than I expected, and the bamboo shoots were soft and delicious. Next time, I'd like to try the most popular dish, ago dashi. Thank you for the meal!!

1310 T(28)

2023/11/21

5.0

かなり遠方でしたが遠出ついでに訪問しました。 評判が高いのでかなりの期待をしつつ、まずは基本の煮干しに味玉+のりを! スープを一口、旨い!煮干しの香りと旨味、塩気の塩梅もほどよく、2口、3口と飲んでしまいました。その旨いスープに程よく絡む中太麺のコシの強さがベストマッチ。心地よい噛み応えと 喉越しが絶妙です。特筆すべきは大型の穂先メンマ!柔らかく適度なシャキ感と控えめな味付けでラーメン全体を見事に整えています。チャーシューは薄くて控えめですが柔らかくて塩味の塩梅もほど良く一見物足りないですがラーメン全体としては実はバランスが絶妙!そこに昔ながらのナルトと上品に添えられた千切りのネギ。トッピングした味玉も優しめのお味で好み!半熟というよりは少し固めですね。のりも大振りしっかりめでスープと麺を一緒にすくっていただくと幸せになりますw。いや~さすが老舗といった揺るぎない歴史を感じる安定感抜群の一杯でした!お出しと麺の種類で8つのメニューがありますので全種類制覇したいですね。 ああ、もっと近ければ通いたいお店! ごちそうさまでした!! 追記 4回目の再訪!2024/07 煮干し→煮干し→顎だし→節仕込み(大盛り) 追加の写真は節仕込みになります! とにかくどれも異なる旨さですが、その中でも節仕込みはかなり好みでした!節の旨味と醤油の旨味、細麺のバランス、具材との一体感、ほんと旨いラーメンをいつもありがとうございます! 次は迷いますがしょっつるいってみます!

S.H.O O(168)

2023/10/29

5.0

2回目の来店で4から5に得点アップしました。今回はあごだし(750円+大盛り150円+味玉100円)、息子はしょっつる(750円+味玉100円)。何度来ても、何頼んでも美味いんだな! ↑ 津田沼で数々のラーメン屋さんを巡ってきましたが、いよいよ栄昇らーめん匠に初訪問ということで食レポ。 外から見た感じは何ともない見かけでしたが、中に入ったら7席のゆったりな席。 今回は初来店にて、自分は節仕込みらーめん(750円+大盛り100円)、息子はシンプルな煮干しらーめん(700円)、両方に味玉(100円)を注文。 早速着丼し、まずはスープを飲んでみる。 これは参りました。節仕込みは濃厚な魚介系を感じ、煮干しらーめんはしっかり煮干しの濃厚さがありつつ、あっさりなお味。 麺もスルスルっと食べられる細麺でこれは止まりませんねー!細麺のこの感じ好きです。 驚きはメンマです。荒削りなまるっと入れられたメンマのうまさは、他の店では味わえないかも。 味玉は割ってこの煮干し系、節系の味がよく染みて、こりゃ美味い!1個の味玉を4口で食べるくらいもったいない美味さでした。 気づいたら完食してました。節でしっかり出汁をとった濃厚な節仕込みがとにかく美味すぎて、今までの津田沼のらーめんでなぜここに来ていなかったと感じた瞬間でした。 また津田沼来たら必ず来るお店になりました。 この値段でこの美味さはコスパ良すぎです。 susuruさんも是非ここを取り上げてください。 ごちそうさまでした!

NORI YONE(183)

2023/06/25

5.0

お店の前はよく通り、以前から気になっていたお店 土曜日の仕事帰りに昼食として寄りました。 お店の前には4人ほど並んでおり、並ぶ前に店内の券売機で食券を購入してから列に並びました。 並ぶこと10分ほどで店内に案内されました。席は、カウンター席のみですが、意外と落ち着いて食事ができる感じでした。 注文したのは、「あご出汁ラーメン+大盛り+味付け玉子」コレで950円 それほど待つこと無くあご出汁ラーメンが運ばれてきました。 スープは、あご出汁の旨みがシッカリと出ていてスッキリとした味、麺は「細麺」あご出汁に合う麺でした。 店員の方も愛想よく、良い雰囲気でラーメンを食することが出来ました。 また、行ってみたくなるお店でした。

t hirose(322)

2023/03/11

5.0

煮干し系では最強ではないでしょうか。 平日ですが、すんなり入れました。 煮干しラーメン700円を注文。 この時代にこの価格は感謝でしかない。 スープは煮干しががっつり効いていますがえぐみなどなく旨みのかたまり。香りもよく抜群です。麺がツルツルながらプツプツと歯切れよく、よく噛むもカンスイの香りが漂い、ラーメン館が良いです。チャーシューがとろけるようなホロホロ食感でこれもうまい。 他のメニューも食べてみたいです。

えいせい100(422)

2022/09/28

5.0

「煮干し系のラーメンだったら、他の追随を許さない素晴らしい味」 煮干し系ラーメンと言うと、凪みたいなドロドロ煮干しを思い浮かべるかもしれませんが、ここの煮干しラーメンは煮干しのえぐみを最大限まで取り除いたすっきりしたスープです。 スープに煮干しの旨味が凝縮されており、麺、チャーシューが最高に合う極上の味を体験できます。 チャーシューは、この煮干しのスープと非常に合うように作られており、スープとチャーシューと麺を一緒に食べると、至福のひとときを味わうことができます。 他の味もおいしいんでしょうが、煮干しラーメンがおいしすぎるので、他の味にチャレンジしたくなくなってしまうのが困りものです。 何度も何度も通いたい最高のラーメン屋さんの1つです。 ~魚介豚骨とあごとしょっつるを食べたので追記~ 結論から言うと、100点満点で 煮干し100点 あご115点 しょっつる95点 魚介豚骨90点 といった感じです。 まさか煮干しのうまさをあごが超えてくるとは思いませんでした。 本当に美味しい美味しいラーメン屋です。 なんとか節仕込みなども食べてみたいですが、あごのうまさを放棄して、一食をそちらに賭けれるのか。。。 なんとか制覇したいです。 津田沼ラーメンクインテットは こってりならなりたけ ラーショならかいざん 煮干しなら栄昇らーめん 匠 大勝軒系なら健勝軒(あっさりラーメン推奨) 二郎系ならブタケンセカンド で決定しました。

ステマ可能性の低い(10%以下)近くのお店

概算距離 400 m

超ごってり麺 ごっつ

ラーメン 中華

4.1(410)

魅力度 4510pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

船橋市前原東1丁目9−1 MAP

概算距離 450 m

九州とんこつらーめん 南木商店

ラーメン

4.0(412)

魅力度 4412pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

船橋市前原西2丁目25−7 MAP

概算距離 510 m

麺屋 宜候 津田沼 本店

ラーメン 中華

4.1(279)

魅力度 4379pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

習志野市津田沼2丁目6−34 MAP

概算距離 860 m

おさもりや

ラーメン 蕎麦 うどん

4.2(69)

魅力度 4269pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

習志野市津田沼4丁目9−15 MAP

概算距離 310 m

らーめん和田屋

ラーメン

4.0(60)

魅力度 4060pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

船橋市前原西2丁目13−1 102 MAP