洋食屋

ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について

シェア

コメント

まだ、コメントはありません。

ステマ or 非ステマ あなたの判定は?


みんなのステマ判定

GoogleMap のレビュー

元気マル(2)

2024/04/05

5.0

ランチメニューのハンバーグが柔らかい肉にソースと相性がよく美味しかったです。コーヒーも、苦みが控えめで普段ブラックで飲まない自分でも飲めました😊 ぜひ、ランチは洋食屋で食べてみてください!

U M(115)

2024/01/31

5.0

行って見たかったお店。 駐車場は3台です。 外観はレトロですが、中は清潔感があり、心地よい狭さです。笑 落ち着いたお客様層で居心地も良くまた行きたいと思います。 ハンバーグがオススメとの口コミを見て日替わりBハンバーグステーキを注文しましたが、 周りの注文は特製ランチが人気の様でした! ハンバーグは確かにフワッと焼きたてで香ばしさとソースが美味☆ 次は特製ランチを頂きたいです! 私が行った時は、駐車場よりお席が埋まっていましたが、お昼1時前になるとお客層が落ち着いていましたよ。

あーちゃん(87)

2023/12/26

5.0

いつも気になる洋食屋さん✨ 会社の先輩に連れて行ってもらい、やっと来れました!! リーズナブルのランチセットドリンク付きで量もちょうど良かった。 優しさ感じる味でめちゃくちゃ美味しかった。 お店の方も感じの良い方で満足です。 また行きたいと思えるお店の1つになりました。

黄金蜥蜴(黄金蜥蜴)(237)

2023/09/28

5.0

昔からあって気になっていたお店にようやく行けました、老舗洋食屋さん。 ランチが780円と1000円がありました。 日替わりは紅茶、特製はスープがついて、どちらのランチも味が丁寧かつ洗練されていてとても美味しかった。 正直、ほかのグランドメニューも食べてみたくて、オムライスかピラフかグラタンをおかわりしようと思った程。 流石に食べ過ぎなので、デザートにしました。こちらも400円とお安く、コンビニとかのケーキより段違いに美味しい! 駐車場が狭くて四台くらい停められるかな? 本当に仕事場の側とかに欲しい、毎日でも行きたいお店でした。

いまぜき(べる)(164)

2023/09/21

5.0

特製ランチ1000円をいただきました ずっと行きたかったこの店 駐車場が狭くなかなか行かなかったのですが、徒歩できたときに限って駐車場が空いているというね。 それはさておき名前に違わぬ名店でした 薄いステーキ、手ごねで不格好なハンバーグが愛おしい。 ステーキは肉の味がしっかり感じられ、脂身も甘い ハンバーグはあらびきの歯ざわり舌触りがよく、どちらも美味 スープもオニオンスープに少し浮かべたトマトの酸味が良いアクセントになっていました また来たいですね。次は780円と破格のカツカレーを食しに来ます

DJI マビック操縦者(58)

2023/01/26

5.0

マスターのために、赤富士の写真を差し上げました。古い付き合いですかね〜 280g ミートソースに、エビ3本は、私だけのメニューかも知れない。 手作りハンバーグは美味しいです。 最初に渡したアクアラインの夜景は、なぜかまだ棚の上に飾られていました。

Rumi bonnie69(35)

2022/08/23

5.0

市原で検索をしてヒットしたので、行ってみました。 お店の方も、店内も感じの良い雰囲気で、その上ランチが安い。 グラタンを食べたくて来たのに、あまりのお得さに特製ランチを注文 千円という価格なのに質がいいお肉、ハンバーグは肉!!という程肉感たっぷり、エビフライはサクサクでタルタルソースも美味しく、いつもはソースを最後まで味わいたいのでパンなのですが、ライスのセットだったんですが、相性もとても良かったです。 コスパと、味のバランスがとても良い。今度は家族を連れて来たいお店でした。 次こそは…ポークソテーも気になるところなので、色々食べたいです

マサ(1553)

2021/03/11

5.0

2021年9月8日 再訪 コロナ禍で休業する個人店が多い中 孤軍奮闘している感がある洋食屋さん😺 私はパートを終えた妻を連れ夜の帳が 下りる頃、洋食屋さんを再訪をしました。 店内は誰も居らず、お客さんは私と 妻だけでありました。 完全な貸切状態です😸 私はデミグラスソースのハンバーグ300gに ライスとスープのセット、それにホット コーヒーを追加しました。 妻は前回と同様コロッケとハンバーグの セットにライスとスープ、そしてレモン ティーをオーダーしています。 最初にミニサラダとスープがテーブルに 置かれて、直ぐに手をつける私達😸 スープは適温。 丁寧に作られているスープは舌触りも良く 美味しいです😋 思わず、『いい仕事していますねぇ』と なんでも鑑定団に出演をされている 中島誠之助さんの決め台詞が出そうに なる😸 美味しいスープを啜り終えると 待ちかね デミグラスソースのハンバーグと 蟹クリームコロッケとハンバーグの セットが私と妻の手元に置かれます😸 300gのハンバーグは結構な大きさ。 ナイフとフォーク🍴を使って適当な 大きさにカットしたハンバーグを一口。 一口食べたハンバーグ、デミグラス ソースの酸味と旨味のバランスは 良いですね😋 気持ち酸味が全面に出でる感じがします。 ハンバーグはつなぎを感じない肉々しい 食感を味わえました。 『美味いよ😋』 私は300gのデミグラスソースの ハンバーグをペロリと平らげました。 ハンバーグのボリュームがあってか ライスが少し足りません。 けど、美味しいデミグラスソースの かかったハンバーグに心もお腹も 満たされます😸 妻も洋食屋さんのスープと蟹クリーム コロッケが好きだと申しておりました。 美味しい、ハンバーグに蟹クリーム コロッケご馳走さまでございます😺🙇‍♂️ また、お店にお邪魔させて下さい。 ----------------------------------------- 2021年3月11日 訪問 ディナー🍽で久しぶりに洋食屋さんへ 訪問しました。 前回はランチでの訪問でしたが、次の訪問では 夜にしようと考えていたお店です😺 私はビーフシチューのライス付きセットを 妻は蟹クリーム🦀コロッケにハンバーグの セットをオーダー。 先ずはスープとミニサラダ🥗が前菜として 運ばれて来ました。 スープは滑らかな舌触り、ほんのり甘味も 感じます。 サラダのトマト🍅は甘く、ドレッシングも 少し甘味が強い。 個人的にはドレッシングは少し酸味があっても 良かったと思います。 私がオーダーしたメインディッシュの ビーフシチューは牛肉にデミグラスの味が 良く染み込んでいて美味い😋 お陰でビール🍺がいつも以上に美味しく 飲める。 付け合わせの野菜も冷凍物を使わずに 手間をかけています。 そのため、時間は少しだけ長く待ちますが 待つ甲斐のあるディナーをいただけました😸 デザートにケーキもいただきましたが 私的には少し評価が下がります。 それはケーキにパサつきを感じため。 専門店ではないので、致し方がないとは 思いますが、欲を言えば改良を望みたいところ。 けど、これだけ美味しくコスパの良い お店はなかなか見当たらないと思います。 お陰様で心もお腹も満たされました。 美味しい洋食、ご馳走さまです😸🙇‍♀️

ステマ可能性の低い(10%以下)近くのお店

概算距離 860 m

田中屋

洋食 ステーキ

4.2(688)

魅力度 4888pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

市原市五井2006−1 MAP

概算距離 760 m

インド料理 チャンドラマ五井本店

カレー インド料理

4.4(243)

魅力度 4643pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

13, 1f, Goi higashi, 3丁目-6 五井 市原市 MAP

概算距離 730 m

Samanara

カレー インド料理

4.2(142)

魅力度 4342pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

市原市五井2536−4 MAP

概算距離 490 m

にく美

韓国料理 ステーキ

4.3(12)

魅力度 4312pt

ステマ?度 9%

at 50/100

シロ!

Posted by Google Map

市原市五井中央東2丁目23−6 MAP

概算距離 560 m

更科

蕎麦 うどん カレー

4.1(56)

魅力度 4156pt

ステマ?度 9%

at 50/100

シロ!

Posted by Google Map

市原市五井中央東1丁目2−7 MAP

概算距離 380 m

むらこし

洋食 とんかつ

4.1(52)

魅力度 4152pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

市原市五井中央西1丁目3−19 MAP

概算距離 510 m

味都苑

韓国料理 ステーキ 焼肉

4.0(85)

魅力度 4085pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

市原市五井5585−6 MAP