Posted by Google Map
調布市菊野台1丁目20−1 MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
L Foo(9)
2023/12/15
(自動翻訳)本格的な南インド風カレーのお店で、華やかなスパイスと野菜の新鮮さを堪能しました。後味すっきり&カレーの後の濃厚ラッシーがおすすめ!
KT(36)
2023/11/08
私は特別カレー好きというわけでもなく、元々辛いものは苦手ですが、ここのカレーは本当に美味しい!スパイスたっぷりで体にも良さそう。 いろんな種類のカレーが日替わりであって、ご飯も付け合わせも全てがマッチしていて、毎回感動しながら食べてます。 店主は腰が低くて明るく感じのよいお兄さん♪一人で回してるので、店内でもテイクアウトでも少し待ちますが気になりません。最近はさらに人気が出たのか、12時台に売り切れてしまうことも…。 間借りランチらしく平日しかやってないのだけが残念!Twitterでその日のカレーの種類と売り切れのお知らせをしてくれるので、要チェックです。 お支払いは現金とPayPayのみです。
ゆきこゆきこ(96)
2023/10/10
一口食べて「やば、明日も来ちゃうかも…」って思ってしまった。 いや、ここ柴崎ですよ?まさかこんなとこで、こんなちゃんとしたスパイスカレーが食べられるなんて。 この日のカレーは、豆、スリランカチキン、マトンキーマ。3種盛り(1300円)をオーダー。 豆は、たまにある離乳食みたいな優しいだけのものじゃ無く、ほろりとした豆の食感とルゥがうまく溶け込み、物足りなさが無い。酸味と甘味が効いたナスのマリネと合う。 スリランカチキン、唐揚げサイズのもも肉がゴロンと入っていて、スプーンでほどける。当然美味だけど、他2つに比べると印象に残らないかも。 マトンキーマ、これが一番インパクトがある。羊独特のクセを存分に味わえつつ、嫌な臭みや脂感が全然無い。パクチーもライタも、このカレーとの相性が一番良い。 辛さは、豆⇒辛くない、チキン⇒やや辛、マトン⇒辛って感じ。 食べ始めは、スパイスカレーにしては全体に優しいなぁという印象で、「辛味と塩分が控えめだからだなきっと」なんて一人で納得してたのに、食べ進めるうちにじんわりと汗ばんでくるし、「こりゃ大盛りでもいけたかも」とか思いはじめたから不思議…。この塩梅が計算ずくなら、店主さんすごいっす。 そして店主さん、評判通りでした。 スパイスカレー屋さんの店主なんだから、マニアックオーラむんむんで寡黙なタイプか、店がおしゃれだから、しゅっとしたオシャレお兄さんなのかな…なんて思ってたらとんでもない。芸人のなすびさんみたいな(若い人わかんないか汗)、人懐っこいおじさんでめっちゃ低姿勢。手が塞がっててもお客さん一人一人に必ず声をかける。接客の鏡です。 この日は、13時過ぎにはマトンキーマが売り切れてましたし、場所が場所だけに12時台でも混んで入れないとか無いので、早めに行くのがおすすめです。 毎朝インスタやツイッターでその日のカレーが発表されてるので、まだ食べてないやつ狙って再訪する予定。 ワンオペなのに、このへんの発信がマメなのも素晴らしいです。
Atushi Iizuka(153)
2023/10/08
わりとよく通りかかる京王柴崎界隈。カレーで寄り道をしようというのは考えたことがなかった。あまりカレー店があるイメージがなかったからだ。いい店があった。 店内、いい。かっちり組んであるDJブースがある。テープル席はセンスのいいアウトドアテーブルとチェアでセットアップしてあった。これはいい。センスいいぞ。気分がいい。 店主もにこやかな髭のにいさんでいい感じ。 間借りでやってらっしゃるそうだ。が、月〜金で毎日がっちりランチを回してもう3年。立派なものである。 見知って間を空けずに3回も行ってしまっている。 ダール これが好みだった。濃厚で豆の甘さが自然に出ていてこれは秀作と言っていい。たっぷり食べたくなる。 マトンキーマ ざらり、ごりりとした印象の粗挽き、いや、荒く叩いた感じのマトンのキーマ。ピリッと辛く、男っぽいカッコいいカレー。肉の香りワイルドでしかし嫌味になっていない。なのにどこか優しさを感じるのが不思議なのだ。 グリーンカレー これは旨い。旨いなあ。甘さと辛さ、ハーブの香りの融合がとてもバランス良く、尖がらせず、洗練がある。とても好み。これも本国という縛りから解き放たれた自由と伸び代を感じる良カレー。おかわりをしたくらい旨い。 南インドポーク カレーリーフの香ばしさ感じる良カレー。らしさあふれるも個性を超えるクセはつけていないと感じる。この落とし所の軽やかさ、自由度が魅力的なのだ。 ごはんの頂上にはトマトサルサ。これまたいいのだ。少量混ぜるとけっこう印象が変わる。マトンキーマにぴたりとあっている。紫キャベツの酢漬けもライタもいい。ナスのアチャールもグッド。なんかいいもの食べちゃったな、という感が残る。 とにかくおいしいのとその美味しさに現地縛りなどのリミットをつけずに素直においしいものを追求してらっしゃると感じる。そこがとても好感を感じる。こういうのかいい。 思っていたことと違ったのが店主はオーナーシェフではなく間借りであること。オーナーも店主もミュージシャンであることなどとても面白かったのだ。話を伺いに来て本当に良かった。 店内のかっこいい雰囲気はフェスからのリンクを強く感じる。アウトドアギアで決めたテーブル席、プロ機材然としたかっちり組んであるDJブース。壁のフライヤーは音楽や映画などのものが多く、見ていてとても楽しい。世界観の作り込みが深くある。 この間は気がつかなかった階段下のちょっと狭い快適なスペースに座らせてもらった。これはなかなかに気分が良い。まさに秘密基地。 カウンターの壁に貼られたチラシもカッコいいものが多い。店内隅々まで変に肩肘張らないカッコよさがあって、とても居心地が良かった。
Yos Yos(953)
2023/09/10
ランチ利用。かなり本格的で美味しい。 改めて食べたら更に美味しく感じた😸日々改良されているのだろう。 このクオリティでこの価格は素晴らしい👍
賃貸住宅サービス千歳烏山店(263)
2023/09/08
咖喱ふぉるにあさん いつも行こうとすると、カレーが売り切れていけなかったふぉるにあさんにやっと行けました! 店内はとってもきれいです。 先にレジで注文会計を済ませてから、お席に着くスタイル♪ずっと行きたかったお店だから迷わず、3種盛りに( *´艸`) 今日のカレーはマトンキーマ・ポークビンダル・ゴアプラウンなんだかわかんないけど、美味しい予感しかしない。 3種類がみんな違くて、本当に楽しめます。 辛すぎないけどスパイスがきいていて、体が中から温まります。 付け合わせもチョー好み。 カレーが売り切れてしまうのも納得なお店でした。 スパイスカレー好きにはたまらんお店です。 また伺います。 ごちそうさまでした。
m(2)
2023/06/16
とても美味しかったです。 3種盛り、ラッシーを頼みましたがどれも美味しくて他の種類のカレーも全部制覇したくなります。 店員さんがとても素敵な方で、店内もとても居心地が良かったです。 間違いなくリピートするお店です。
SJ Samir(529)
2023/01/30
平日ランチ限定のカレー屋さん。 夜はバーのようです。 めっちゃ元気が良くて愛想の良い接客です。こんなに明るく丁寧な接客だと嬉しくなります。 マスターひとりで経営されてますがテキパキと動かれているので待ち時間はあまりありません。 カレーは3種であいがけ、3種盛り可。ライス、ルーどちらも大盛りでも100円増しというコスパ! マトンキーマ、コロンブ、チキンどれも旨い。 3種どれも個性があって酸味、辛味、甘みが合わさって美味しかった~。平日はほとんどいけないので土日にやってほしいなぁ。
Posted by Google Map
調布市菊野台1丁目20−31 南陽ビル 2階 MAP
Posted by Google Map
調布市西つつじケ丘3丁目2−14 MAP
概算距離 940 m åp>
イタリアンダイニング バニアンツリー国領(Banyan Tree)
カレー 洋食 イタリアン ピザ インド料理
魅力度 4285pt
ステマ?度 1%
シロ!
Posted by Google Map
調布市国領町3丁目6−44 リヴール小泉 MAP