Posted by Google Map
大田区大森西3丁目25−5 大森西ダイヤモンドマンション 104号 MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
daiyen pecopon(1835)
2024/01/14
大森町で本格フレンチいただきました。シェフが素材やお料理の説明を直接してくださいます。なのでゆっくりお料理を楽しめる。どのお料理も素敵な食器で視覚でも楽しめてそしてソースがとても美味しいです。写真撮り忘れてしまったけど、トリュフ卵は口に入れたとたん濃厚なトリュフの香りがいっぱいに広がって本当に驚き。今までで一番トリュフを感じたお料理です。肉料理の木枯らし熟成肉は自家製柚子胡椒とお塩でいただきました。シンプルな味で頂くスタイルはお肉の香りがより引き立ちます。 本格お料理なのにカジュアルに利用できるしお土産もついて、また絶対リピートします。
高橋亜弓(5)
2020/11/26
テイクアウトで利用しました。ホホ肉の赤ワイン煮込みは、お肉がトロットロで感動的な美味しさでした。店長さんが4日間煮込んで作り上げたそうです。バゲットとピクルス、ラタトゥイユがセットになっておりました、とってもオススメです。
Ishiden Denden(3)
2020/10/10
20230918 今回の白露のコースの食事は長州地鶏と美東ごぼうの土鍋ご飯。鶏とごぼうの香りが相まってとても美味でした。鶏がとても柔らかく、シェフに聞いたところ、肉だけでもかなり手間をかけているとのこと。これ以外にも枯らし肉のロースト(火入れが素晴らしい),日本酒のあてになる天ぷらがあり、今回も大満足でした。 20230607 今回の初夏のコース、たまげなす、岸根栗、高森牛、おこめぶた、牛タン等、堪能させていただきました。岸根栗に添えられていた抹茶のソース、香りが良くて感激でした、などなど、書ききれないです。 20220608 今年もたまげなす、イノシシバラ肉、穴子のリゾット、鱧のポシェをはじめとしたお料理を堪能しました。イノシシバラ肉はまったくクセなく「ほんとにイノシシ?」というくらい美味でした。肉への火入の技術が凄いです!たまげなすとぴったりの肉味噌、などなど、感激が書ききれないです。 20220915 白露のコース、いただいてきました。タンシチュー、もも肉のローストをはじめとして、素材への火入れは相変わらず素晴らしいです。 タンシチューは肉の繊維の中まで味が染みていて、絶品です。 20221222 クリスマスコース、今回の一押しは練馬大根の天ぷらです。塩打ちをして水分を飛ばした大根を乾燥させた後に、天ぷらにしたそうなのですが、これがシンプルに美味い😋!。これだけでも酒が進みます。 そのほかエゾジカのロースト、枯らし熟成肉、松茸のリゾットをはじめとしたコース、4Lの岩根グリのデザートついて9000円! 大満足でした。 20230607 今年の初夏のコースをいただきに行きました。 まず、前菜の鱧の天ぷら。天ぷらはもちろんのこと、天つゆが美味!スプーンで掬って飲み干してしまうほどでした。 この時期恒例の「萩たまげなす」は味噌とチーズのペーストでいただきました。これが日本酒のあてに最高! キャレダニョーの低温ロースト、ロゼ色に焼き上がった肉色がとても美しく、塩打ちも本当に良い塩梅。 そしてなんといっても牛タンの柔らか赤ワイン煮込みは驚き!この柔らかさは唯一無二の食感。普通の洋食屋さんですと、これだけで4、5千円するのに、お土産入れて10品で8500円とは…。素晴らしいひと時を過ごすには最高の料理でした。写真は今回のデザートです。
Mariko Kubo(1199)
2020/02/02
丁寧なお料理で、シェフのお人柄、お料理の味も量も飲み物とのマッチングも最高でした!
MP RK(265)
2019/05/02
ここ、めちゃくちゃ美味しかった。 できてそんなに経ってない頃に一度行き、感動。 すぐに東京に遊びに来た母を連れて行き、また感動したのを覚えています。 シェフは俺のシリーズで修行した経験のある個性的な方でした笑。けど、腕は確か。 オードブルからメインの肉、デザートまで本当に美味しいです。売りのお肉は特に、一度は是非食べて頂きたい一級品。 立地的にあまり通えないのが残念ですが、 もっと繁華街に出店しても確実に勝負できる店だと思う。 タイムラグあっての投稿で失礼ですが、 今も同じ場所に現在で安心。 そんな時の流れを経てもオススメしたくなる良店です。 俺の系で修行されてきただけあってか? コスパもめちゃくちゃ良いです。 これからも良いお店として在り続けてほしい応援したくなるお店。
薫(カオル)(89)
2018/11/18
(注意)お腹がいっぱいになります。お腹を空かせて行きましょう。前菜からデザートまで全てが手作り…この価格で?しかもこのクオリティ…信じられません。
Kaoru Shimada(5)
2017/12/14
フランス料理としてはリーズナブルな価格帯で、カジュアルな雰囲気が良い。写真のロッシーニは最高です。
Kazue Ohtsuru(181)
2017/11/20
いつも何を食べても美味しいNick。ここに来たらトリュフ卵は絶対に外せません。絶品です!
Posted by Google Map
大田区大森本町2丁目5−13 MAP