Posted by Google Map
伊豆の国市富士見857−2 MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
Matsumura Ikuko(32)
2024/06/11
サイクリングの帰りにMapで見つけてたまたま来店。お家の中にあるレストラン。ご夫婦で営まれていて雰囲気良し。 セットになっていてお得感。しかし、お蕎麦の量は少なめかなぁ…男性は大盛りにしないと足らないと思います。
ロッキー(20)
2024/04/20
蕎麦はセットを頼みました 前菜が始めに来て、卵焼き、ピクルス、そば入りお稲荷、煮物 卵焼きは甘くふわふわ ピクルスは少し甘みもあり野菜の良さが引き立ってる、お稲荷も甘く優しい味、煮物も味がしっかり付いていて、全体的に甘いけどとても美味しかったです 肝心の蕎麦は冷たく締めてるし(ここ大事)細めで香りも良く、最初に塩で食べる方法も書いて有り、試したら美味しい😆 わさびも蕎麦につけて食べてくださいと書いて有り、試したらこれも蕎麦とわさびの香りが広がり 美味しい 雰囲気も自宅を利用しているのに観葉植物や光が入るサンルームで家の部屋だと感じさせない雰囲気でした 量だけは大盛り頼みましたが女性用でした 男性には物足りません(自分はだべる方なので) デザートは小さい容器に入ったアイス、バニラにラズベリーとレモン?柑橘系のジャムが乗っていて、アイスは市販のかな🤔ジャムは香りが口の中に広がり美味しかったです 飲み物は手作りレモンスカッシュを頼みました、柑橘系独特の苦みもなく、始めは爽やかなレモンの香りが広がりその後蜂蜜の独特の甘味が来て、ごくごく飲む感じでは無く すごく濃厚でゆっくり味わって美味しい〜〜って感じ 自家製と、うたうお店は多いけど、久々に美味しいレモンスカッシュに出会えた 美味しい😆 どれも美味しくて テンション上がってたのか レモンスカッシュだけ飲む前に写真取れず飲みかけです💦 妻は温かい甘酒こちらも美味しい
モヒモヒモヒモヒ(2)
2024/04/07
自転車でのお花見途中で立ち寄りました。蕎麦は、塩をつけて、山葵を直接麺につけて、つゆ、大根おろしを足して、と、複数の味が堪能でき、嬉しかったです。とても美味しく、塩と山葵が残ってしまったのが残念で、次回はお腹をすかせて、大盛りにチャレンジしたいほど。コーヒーも、自分でひかせていただき、楽しくて一人なのに、ニマニマしてしましました。提供時間がゆっくりですが、サイクリングの休憩にちょうど良かったです。落ち着いた雰囲気が良いので、時間に余裕を持ってまた行きたい。
るなゆうり(56)
2024/03/21
平日11時過ぎに行きました。普通の民家を改装してあり、テーブル席4席が2つとテーブル席2席が2つと座敷に4人席と3人席がありました。 蕎麦は並盛りか大盛りがありました。 前菜と蕎麦とデザートで飲み物は別途料金がかかります。デザートはアイスかお餅のどちらか選べます。 前菜はピクルス4種と大根の煮物、卵焼きと稲荷でした。稲荷は中身が蕎麦で、美味しかったです。卵焼きの味は甘い味付けでフワフワでした。 蕎麦はもちろん美味しくて、デザートはお餅をチョイスしたのですが、きな粉餅に、あんこが添えてあり、よく伸びて美味しかったです。 別途料金かかる飲み物はランチにセットだと300円、それ以外は400円以上でした。 私は折角なので、セットで飲み物も頼んでみました。迷いましたが、ジンジャー柚子をチョイス。ホットのためジンジャーの辛さがひきたって美味しかったです。 友達の家でのんびりする感覚になれるお店でした。
naoko m(131)
2023/10/23
夫がマーキングしていた店舗です。 お昼に伊豆の国市にいることは殆ど無いので行ってみようと伺いました。 ご自宅の一階が店舗なのでしょうか? ご夫婦お二人で切り盛りされていました。 私達は12時半頃お伺いしましたが、後から後から切れることなく、お客様が訪れておりました。 注文はランチの並盛り。ドリンクにお店が焙煎しているホットコーヒーをオーダー。1,500円 先ずは、おかずプレートが出て参りました。オーダー時に「これからだし巻き卵を焼くので15分位はかかります」と、仰っていらした通り、15分弱で、提供されました。蕎麦いなりと煮物にピクルス。 出汁巻き卵は甘過ぎず、ぺろっと頂きました。煮物も美味しく、蕎麦いなりも蕎麦と稲荷の甘さと相まってとても美味しかったです。 その後、本丸のお蕎麦が参りました。食べ方の案内が各テーブルに置いてあるほど、食べ方にこだわりが有るようです。 ①塩そばでいただく。 ごまとお塩をお蕎麦にかけて蕎麦の風味を味わえる食べ方 ②そばつゆでわさびはお蕎麦に直接のせて風味を味わう♥ ③おろし大根でお汁の風味を変える ④最後は、蕎麦湯でお蕎麦のエキスをいただく😍 もうちょっと、ちゃんとした指南書がテーブルに備えてあります。安心してお越しください。食べた感想は、非常にお蕎麦の風味と硬すぎず柔らかすぎない歯ごたえが良かったです。 食後はアイスクリームかお餅を選択できます。私はアイスクリームを選択。レモンジンジャーといちごがワンポイントでバニラアイスの上に添えてあり、とても美味しかったです。 最後は、自家焙煎珈琲をいただきました。 柔らかなコーヒーでとても体に優しい感覚が有りました。 店内には多数の観葉植物があり、ホッとする店内です。ぜひおすすめ致します。
ぶひぶひを(1638)
2022/12/26
まずは基本の蕎麦が美味しい。前菜も蕎麦寿司もデザートも工夫があって楽しい。コーヒーも自分で挽かせる遊びが楽しい。コスパも良好です。住宅街の中にあるので車じゃないと、捜しづらいかも?
nekoブルー(199)
2022/11/04
当日Gマップで調べて伺いました。住宅街にある民家で、正直最初は入るのをためらいましたが、入るとオシャレなカフェ風です。 蕎麦セットを頼みましたが、手のこんだ前菜、美味しいお蕎麦、デザートがつきます。とてもていねに作られていて大満足。 お蕎麦の為に、また旅行したいです。
こったむホライズン(883)
2022/04/17
土曜日訪問。当日予約も出来ました。 営業前に電話しちゃったのに快く受け応えて下さりありがとうございます。感涙。 畳のお部屋もある。畳好きなので嬉しい。 蕎麦セットにはデザートも付く。アイスかお餅か選べる。蕎麦は大盛りもある。 だし巻き玉子が常軌を逸するうまさでもんどり打った。甘々で超ドタイプ。今まで食べただし巻き史上一等賞で好きでした。100皿食える。 蕎麦湯もたっぷり貰えて嬉し。 お蕎麦も熱々のお餅も美味しくってお腹いっぱい大満足。 常連さんが多かった。みんな知り合いっぽかった。 ホットティーもポットで頂けて贅沢だった。 PayPayも使える。
Posted by Google Map
伊豆の国市南條184−2 MAP
Posted by Google Map
伊豆の国市南條444−13−2 MAP
Posted by Google Map
伊豆の国市中750−1 MAP
Posted by Google Map
伊豆の国市古奈216−2 MAP
Posted by Google Map
伊豆の国市古奈351−2 MAP
Posted by Google Map
伊豆の国市古奈366−2 MAP
Posted by Google Map
伊豆の国市中726 MAP
概算距離 560 m åp>
うどん カレー 中華 洋食 イタリアン ピザ フレンチ インド料理 韓国料理 ステーキ とんかつ 焼肉
魅力度 4332pt
ステマ?度 5%
シロ!
Posted by Google Map
伊豆の国市古奈264−4 MAP
Posted by Google Map
伊豆の国市天野57 MAP
Posted by Google Map
伊豆の国市古奈126 MAP