Posted by Google Map
福岡市早良区西新5丁目1−6 MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
たかなたや(1)
2024/04/28
喫煙者の自分からしたら喫煙できる喫茶店ってだけで貴重なのに、注文したコーヒーやフロートもとても美味しかったです。 確かに非喫煙者の方は煙が苦しいでしょうが、そういった方たちは大人しく別の店に行きましょう。 また来ます。
タピから(16)
2024/03/24
雰囲気いいし何よりタバコ吸えてゆっくり出来る とても助かります
smileゆき(12)
2023/08/19
いつも100グラムずつ色々な種類の珈琲豆を少しずつ注文しています。 私が小さい頃ある喫茶店。中で食事をしたことはありませんが、お値段もリーズナブルで、今度入ってみようとおもいます。珈琲も喫茶店なみの美味しい珈琲です。お値段もリーズナブルでこの美味しさなので申し分ありません。ずーっと続いてほしい老舗の喫茶店です。
ちびねこ雑貨店(3)
2022/04/17
今どき、タバコが吸えて、軽食とコーヒーが美味しい店というのはかなり少ないので、ありがたい。いつも癒されてます。結構通うので、食べるメニューがもう少し増えたり、期間限定とかあったら、もっと嬉しい。
ryo itoyama(4)
2021/09/17
そもそも、このお店を選んだ時点でタバコの匂いくらい我慢すべきです。 自分の選択の結果であるにもかかわらず、タバコが臭かったといって低評価をつけている人は頭がおかしいのでしょうか。 これは、砂糖を舐めたら甘すぎて不快な思いをしたというようなものです。 また、店内での喫煙は公認されています。 タバコが苦手な方は、誰もいない時間帯に来るか、店内での飲食しないかをすれば良いかと思います。 コーヒーも豆が直焙煎であるので、とても香り高いです。 コーヒー以外のメニューも豊富なので、何度行っても飽きません。
Babaroria Mazetarō(236)
2020/06/27
2020年6月 コーヒーをいただきながら煙草が吸えます。 居心地も良いです。
三文詩人(268)
2019/02/23
初めて入ったのは高校生の時だったから、40年以上は此の地で営業している訳で、脇山口で一番の古株ではないか。店舗外側にコーヒー豆の棚と焙煎機を置くスタイルは当時から変わらない。その辺に置いた美松貿易直輸入のコーヒー豆を、マスターの爺様が雨の日も風の日も外に出て煎る姿には恐れ入ったが、そのうち改装するであろうと思っていたら、いつの間にか代替わりしても修理こそすれ変えずに使い続けているのだから、もはや歴史の一部と言ってよい。 その爺様が出していたソフトブレンドは最安値ながら、水よりも口当たりが柔らかい神の配合で、金のない学生には福音であった。現在のソフトブレンドは、そこまで届いてはいないけれど。豆が新鮮なだけに素晴らしい香りを放つことは、スーパーマーケットに並ぶ窒素パックなぞ敵ではない。 …え、店内?ここ10年ほど入ってはいない。
AKI(274)
2018/09/25
コーヒーの種類がかなりあったがコーヒーに詳しくない私は種類のないアイスコーヒーにした。以前他のコーヒー店にいったときは千円越えるものばかり驚いたがここのは400円台がほとんどで通いやすいと思う。 店員さんもオーダー終わったあとはほっておいてくれる人だったのでゆっくり過ごせた。西新にチェーンのコーヒー店が長く続かないのはこういったお店があるからだと思う。 これからも長くあってほしい。
Posted by Google Map
福岡市早良区西新4丁目9−18 1 MAP
Posted by Google Map
福岡市早良区高取2丁目13−1 MAP
Posted by Google Map
福岡市早良区高取2丁目1−6 MAP
Posted by Google Map
福岡市早良区高取1丁目3−24 MAP
Posted by Google Map
福岡市早良区西新6丁目3−18 MAP
Posted by Google Map
福岡市早良区城西2丁目12−16 MAP
Posted by Google Map
福岡市早良区祖原11−10 MAP
Posted by Google Map
福岡市早良区西新5丁目4−19 MAP
福岡市早良区高取1丁目27−33 MAP