Posted by Google Map
福岡市博多区東比恵4丁目4−13 IGビレッジ MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
Dreamsharing(376)
2024/08/16
幸せになるカフェ💓見つけた オーナーの優しさやセンスが、沁みて 女心を解いてくれる 可愛い女の子が沢山来てました ひとりオーナーでのお志事 美しい三日月のチーズケーキ🌙 ご馳走様でした🥰 表から看板ないから、玄関の写真を目印に❣️
BOSA BOSA(6)
2024/08/14
最近人気が出てきて、いつも行列ができているようです。こちらのカフェは、味はもちろん素晴らしいんですが、雰囲気もとても良くて、ものすごく癒されます。インテリアは可愛いし、音楽もおしゃれで、センスが良いなーと思います。 お店に入ったら、私は席に座る前にカウンターに置いてあるメニュー表のところに行って、注文してから着席します。一人で全てをこなされているので、なるべく手間をかけないようにしています。そのほうが私自身の時間短縮にもなります。 寡黙な店主が手際良く作る飲み物や甘いものは、どれも凝っていて他とは次元が違うなーと感心します。ホットコーヒー1つ頼んでも、手間をかけて入れているのがわかります。正直、お値段が安すぎて心配になります。他のお店だったら1.5倍位はするかな… 味も素晴らしくて、季節のドリンクやスイーツなどは、毎回口に入れた途端に鮮やかな衝撃となって驚かせてくれます。想像通りの味だったことが1度もないです。何これ!何の味だろ?と五感を集中させるので、とても楽しい。盛り付けもとてもおしゃれです。なかなか真似のできないレベルだと思います。 私は早食いな方なんですが、ここではもったいないのでゆっくりひと口ずつ味わって食べます。ボーッと外を見ていると、幸せな気持ちに満たされます。カフェってこういう場所だったんだと、このお店で初めて気づきました。楽しい時はもちろん、気持ちがしんどい時にぜひひとりで行ってみて欲しいカフェです。 お店を出る時は、気力も体力もいい感じに回復しています。 店内は可愛らしいですが、提供される物には店主の方の鋭い才能と個性を感じます。このお値段でこんな高いレベルのスイーツを頂けるのは本当に幸せです。 1枚目の写真は、アイスクリームに見えるけどレアチーズケーキなんです。 レアチーはホイップしてあってふわふわっと軽いです。多分紅茶…?の香りがとても風味良くて、下に敷いてあるナッツがアクセントです。 赤いソースが甘酸っぱくて。いろいろな種類のぶどうも可愛いしおいしい。赤い透明な粒がとても綺麗で、ざくろかな?と思ったけど違って、モチっとしている何かでした。 3枚目の写真の黄色いひらひらしたのは、パイナップルを薄く削いでレースみたいにしてあるんです。ミルフィーユは甘さ控えめで、下の濃厚なソースと絡めていただきました。鮮やかなピンクのは赤しそジュースをひとひねりした物でした。忘れてしまった…。
Mama Ks(108)
2024/07/20
お一人でされてるカフェで結構外で並んで待ちました。席が空いてても呼ばれるまで待機です。店内はカウンター2とテーブル席2人掛けが4つほどだったと思います。注文したのは桃、ココナッツクリーム、ヨーグルトムース(800円)とティラミスショコラ(800円)、ドリンクは私は赤じそソーダ、苺、クローブ(500円)とアイスコーヒー(450円)。見た目の美しいさだけでなく、味が凄く美味しい!桃は甘いし、ヨーグルトムースも爽やかで美味しい。赤じそソーダもさっぱりで相性良かったです。ティラミスショコラは甘さもくどくなく、ショコラの食感が口の中でティラミスとミックスされて、いうことなしの美味しさでした。外では待ちますが、注文してからはそんなに待たず、手際の良さと見た目と味に感動しました。他のメニューも気になります。きっとどれも美味しいと思います。定期的にメニューが変わるということなので、またリピしたいと思います。
K(688)
2024/05/26
オシャレなお店でした。出てくるデザートもオシャレで美味しかったです。支払は現金のみです。駐車場はないので、すぐ近くの60分100円のコインパーキングに停められると良さそうです。
Toru Ohkubo (Project Shamrock)(23)
2024/02/26
元福岡市内の有名フレンチに所属していた歴があるだけに、一皿へのセッティングセンス、配色、隠し味等の小技がとても面白い。そして仕事が早い。一人で回す店内で考えると、通常の店(カフェ)よりは格段にスムーズなのだが、如何せん盛り付けに時間が必要なメニューが多いせいか、お客様目線ではなかなかそうは見えないらしい。少なくとも、出来上がった商品の出来栄えは格段によいので、それを配慮していただけると待つ時間も納得するはずなのだが・・・難しところではある。そして開店間もないせいか、定期で出すメニューは目下検討中とのこと(*2024年2月現在)。ただ、毎回新しい品が出来る事は、少なくとも客側からすると楽しみでしかないので頑張ってほしい! 最近はお茶(とりわけハーブティー)メニューの拡大に余念がないようで、今回はカモミールとバラ系等のブレンドを。今後はお客様リクエストでご希望に添える方向で準備したいらしい。もっとも、種類には制限があるので何ならカウンターでご提案くださいとのことでした。 この日いただいた品は「イチゴのミルフィーユ」と「パンナコッタ」。季節限定品が多いせいか、2週間程度でメニューローテーションが起きるようで、常連さんはなかなか気合が要りそうな感じですね。 今後も楽しみにしております!
y s(7)
2023/12/30
店内はお洒落で落ち着いた雰囲気です。 スウィーツはどれも手が込んでいて、発想力やセンスの良さを感じるものばかりでした。なんとなくフランス料理を食べているような感覚になりました。 カフェですが、ワインも提供されていたので注文してみましたが、こちらもとてもおいしくて、スウィーツとの相性もよかったです。店主はソムリエの資格を持っているそうです。 季節によってメニューが変わるようなので、また近々来たいです。
mai(477)
2023/12/20
▷りんごのタルト ¥700 ▷キャロットケーキ ¥700 ▷ブレンドコーヒー ¥400 ▷金木犀とオレンジティー ¥450 福岡・東比恵に11月にオープンしたデザートカフェ。 アンティークな店内がとってもお洒落! 季節の果物を使ったデザートとそれに合わせたこだわりのドリンクがいただけます♪ 私は柿と梅酒を組み合わせたキャロットケーキと金木犀の入ったオレンジティーを。 どちらもとっても美味しかった〜 22時まで営業しているので夜カフェにも是非♪
C “デブ脳” A(546)
2023/11/30
🎈11月初旬にnewopen🎈 季節の果物を使ったデザートカフェ☕️ この日は季節のデザートメニューが6種類あった🍰 かぼちゃのミルフィーユかぼちゃ大学芋と 洋梨とキウイのレアチーズを注文。 かぼちゃのクリームにサクサクパイ、 かぼちゃの種、かぼちゃの大学芋、 金柑が良きアクセントに! かぼちゃ大学芋なんて初めて食べたよ 美味しすぎる〜〜🥰 かぼちゃ好きにはたまんないスイーツ♪ レアチーズの方はキウイと洋梨がゴロゴロのってて 下のザクザクとレアチーズが美味〜♡ 見た目がめちゃ可愛すぎない???🥰 こりゃあ季節ごとに変わるスイーツが楽しみ♡ まったりした雰囲気とスイーツがドツボでした☺️ 22:00まで開いてるから夜カフェにもぴったひやし 夜の雰囲気もまた良いんだろうなぁ〜💫 💰現金のみ💰 ▼注文▼ ・かぼちゃのミルフィーユ かぼちゃ大学芋 金柑 ¥700 ・洋梨とキウイのレアチーズ ¥700 ・ブレンドコーヒー ¥400 ・柚子ジンジャーティー ¥400
Posted by Google Map
福岡市博多区博多駅東1丁目18−33 博多イーストテラス 1階 MAP
Posted by Google Map
福岡市博多区東比恵4丁目6−33 MAP
Posted by Google Map
福岡市博多区博多駅東3丁目5−15 1F 33CAFEGREEN アサヒ緑健 ビル MAP
Posted by Google Map
福岡市博多区博多駅南2丁目1−26 MAP
Posted by Google Map
福岡市博多区博多駅東2丁目14−1 THE BASICS FUKUOKA 1F MAP
Posted by Google Map
福岡市博多区東比恵2丁目17−23 MAP
Posted by Google Map
福岡市博多区博多駅東2丁目9−6 3階 MAP
Posted by Google Map
福岡市博多区山王1丁目12−30 アバンダント80 MAP
Posted by Google Map
福岡市博多区博多駅東1丁目17−1 コネクトスクエア博多 1F MAP
Posted by Google Map
福岡市博多区東光2丁目20−28 MAP