とんかつ李音

ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について

シェア

コメント

まだ、コメントはありません。

ステマ or 非ステマ あなたの判定は?


みんなのステマ判定

GoogleMap のレビュー

y koko(1)

2024/08/13

5.0

こちらでしか味わうことができないトンカツです!! 醤油ダレカツ丼はさっぱり頂けて絶品ですし、お膳もお肉が柔らかくペロリと頂けます。 あー、早くまた食べたい!!!

K M(251)

2024/07/21

5.0

とても上質なトンカツを比較的リーズナブルお値段でいただくことが出来ます。 よそでは味わえないほどの柔らかな食感はオリジナリティがあって良かったです。

あー(1029)

2024/06/22

5.0

玖珠のかなり有名なトンカツ屋さん ここには面白い自動販売機があると聞いて寄ってみた どうやらサンドウィッチ?が売っているみたいだ フィッシュサンドとトンカツサンドと龍田揚げサンドとコロッケサンドがあるみたい 売り切れている時もあるみたいだから早めに着たほうが良さそうね せっかくトンカツ屋さんなのでトンカツサンドにしてみた 値段は300円 ボタンを押したらすぐに出てきた 大きさはまあ普通くらいかな? 味は流石トンカツ屋さん しっかりうまいね さらっと寄って自動販売機でさらっと買えるのはありがたいねぇ また近くに来たら買ってみよう

玉ぴー(318)

2024/05/30

5.0

かみさんとランチをいただきました。 かみさんは「ヒレカツ丼」私は「ロースかつ丼」にしました。 まず、一口食べただけでもほかの店との違いがはっきり分かるほどとても柔らかく仕上がっています。味付けもソースではなく醤油(正油?)味で、「品のあるおいしさ」だと思いました。 ボリュームは男性でも十分満足できると思いますし、大盛は無料なので安心して食べてみてください。 割とお客さんが多いようなので、並ぶ覚悟で行きましょう。

岩付学(232)

2024/04/14

5.0

友人に教えてもらい初めて伺いました。開店前からお客さんが、並ぶと聞いていたので、11時前に駐車場🅿到着すると定員さんが出てきてくれてコチラの予約表にお名前と人数を書いて下さいと案内してくださりました。名前を書き終わると、メニューの説明をしてくれて、先にメニューも決めて車で待機👍見る見る間にどんどん車とバイクで駐車場満車🈵お店の前の自動販売機でカツサンドやコロッケサンドなどが売られていてそちらを買いに来る人も来ていましたよ😊そして開店の11時30分になり、定員さんが次々に名前を呼んで1番でお店に入る事ができましたよ😊少しすると嫁さんが頼んだヒレカツ膳竹が出て来て直に私の頼んだ特製醤油ダレヒレカツ丼の松が出て来ました。見た目から凄く美味しそうで、視覚で興奮🎵ひと口食べるとカツの柔らかさと肉の旨さに感動‼️思わず美味ぁ🎵🤩余りの旨さにホウバって食べていると嫁さんに落ち着いてユックリ味わって食べてと、たしなめられてしまう事に💦💦少し高めのカツ丼ですが、充分に食べる価値があると感じました。とても幸せな昼御飯に出会えて嬉しかったですよ👍👍お勧めのお店ですよ😊

m m(7)

2024/01/24

5.0

かつ丼のお肉が信じられないくらい柔らかくて本当に美味しいです。味付けもタレやおろしのバランスが絶妙で、最後まで感動しながら食べています。 キャベツにお漬物まで美味しくて味へのこだわりを感じます。 特に先日頂いた白い大根のお漬物?が本当に美味しくてお土産に買って帰りたかったです。 いつも売り切れ続出の自販機も朝一に行って全種類買えました。李音のロールサンドが自販機でこの価格で食べられるなんて!と感激しました。遠方ですがまた絶対訪れたいです。

首一(8)

2024/01/20

5.0

一度食べたらハマってしまう、とんかつの味です。 食感、歯触りを言葉では伝えるのが難しい繊細な衣と肉の食感です。 カツ丼は和風という卵で溶いて食べるのものとは全くの別物で絶品です。 カツ膳もとんかつソースと辛子の相性も良くて美味しいです。 ドレッシングも美味しく、勿論と言ってもいい御飯も美味しいです。 ※ご飯とキャベツの量は変更可能 住んでいる場所からは遠いですが、福岡への要事の際や県外からの友人が来県した際に食べに行っています。 わざわざ、とんかつを食べるだけに訪ねる価値のあるお店です。

kou osg(170)

2024/01/17

5.0

かつ御膳、醤油かつ丼。ロース、ひれ。松竹梅(かつの大きさ)選べます。 今回は末っ子と2人で来店。末っ子が御膳を選んだので、私は初の醤油かつ丼をお願いしました。 熟成した肉を使用しているためか、見た目は(梅:110g)でも大きく見えます。柔らかいです。 ご飯とキャベツは大盛無料です。丼のキャベツは別皿です。 醤油かつ丼の概念が砕かれました。ご飯の上には鰹節・大葉、その上にソースかつが乗っかっています。 梅でも大満足です。お味噌汁もとてもおいしかった~。すぐ裏手にはJR九大線が走っていますので、新橋のガード下を連想しちゃいました。 平日でもお昼時はお客さん多いですよ~。