おにぎり茶屋 ちかちゃん

ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について

シェア

コメント

まだ、コメントはありません。

ステマ or 非ステマ あなたの判定は?


みんなのステマ判定

GoogleMap のレビュー

REI(167)

2024/02/26

5.0

平日11:30頃に友人と訪問。裏側数台の駐車場は既に満車。5〜6分程待っていたら空きました😊 1階で注文と会計を済ませ、2階の好きな席で待つスタイル。1階ではおにぎりセットなどが沢山販売されており、聞けば追加販売はしないので、ある分だけで売り切りとのこと、欲しい物もお食事前に先に買いました。お食事のおにぎりよりは小さいですが、その分リーズナブルです。 店員さんが気さくでとても感じ良かったです。 何度も同じ事を聞かれているでしょうが、笑顔で色々教えてくださいました。 どっちもセットのすじこを注文(910円) おにぎりが大きくてビックリ! カレーは酸味強めで軽いので沢山食べれちゃう感じ、辛さはほんのり。 豚汁がこれまた美味しい、具沢山で優しい味。濃くてガッツリしたお味噌汁が好きな人には物足りないかもですが、白味噌のまろやかさが好きな人には最高かと。めちゃくちゃ気に入りました。(おにぎりよりも…!) おにぎりがこんなに大きいと思わなかったので、よくばりました、女性にはちょっと多かったです😅 混雑時は周りがうるさそうですが、それでもまた行きたい、、リピ確定です。

Miklos Fejer(34)

2024/02/19

5.0

(自動翻訳)大人も子どもも満足できる魅力的なランチを提供する「おにぎり茶屋」。最近息子たちと一緒に訪れましたが、そこで過ごした時間はとても印象に残りました。キッズセットは、子どもたちの食欲にちょうどいい量を提供し、必ず満足して食べられるようにしました。 番組の主役はおにぎりだった。それぞれが巧みに作られており、私たちの味覚を刺激する風味の楽しい組み合わせが施されています。 イートインの雰囲気が食事全体の楽しみをさらに高めました。雰囲気はリラックスしていて、急ぐことなくリラックスして食事を楽しむことができました。居心地の良い環境は、すぐに忘れられない楽しい食事体験をもたらしてくれました。 全体として、おにぎり茶屋はあらゆる点で私たちの期待を上回りました。おいしい料理、子供たちにぴったりのボリューム、そして居心地の良い雰囲気を備えたこの店は、おにぎり愛好家なら必ず訪れるべきお店です。私たちは顔に笑顔を浮かべ、お腹もいっぱいになり、またおいしい食事を食べに戻りたいと思って出発しました。 本当はテイクアウトしたかったのですが、売り切れでした。素敵な女性に、このお店をテレビで見たと話すと、「そうですね、忙しくて毎日テイクアウトのおにぎりが売り切れているんです」と言われました。できれば早めにそこに着いてください。 10時に開店すると思います。

MASATO E(115)

2023/11/16

5.0

おにぎりプレート¥700(ツナ昆布・五目おこわ)をいただきました。 お米が美味しくて、おにぎりもかなりデカくて豚汁やおかずも付いてコスパ最強です🍙 ・ ・ ・ ※テイクアウトのおにぎりより2回りくらい大きくてフワッとしているので、店頭販売のは小ぶりで安いですがイートインで食べるのがおすすめです。 ・ ・ ・ 付け合わせの唐揚げも味がしっかりしていて美味しいです。ただ味が良いから唐揚げは冷たいのがもったいないので、コンビニの用に保温しながら提供できたら更に素晴らしいのではと思いました。 ・ ・ ・ 仙台だとおにぎり専門店は、東雲、ありんこが好きですが、お米はちかちゃんが1番美味しくて、次にありんこ、味付けは東雲だと思います。 ありんこのチーズかつおや、東雲のしゃけマヨ柚子覘椒や卵黄醤油漬けの様な、変わり種のおにぎりもあると更に良いのではと思います。

ずんだのもちこ(1273)

2022/05/29

5.0

若林区蒲町にあるおにぎりがメインのお店。 2階にイートインスペースもあり、セットはかなりお得。 私が好きなのはおにぎりプレート。 好きなおにぎりを2つ選べて、それにお惣菜が3種類と具だくさんの豚汁がついて600円。 かなりコスパ良し♪ おにぎりが少し大きめで、種類も色々あるので選ぶのが楽しい(^^) ちなみに五目いなりはかなりご飯が詰まっていてボリュームあり。1つでお腹いっぱいになるくらい。 店内でお米の販売もされてます。 カレーのセットもあるので、そちらもオススメ。 テイクアウト可能。 水曜日は仙台市役所前広場に出店しているのをよく見かけるので買ってまーす♪

賢者けんさん(941)

2021/05/07

5.0

農家さん直営のお店。オープン当時よりちょくちょく行っています。今回はだいぶご無沙汰してのランチ訪問です。 いつも頼むのは、おにぎりプレート。好きな具材の大型おにぎり2個を選びます。 三品おかずが付いて、とん汁付き。 券売機では無くて、直接レジ注文。頼んだら2階の席を確保して待つ。持って来てくれます。 ボリュームがあるので、男性は食べられるでしょうが、女性は残すかも。ラップ置いてるので、おにぎりは持ち帰り可です。 ほんの少し値上がりしてましたが、それでも600円。大満足です。 お店の駐車場は裏側です。隣のコンビニに停めてはいけません。 お米も売っています。

kotaroh nanyo(114)

2021/03/29

5.0

美味しいおにぎりが食べたくて、訪問しました。おにぎりプレートで高菜とおこわをお願いして、¥600円。2階で待っていると5分くらいで出て来ました。ぱっと見で大きい。握りたてなので、温かくて、握り具合もすぐ食べるのに合わせて、ふっくらです。イートインにバッチリのオニギリですね。豚汁は具沢山で実家で出て来るような感じもよい。また利用させて頂きます。

Lonely Rider(1885)

2021/03/14

5.0

今回は「どっちもセット ¥750」を注文しました。 おにぎり、カレー、とん汁がセットになったオールスター版です。 おにぎりは大きくて握り具合も絶妙、豚汁は具だくさん、カレーは美味しいがもっと熱々が良いかと。 ちなみに・・・ 店の裏側には5台程度の駐車場あり。 残念ながら舗装はされておらず、段差があるためにローダウン車は注意!

くぅ(401)

2018/01/11

5.0

ここは友人の家の近くで 仙台に遊びに行った時になんか 家庭的な味が食べたいなぁ〜と思い 調べたら出てきたので 行ってみました! 俺は、おにぎりプレート「五目おこわ、明太子」を チョイスしました! 予想よりいや予想以上におにぎりが 大きくてびっくりでした! ですがとても美味しかったです! お汁の豚汁も具沢山で 田舎汁みたいな感じて 美味しかったです(〃'▽'〃)

ステマ可能性の低い(10%以下)近くのお店

概算距離 820 m

和心 おかもと

和食

4.8(30)

魅力度 4830pt

ステマ?度 10%

at 50/100

大丈夫!

Posted by Google Map

仙台市若林区大和町3丁目10−1 内ケ崎ビル 1階 MAP

概算距離 450 m

とっとめしや

うどん 寿司 和食

4.2(431)

魅力度 4631pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

仙台市若林区大和町5丁目5−15 グランマーレKMK MAP

概算距離 750 m

牛たん 八

カレー 焼肉

4.0(189)

魅力度 4189pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

仙台市若林区荒井1丁目2−3 コンフォース荒井 1号室 MAP