Posted by Google Map
弘前市本町56−8 MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
Lucien Chiu(21)
2024/08/13
(自動翻訳)馬肉がとても印象的です。スモークショートリブステーキのような味ですが、牛肉よりも油っぽさはありません。馬はまったくガミーではありません。
UbiQuiTousLy(2069)
2024/07/13
鮑、シュガープラム(聖女小番茄甜度高)、馬肉料理はおいしかったです。ごちそうさまでした~
Biffy K(1609)
2024/05/06
食材からペアリングのワインやシードルまで、可能な限りスタッフ総出で手作りする、そうして出来たお料理は、驚くほど調和されていて滋味豊かでした。ワインとお料理のマリアージュも完璧でした。 シェフの目配りがこちらにも伝わってくる、キリッとした雰囲気の、でもこちらはくつろげる絶妙なチームワークと接客まで含め、世界観があり、このために弘前にまた来たいと思えるレストランでした。
yoshinori sugahara(158)
2024/05/03
以前から 弘前に行ったら是非伺いたかったお店です 食事、ワイン 大変楽しく過ごさせていただきました。
Ko Jangkyeol(9)
2024/04/06
私が訪問したときはブドウの収穫時期で縮小営業しておられたときで、なんと貸切状態でした。 料理もワインも素晴らしく感動的な食体験でした。料理に合わせてワインをペアリングしていただきましたが、ワインはすべて自ら作っているワインでした。まさか国産のネッビオーロなどあろうとは。そしてそれが非常においしかったです。 料理についてもいずれも美味しかったのですが特にトリュフの使い方が素晴らしいと感じました。 他店などではたびたび、なんでこの料理にトリュフかけたの???と感じることが多々ありましたが、ちゃんとトリュフが料理に調和していたと感じました。最初から最後まで非の打ち所がなかったです。私の人生でベスト3には確実に入るレストランです。トップかもしれない。近くに住んでたら絶対ヘビーユーザーになってました。
Tokyo colobockle(558)
2022/12/06
近くにいても別世界だったカンパニリズモ、テロワールなイタリアン。 カンパニリズモとは、イタリアで教会の鐘の音が届く所までが自分の人生のテリトリーという考え方らしい。 ようやく実現した初サスィーノ。 これまで、実家に帰っていても2日以上前に予約して、その日に確実にうかがうタイミングをなかなか取れないでおりました。 そんな意味で個人的に別世界の印象でしたが、初サスィーノの食体験と噂の赤パンツの店主笹森氏とご対面し、今となっては身近に感じる鐘の音。 以下はHPからの引用… ーーー サスィーノの仕込みは農園での種植えから始まります。 雪の解けた土を耕す。種を植え、育てる。収穫する。 ウコッケイの世話をして、卵を採る。 自家製のワイン用のブドウの手入れをする。 自家製の生ハムを仕込み、熟成させる。 近隣の牧場から運ばれるミルクから自家製チーズを作る。 紅葉が始まる頃にはスタッフ総出で ブドウを収穫し、ワインを醸造する。 ーーー その食体験の内容は(メモしておいてよかった笑)、 ●サスィーノシードルでスタート。 これが美味しくておかわり。(正確には勝手に2杯目をグラスに手酌してしまいまして…) ●焼きナスのタルト ●キノコのポタージュ ●岩手県産のプロシュート ●カプレーゼ ブッラータチーズにトマトのジュレ 自家製バジルの香りが強い! ●自家製パン ●いわし鯨とニンジンルッコラ 卵黄ソース 鯨は滅多にたべないが、これ美味しい ●フィレンツェオムレツは 青森県産軍鶏ロックと県産ごぼうに自家製ハーブが乗っかっている。 ● サスィーノ白ワイン うまい! ●甘鯛とフェンネルとルッコラ ● サスィーノロッソ 自家製赤ワイン うまい! ●サザエの冷製パスタ黒ニンニク バルサミコ香ってうまい! ●ビーツのラビオリは黒トリュフがかけられてる ●金木町産馬肉のかいのみ さつまいものピューレネギ入り ジャガイモ これがメイン、とてもうまし。 ●ドルチェ 紅玉のパイ ローリエのアイスにりんごチップス ピスタチオとカルバドスのムース これは美味かったけど、写真撮り忘れ! ●自家菜園のミントティーに干し柿 干し柿うんまーです! 木製の器は県内の大鰐町にあるアトリエによる木工作品 うまい!と書いてなくても美味かったですが、 カプレーゼと金木町の馬肉が強く印象に残る美味さ。 特にシードルやワインは普段あまり飲まない方だけど、気に入りましたが、ペアリングとしては私の現段階の舌では分からず。 そのほか、食材自体の香りや味が、フィルターレスというか、強く伝わってきて、さすが種植えから管理している食材のパワーなのでしょう。 この時は私以外に二名のお客さん。 シードルやワインは通販でも購入可能です。 今度購入してみよう。
ginza east(20)
2022/12/04
月に1回訪問している。自分の中ではNO1イタリアン。自給自足にこだわり、ワインのぶどう収穫時期には1ヶ月お店をクローズしてしまう。難点は予約が取りにくいこと。全国からシェフや料理関係者が訪れている。予算は2人で5万ほど。
kan kan(72)
2021/10/26
おひとりさまでも受け入れて頂けます。あまり畏まらなくても大丈夫、とても親切に対応して下さいます。 店内はテーブル5卓程度なので、早めに予約した方が良いかもしれません。 笹森シェフ自らサーブして下さる料理は、地物の食材をふんだんに使用した非常に手の込んだ料理でとても美味。 メニュー表が無いので何が出てくるのかワクワクの2時間でした。そして、とてもお腹がいっぱいになりました笑 ワインのペアリングもお願いしました。お料理に合わせ6種。こちらもサスィーノ自家製ワインで美味しかったです。 おまかせコースとワインペアリングで25,000円ほど。一人でもゆっくり食事を楽しめて最高でした😊