らーめんてら

らーめんてら

ラーメン

4.1(410)

魅力度 4510pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

札幌市西区琴似1条1丁目3−8 MAP

ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について

シェア

コメント

まだ、コメントはありません。

ステマ or 非ステマ あなたの判定は?


みんなのステマ判定

GoogleMap のレビュー

谷口研一(198)

2024/06/18

5.0

さすが札幌の二郎系のラーメン🍜でした✨ 移転して初めて 来訪!この極太麺ガシガシ食べれるのは幸せな一品でした。

長野勝幸(146)

2024/05/30

5.0

味が美味しいのは他の人がコメントしてると思うから省略します。2024年5月25日(土)17時30分(開店)前後の様子お知らせします。開店時並んでいたのは私も含めて6名。その後数分で10席近くある席は満席になりました。待たされたくなければ開店時に行くことをオススメします。最近は平日でも19時前に完売することもあるので夜の営業時間に行くならやはり開店時をオススメします。

なか(32)

2024/05/26

5.0

昨日、二郎系の らーめんてら さんに行ってきました! 恥ずかしながら、二郎系らーめんは2店目の訪問です。 二郎系の店にはずっと行きたいと思っていましたが、ボリュームが多いのでなかなか行けずじまい😅 で 今回行くきっかけになったのが、義理の姉から機会があったら連れて行ってほしいとの連絡があったので、以前から気になっていた てら さんに決めました。 リサーチしたところ、近くに提携駐車場が有るのでそちらに車を停めお店に向かいましたが、さすが有名店だけあり入店待ち😅 30分程度待ったあと入店でき、食券機で食券購入 初参戦なので てら さん王道の 極太にんにく醤油 をチョイスし、野菜増しのカラメでニンニクと油は少なめにしました。 ボリュームは、以前通っていた二郎系の店より少ない感じで程よい量と感じました🍜 味はさすが人気店だけあり 美味い😆😆 麺の硬さや野菜の茹で加減など職人わざと感じとてもおいしくいただきました😄 もちろんチャーシューも激旨 スープも飲み干し大満足! 私的にはとてもオススメしたいお店です。 是非お試し下さい! 追伸 お店の方も愛想良くとても良いお店です。

G 2(51)

2024/04/21

5.0

この味癖になります🤪 生たまごにすぐして頂くと味変で最後までしっかり頂けます😌

Nao(112)

2024/04/09

5.0

二郎系インスパイアが食べられるラーメン屋さん。 11時半に行ったのだが、ほぼ満席の大人気店。 優しそうなご主人が鍋を振るう。 極太ニンニク醤油のニンニク、カラメ(濃いめ)、麺少なめと生卵をオーダー。 スープを飲むと、出汁のコクと醤油の渋味や酸味が効いていて実に美味しい。 濃いめなので、すき焼きのように生卵に絡めて食べても美味しかった。 これは人気なのもわかる。 ノーマルで250gだからかなりの量なのかなと思いきや、少なめだと程よい量で良かった。 女性でも食べ切れると思う。 中毒性高し。 食べ終わった後は外まで行列ができていたので、早めに行くか少し時間をずらして行ってもいいかもしれない。 現金のみ。

ともたろう(109)

2024/04/06

5.0

土曜日夜18時頃 券売機で醤油を選びポチ 前に二人並びあり が、数分で着席 15年くらい前に 極太にんにく醤油を何度か食べたが 今回は普通の醤油にしてみた! なんだ!うまいぞ! 昼ならサービスライスあるみたい 米がすすみそう! 麺はデフォでめちゃめちゃ硬い!!! 最高です! 次は昼に行ってライスをかっくらいたい!

鉄小鉄(1)

2023/08/22

5.0

初めて二郎系?インスパイア?な感じのお店に挑戦させて頂きました。モヤシがタワーになって肉が溢れそうで残したら怒られると言うイメージを二郎系として持っていたのですが入った瞬間に丁寧で優しいと感じられるお店でした。店内入って直ぐ目の前に券売機。…親切です。 席はカウンターのみ(1人の幅広め)。ニンニク醤油ヤサイ増しカラメ(濃いめ)で注文させて頂きましたが大正解!モヤシのシャキシャキ度は80点台中頃かもしれませんが麺、スープ共に凄い美味しい!醤油ラーメンとしては今迄でイチバン美味しかったです!平日12時過ぎの入店で並ばず着席出来ましたが後からのお客さんは3組程の待ち。店内もクーラーも良く効いており水も良く冷えててバッチリでした!暫く通わせて頂きます!いやぁ、凄い美味しかった❗️ご馳走様でした。

岡部賢一(52)

2022/06/28

5.0

札幌に二郎系ラーメンを初めて出した店。 全てが素晴らしい。 二郎系ラーメンなのに、意外にアッサリなのは本家には無い素晴らしさ。 麺、スープ、野菜は勿論旨いけど、チャーシューが凄まじく旨い。 ホロホロなのに噛みごたえがしっかりある。 10年以上通ってますが、味がブレた事は1度も無い。 素晴らしいラーメン。

ステマ可能性の低い(10%以下)近くのお店

概算距離 660 m

中華そば スパンキー

ラーメン

4.1(313)

魅力度 4413pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

札幌市西区二十四軒3条5丁目8−25 MAP

概算距離 890 m

横浜家系らーめん三元 琴似店

ラーメン

4.0(400)

魅力度 4400pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

札幌市西区琴似1条7丁目2−24 MAP

概算距離 670 m

らーめん行者

ラーメン

4.1(200)

魅力度 4300pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

札幌市西区二十四軒2条1丁目2−番27 琴似コーポ 1階 MAP