Posted by Google Map
京都市中京区小川通六角下る元本能寺町387−1 MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
にゃーす(8)
2024/08/09
2024/08/09初訪問。 YouTubeで紹介されているのをみて いきたいなーと思っていたんですが、 とても人気店で毎月1日に3ヶ月先の予約を解放されるので最短で11月かぁと思っていたら たまたまInstagramでキャルセルで空きが出たのを知り思ったより早めにくることができました。 料理一つ一つがとても綺麗で 美味しくて季節も感じられ お店の方の心配りも優しくて 心から大満足しました。 普段なかなかもう一度来たいと 言わない母がまた来たいと言って 喜んでくれて来られてよかったです。 次回は11月楽しみです。
にしかわさちこ(39)
2024/03/13
とても素敵なお店です。沢山のお料理があり、どれも美味しいです。器も楽しませてくれます!
Dainen Kano(366)
2023/08/17
割烹や日本料理ではなく、店主独自のアレンジを加えた料理屋さん。 何を食べても美味しく、若い店主の腕の程がわかります。 勿論、ベースは和食で、開始時間制のコース料理としてはコスパ抜群です。
cent M(97)
2023/06/06
オープンキッチンで全体を通してのライブ感は半端ないです。鱧の骨切りとか、目の前で行われます。音とともに、見ていて気分があがりますよ。 日本料理だし、そりゃそうなんですけども、出汁がサイコーに旨い。 お店は、新しく、料理人にも、来店客にもイイ感じの使い勝手かな 料理は、もちろん「和」なんですけど、基本に忠実に、かつそれぞれにちょっとした工夫があり、目の前にでてくるのを純粋に楽しめます。 そして、何より料理人が若いです。今後にとても期待が持てます。 料理は全部で19品です。 全部のレビューは難しいですー ●帆立と紫蘇 冷製茶碗蒸し たまごが違うのか、赤みの強い茶碗蒸し 上にかかっている紫蘇を使った餡がとても上品 帆立も歯ごたえがあり、旨味も十分感じられます(冷製であることが計算された調理だと感じました)。これは旨い!しかも、センスがよい。最初の料理からぶっ飛ばしてくれます、笑 ●鱧のお椀 鱧ももちろんのこと…鰹、鮪などでとられた出汁が…泳ぎたいくらい美味しい ●お造り 醤油代わりにのりの佃煮を配されたお造りは初めてですが、これはこれでアリです。鮪とシマアジ、鮮度抜群です。 ●鰹カツ 火の入れ方工夫されてます。カツの部分の温かさと鰹の中心部のヒヤッとした感じが合わさって、タタキより美味しく食べられる気がする、笑 辛子がとてもマッチします。 ●甘エビと長芋 甘エビがまとっているコロモが絶妙な食感 ●丸茄子あさり出汁餡かけ アサリ出汁 サイコー、アサリの味を存分に楽しめます。 ●太刀魚の唐揚げ 付け合せが山椒の実 塩漬けなんですけど、これがとてもいいアクセントに。料理人のセンス感じる ●甘鯛西京焼 甘鯛はもちろん最適な焼きなのですが、上にのせられているのが、鱗を揚げて、パリパリ食感を楽しむというもの。これ文字で見ても食べたくなりません? ●鮃とウニ 土佐酢ジュレ 土佐酢ジュレと鮃がまとっているコブか重なると、急に味わい深くなります。これも計算されているんだろうなぁ ●肉じゃが? 「?クエスチョンマーク」がついているのは、料理をみればわかりました、笑 マッシュポテトを敷いたすき焼きを肉じゃがという。これはねー、そりゃ旨いわ ●トロタク 手渡しされるのですが、それも演出ですね。トロのぎらぎらの脂が穂紫蘇と絡んだら、とてもいい具合に溶けますよー ●玉蜀黍ごはんと蜆汁 季節のごはん、もうここまでくれば完璧ですね。 途中で出汁で煮たそぼろをご提供いただけます。 これも「味変」なのかな? ●温かいわらび餅と自家製レモンアイス なかなか目の前で練っていただける温かいわらび餅食べる機会ってないですよ。 今でも予約がなかなか取れませんが、これからもっともっと人気店になっていかれるでしょうね。 大満足です、ごちそうさまでしたー
おたまる(67)
2023/03/28
圧倒的コスパの優良店! 目の前で織りなされる夫婦の連携にはただただ驚嘆です。 20品近いお料理が素晴らしい手際で調理されていきます。 味も素晴らしく、すぐに超人気店になられると思います。
K T(8)
2023/03/25
ライブ感があり、とても楽しい時間を過ごすことが出来ます。めちゃおすすめです!日本酒も豊富で安いから楽しめます♪
abio abitama(75)
2022/01/02
オーダーバイキングのお店(料理¥6,000) カウンタのみの小さな店内で、目前で説明されながら手の込んだ品の仕上げをして提供される。食材、調理法など店主の想いのこもった品々で、このお値段で良いの?とコスパにびっくりするでしょう。一品が小ぶりで、沢山ある種類をなるべく多く食べて欲しいとの考えからだそうです。 まず4品が出てきます。その後どんどん頼んでいきましょう。ただ、1人一品限定の物もあるので、店主と話しながら、確認すると良いのでは。ひとつを2~3品頼んでも良いが、色な品を頼んだ方が良いと思う。全種は制覇はお腹に入らないのでは?ドリンクもこだわりの物があり、旬の酎ハイや桃の酒は、とても美味しかった。店主は九州出身らしく、そちら方面の品や味が多いかもしれないが、全国からこだわりの品々を集めて調理している。ただ、料理を仕上げながら説明しながら、複数のオーダーをこなす為、時間はかかる。3時間以上ゆっくり予定しておくと良いのではないか。料理メニューは約月毎に変える予定らしく、また来店したいが次の予約が取れるか心配。
妹尾幸祐(108)
2021/11/19
6000円で食べ放題のお店! 作り置きでは無くきちんと注文受けてから作ってくれます。 料理のクオリティも高くて美味しかった!
Posted by Google Map
京都市中京区西六角町108 MAP
京都市中京区堀之上町114 MAP
Posted by Google Map
京都市下京区綾小路通新町西入矢田町113−1 MAP
Posted by Google Map
京都市中京区竹屋町145 MAP
Posted by Google Map
京都市中京区八百屋町553−1 MAP
Posted by Google Map
京都市中京区西洞院通, 蛸薬師下る古西町431 蛸薬師通り MAP
Posted by Google Map
京都市中京区夷川通衣棚東入花立町274 MAP
Posted by Google Map
京都市中京区車屋町通御池上ル塗師屋町333−2 MAP
Posted by Google Map
京都市中京区三文字町東洞院三条下る200 ミックナカムラ 2階 MAP
Posted by Google Map
京都市中京区西ノ京職司町4−9 MAP