CHICO★SPICE

ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について

シェア

コメント

まだ、コメントはありません。

ステマ or 非ステマ あなたの判定は?


みんなのステマ判定

GoogleMap のレビュー

Mahalo74(59)

2024/05/16

5.0

ランチのラストオーダー間近に訪問しましたところ、あいにくチコライスは売り切れとのことで沖縄そばをいただきました!お肉とアーサをトッピング。 とても優しい味で美味しかったです。 店内よく見るとテイクアウトの沖縄焼そばなどもあり、こちらを持ち帰られるお客さんもいらっしゃいました。私も次はこちらのお持ち帰りも試してみようかな。 チコライスをいただき、沖縄焼そばテイクアウトなどできたら楽しみです(^^)

Tetsuhiro Hatano(693)

2024/04/19

5.0

沼津市宿泊の朝、仕事で函南町に向かいました。そういえば、ずっと気になっていた「あの店」に行けるチャンス!逃す手はない! J.Satouさんがヘビロテしまくっている「CHICO★SPICE」さんに初訪問しました(^-^)/ 気さくでフレンドリーな女性店主様が営むアジアンテイストを感じる小さなお店です♪ ここはモーニングも営業しているちょっと珍しい、出汁カレーと沖縄料理のお店。 出汁カレー(?)って聞きなれないジャンルのカレーですが、大阪スタイルのスパイスカレーの進化系の一種かな?日本の出汁とスパイスのフュージョンカレーのようですね。 注文したのはもちろん「本日の出汁カレー」! 見た目は大阪スタイルのスパイスカレーに似ています。出汁の効いた優しい味。スパイスをガツンと効かせるというより、旨味を感じる日本人が絶対好きなヤツです。 薄味に思えますが、出汁のカバーでトータルの仕上がりはまとまりがあります。 お米が雑穀米でもあり身体に優しい逸品♪ 朝に最適なカレーですね~ 来れてよかった!距離的にヘビロテは出来ませんが、近くに用事があったらまた来たいです(^-^)

近藤裕美(11)

2024/01/14

5.0

YouTubeのエガチャンネルファンである『あたおか』のお店です✨あたおかのお店に初めて出会えて感無量です! そしてあたおかのお客さんには特典がありました✨ 店内にある【エガちゃんねる あたおか交流ボード】にお気に入りの回をポストイットで表示すると、美味しい特典がありました! もともとカレーが目的で伺ったのですが鰹出汁、椎茸出汁にスパイスの効いたカレーうましらでした。 辛いのが好きな人は辛み追加が良いと思います 旨み&スパイスとても美味しかった。私のおすすめは2種あいがけにスパイス卵トッピング、デザートでは塩ちんすこうアイスです。 店長様へ『取って入れて出す』コラボ出来て嬉しかったですありがとう。 夜は沖縄メニューもあり、また伺いたいです

N O(5)

2023/04/05

5.0

朝ごはんは食べたけど、あいがけの2種のカレーがどうしても食べたくて朝9時すぎに申し訳ないなと思いつつテイクアウトお願いしました。 1人前なのにていねいに作っていただき、量もあるし(当方女性です)、彩りもバッチリ! ①小海老と春キャベツのクリームカレー ②長芋と赤いんげん豆のあっさりトマトチキンカレー 小海老クリームカレーは上品な海老のスープみたい、まろやか、おいしい。おいしすぎ!トマトチキンカレーは長芋のさくさく食感が楽しい、食欲増し増しのお味でした! 今まで、タコライス風牛豚キーマ、ホットサンド、ちこ弁、まごわやさしいスパイス弁当を食べたことがありますがどれも美味しかったので、カレー以外のメニューも激おすすめです。 ※Instagramでお店の情報、カレーのメニューは更新されているので、もろもろ確認してから伺ったほうがいいと思います。 いつも美味しいお料理ありがとうございます。 また伺います!

Yusuke D(346)

2021/07/06

5.0

埼玉からツーリング中訪問しました。いつも泊まるホテルに朝飯付いてるけど、近くに朝からやってるカレー屋さんをみつけたので行ってみました。ワンオペなのに朝7時からやってるとか凄いです。 2種あいがけカレー サラダ・スープ付(660円) アイスチャイ(165円) しかも安い。グリーンカレーはサラサラアッサリ。ピリ辛麻辣。また行こうかと思います。

新田郁雄(130)

2021/05/23

5.0

週替わりカレー、ロールキャベツとキノコのトマトクリームカレー 1320円、トッピングにミニドライキーマ 220円、辛さ増し4倍を食しました。 色々なカレーを食べましたが、こちらのカレーはすごく個性的で優しい美味しさでした。 カレーの奥にソーキそばの出汁のようなまろやかな感じがあります。クリームカレーだったからかもしれませんが、辛さ4倍にしましたがあまり辛さは感じませんでした。辛くはないけどスパイスが効いている感じがします。 お肉たっぷりのロールキャベツも柔らかく、キノコもたっぷりで美味しいです。 ライスは雑穀米で硬さがちょうど良くカレーに合います。ライスにカレー味卵が乗っており半熟で美味しいです。 トッピングのドライキーマはスパイシーで味変に良いです。個人的にはもう少し辛味があった方が好みですが、辛さに弱い方も居ますのやむ無しかも。 付け合せに、ヒジキやシリシリ人参や水菜などがちょこっと乗っていて嬉しいです。 デザートでメジャーカップに入ったコーヒーゼリーが付いており、お得な感じでした。 カウンターには数ヶ所ACコンセントとUSBコンセントもありました。ただし感染対策でパーテションがあるので使える席は限られます。 お支払いはレジカウンターでします。

AYAKA(11)

2021/01/15

5.0

年末年始でお邪魔しました。 特に、年明けの朝に限定で作られたカレーのお雑煮とミニお節が食べれて嬉しかったです。 ミニお節の黒豆は、やはり沖縄の黒糖を使われているのでしょうか? ちょっと変わった風味でとても美味しかったです。 また食べたい。 いつもインスタをチェックしていますが、毎日様々な種類のカレーを出していらっしゃるので凄いなと思います。 美味しそうなカレーを見逃してしまうまえにまた行きたいです。

M(2492)

2020/07/15

5.0

2020年7月14日グランドオープン。 ココは、モーニング営業もしているので、朝カレーが食べられる。 平日9時半到着。先客ゼロ。 しっかりコロナ対策されてる。 お冷はセルフで、レモン水とほうじ茶が置いてある。 2種類あるのもいいね。 今日の日替わりモーニングは かつをお出汁の夏野菜カレー500円(税別) *ミニサラダ+スープ付き モーニングがワンコインなのも嬉しい。 ご飯は雑穀米で150gだけど、少し減らしてもらった。 着皿するなり、スパイシーな香りが〜 夏野菜が多めで、辛いの苦手な人でも美味しい辛さ。 かつを出汁があっさりさせてくれるので、 お茶漬けみたいに朝からスルスル食べられる。 PayPay使えます カウンター席あり テーブル席あり 駐車場南側4台、建物の北側に回り東側ジャーキッチンとの間に共有あり

ステマ可能性の低い(10%以下)近くのお店

概算距離 790 m

球美の島

カレー 和食

4.3(45)

魅力度 4345pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

三島市大場88−1 MAP

概算距離 210 m

ジヌ家

インド料理 韓国料理 焼肉

4.2(51)

魅力度 4251pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

函南町間宮327−16 MAP