Posted by Google Map
三島市大場48−16 MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
M M(3)
2024/03/25
39回目の結婚記念日の朝、夜勤明けにケーキを妻にプレゼント しようと検索したら、エレンさんが朝8時30分から営業してる と知り寄りました。 値段もあまり確認せずにショートケーキを3個、100円(驚)のカットロールケーキ(?)2個を買い、お会計で2000円出そうとしたら、なんと1180円!慌てて1200円に出し直しました。 値上げラッシュの昨今、自宅近くのスイーツ屋のショートケーキ なんて1個500円を軽く超えてるのに驚きです。 しかもクリームは軽いのにコクがあり、チョコケーキのチョコも ミルクが濃厚で最高でした。 年配の店主の方の接客も丁寧で好感が持てます。 又、行きますね!
yamamot(10)
2023/08/16
お土産でいただいたプリンが昔ながらの固めプリンで気に入り、プリン目当てでお店に行きました。夕方でしたが美味しそうなケーキが綺麗に沢山並んでました。プリン、スイートポテト、チーズケーキ、いちごのタルトを購入。早速食べました。飾らない優しいコクのある味。とってもおいしかったです。No. 1ケーキ屋さんになりました(^^)生クリームがとても気に入りました。店主の方も優しさと愛が伝わりました。素敵な方でした。次はロールケーキを買いに行きます♪
葉月(161)
2022/11/04
安くて美味しい!素晴らしいお店! スイーツを3つ頂きました。 ホクホクの栗が詰まった甘さ控えめのマロンケーキ。 ロールケーキの断面をチョコでコーティングし、クリームを載せた一番人気のシャンテリーロール。 プリンは卵のコクが半端ない本格派。 どれもとても美味しかったです。 お値段は渋皮マロン 330円、シャンテリーロール 100円、プリン 100円で合計530円。 東京ならケーキ一つ買えないかも? コスパ抜群の素敵なケーキ屋さんです。
Tama(40)
2022/09/27
夜遅くまでお店を開いてくれていてとても助かります(*^^*) 子供の頃エレンの前を通る度に憧れていましたが、美味しさも雰囲気も全然変わらず、高校生の娘の誕生日用ケーキでしたが私が嬉しくなってしまいました。 固めのバタークリーム美味しい♡ ロールケーキ100円なのもありがたい(*ᴗˬᴗ) お陰様で予算半分でケーキはみんな好きな種類を2個づつ食べれました(笑) ありがとうエレン(^^♪
Tsutomu Kawai(58)
2021/02/14
フルーツロールケーキ(300円・税込)を頂きました。少し硬めのクリームは、バタークリーム好きの私には最高でした!朝8時半から夜9時半まで買えるのも魅力です。都心の高級スイーツ店とは違うこの美味しさはある意味貴重な、歴史ある洋菓子店の味です!
Kaname K(169)
2020/12/12
昔ながらのって感じで凄く美味しかったです!安くて美味しいおすすめです!一番人気のこのケーキは100円です!!
M(2492)
2018/08/30
みしまマンゴーがブランマンジェのようで美味しい! ケーキが300円前後で買えて安い。 プリン税込価格100円!
加藤龍(535)
2018/07/04
三島、伊豆箱根鉄道大場駅からすぐのところにある洋菓子エレンさん。この地でお店を構えてから45年以上経つ洋菓子の老舗。長年ファンのお客様も多い。生クリームが売りで、自慢のショートケーキは甘さ控え目で懐かしさを感じれて美味しい。販売しているケーキは値段が税込表示で300円前後とリーズナブルなのも嬉しい。シャンテリーロールは創業当初から変わらずで、その値段はなんと100円。消費税が上がっても変わっていない。子供がお小遣いで買える値段設定を貫いている。長年、この地で愛されている洋菓子店である事が頷ける。