Posted by Google Map
神戸市兵庫区駅南通1丁目2−38 パルス兵庫ビル 102 MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
まにゅーら(227)
2024/08/21
バナナやブドウの甘みや酸味が味わえるカレーでした。 辛さは100倍にしてみましたが、おいしく食べられる辛さでおいしかった。(ココイチ10倍のほうが辛い) 店員さんも気さくな方で大満足でした。 次回200倍いきます。
Mojar Curry(0)
2024/06/19
金森正太(195)
2024/06/05
このモジャールカレーは、2024年3月7日に開店しました。それまでは、神戸駅で13年間営業してきたらしい。場所は、兵庫駅を南に下り、グーグルマップが間違えている 「パチンコ ダイエー」となっているが、今は、取り壊されてない。現在、「メディカルケアモール兵庫駅」という介護施設ができるみたいだ。対応してくれたのは、インド風の美人の女の人だ。「モジャール」とば、バングラデシュ語で とても美味しいと言う意味だ。味は、中々美味しいし食べやすい。 スープカレー🍛のようでさらっとしている。もちろん、辛さは、自由に調節してくれる。食後、あまり、カレーの味が口に残らないので良い。
ys(412)
2024/05/16
バングラデシュの方が作る日本人好みのカレーライス。 25種類のスパイスにバナナやブドウなどのフルーツで甘味を加えている。作るのに3日かかるめっちゃ手間暇かかったカレー。 神戸駅で13年程営業されていて、この度兵庫駅に移転オープンしたみたいです。 店主の方も凄く愛想が良く、めっちゃ喋ってくれて、店名のモジャールとはバングラデシュ語で「美味しい」と言う意味だとも教えてくれた。まさにその通りの美味しいカレー! 思い出しても食べたくなる。
やまう(1)
2024/05/05
神戸駅にあったころよく伺っていました。 復活したときき伺いましたが、当時よりトッピングのレパートリーも増えており、大変美味しかったです。
62 2G(2)
2024/04/13
一口食べて「日本のカレーだ!」と叫ぶ、バングラデシュのご主人が日本人向けの味を徹底的に研究した美味しいカレーでした。 フルーツを沢山使っているそうで、辛さ普通でも結構甘め。激辛20倍で大手カレーチェーンの2辛~3辛くらい。また来ます。
しんしん(49)
2024/03/09
JR神戸駅内のモジャールカレーがこちらに移動してきました😃 日本人用にアレンジしたフルーツを混ぜたカレーは非常に食べやすかったですよ😆 普通のカレーは750円、何かのせたら100円アップでたべれます 一度食べに行きましょう☺️👍
Posted by Google Map
神戸市兵庫区大開通8丁目1−16 MAP
Posted by Google Map
神戸市兵庫区駅前通2丁目1−29−135 MAP
Posted by Google Map
神戸市兵庫区羽坂通4丁目2−17 MAP
Posted by Google Map
神戸市兵庫区切戸町6−18 MAP
Posted by Google Map
神戸市兵庫区羽坂通3丁目1−5 MAP
Posted by Google Map
神戸市兵庫区塚本通6丁目2−32 ワコーレステーションプラザ兵庫 101 MAP
Posted by Google Map
神戸市兵庫区羽坂通3丁目7−3 MAP
Posted by Google Map
神戸市兵庫区中之島2丁目1−1 イオンモール神戸南 1F MAP
Posted by Google Map
神戸市長田区四番町2丁目6 MAP
Posted by Google Map
神戸市兵庫区本町1丁目1−6 MAP