Posted by Google Map
江東区森下2丁目19−9 MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
tnori(1645)
2024/07/09
アメリカ風ハンバーグ [夏季限定] ライスセットご飯大盛 都営地下鉄新宿線森下駅の直ぐ近く 浅草に本店のあるハンバーグのお店モンブランの森下店です メニューはほぼ同じかと思いますが、浅草に比べるとこじんまりしていてテーブル席が8~10個位、有名人気店であるので、浅草程ではありませんが外で待つこともあるかもしれません 夏季で折角なので限定のチリコンカンなアメリカ風ハンバーグを食べてみました。トマトとビーンズと挽き肉のソース、辛さはほとんどありませんでした(タバスコなどで調整) いつもの定番なものとは違ってこれはこれで美味しく食べられました 森下店は出前なども積極的に行っているようです
A W(50)
2024/06/29
人気のハンバーグ屋さんです。 イタリアハンバーグのソースは少しだけ辛味があり、トマトの酸味とチーズのコクが、ギュッと肉感の強いハンバーグとよく合います。パスタとインゲン、コーンの付け合わせが古き良き洋食屋さんを思わせます。 目玉焼き追加もおすすめです。 ハンバーグシチューは、たっぷりかかったシチューがご飯によく合いました。 ソースのバリエーションが多いので、次に来る時ははどの味付けにしようかと迷うのも楽しいです。
貴族猫(79)
2024/05/07
GW某日の19時頃に夫婦で訪店 人気のあるお店で賑わっていましたが運良く待たずに入れました 歴史と温かみを感じる店内は親しみやすい雰囲気で失礼ながら個室サウナデート後にノーメイクで入店してしまった私でも気後れすることなく寛げました まずは ●ビールセット 1000円 (生ビール、洋風お好み焼き風オムレツ、きのこのバターソテー) ●グラスワイン白 380円 を頼んで二人でシェア ビールセットはドリンク1杯+好きなおつまみ2品が選べるお得なセットでチョイ飲みの方にもオススメですがハンバーグ前の前菜として二人でシェアするのもちょうど良かったです 洋風お好み焼き風オムレツは多少ベーコンとチーズが入っているくらいであまり洋風を感じませんでしたがそれはそれで美味しかったです きのこのバターソテーもバター醤油味で和風に寄せてありました メインは看板メニューの鉄板焼ハンバーグステーキを戴きました ソースが種類豊富でフランス、オランダ、ロシア、日本、メキシコ、イタリアの6カ国に加えてハンバーグシチュー、カレーハンバーグの全8種類から選べます 彼は ●ロシア風ハンバーグ 1000円 ●フライドエッグ、チーズトッピング 200円 ●大盛りライス 300円 私は ●メキシコ風ハンバーグ 1000円 ●フライドエッグトッピング 100円 ●ライス 250円 まずは大盛りライスと普通のライスの違いに注目 大盛りライスは提供される際に「大丈夫ですか?」と聞いて下さいます うちの彼は余裕で食べられる量ですが隣の席の方は減らして貰っていました 彼が食べたロシア風ハンバーグはコクのあるブラウンソースで「良い意味でよくある味」だったそうです 私が食べたメキシコ風ハンバーグはラタトゥイユに辛さを加えた感じでハンバーグのソースとしては珍しいものの安心感のある味でした そのままでもしっかりピリ辛ですが激辛党の私は更にタバスコをかけて戴きました ハンバーグのソースを国に例えるアイディアが面白いと思いました 期間限定でアメリカ風があったこともあるそうです 何度も訪店して全種類制覇することで世界一周気分を味わえるかもしれません 最後まで読んで下さりありがとうございます Instagramたも良ければフォローして下さい 外食アカウント@516kizokuneko516 おうちごはんアカウント@kizokuneko0516
椎野まこと(39)
2024/01/21
メインのハンバーグは、「フランス風」とか「メキシコ風」とかの種類があって、お値段はどの国も一緒。どれを引いても当たり外れがない感じの、気前の良いメニュー構成がとても好印象。初回来店の僕は、まず「オランダ風」から始めてみました。結果、おいしくてお腹いっぱい。近いうちに次の国を食べに、また行こうと思います。
y araki(144)
2023/12/07
平日ランチ。開店前で3組くらい待ってて11時半にはいっぱいです。 ハンバーグは肉の食感がしっかりしてて良いけど、エビフライが特に好きです。 ソースやタルタルに浸してもザクザクっとくる感じが美味しい😋
ピカパパ(615)
2023/10/08
テレビで何度か見たことある『ハンバーグの店 モンブラン』。今回は森下店へ。平日ランチで11:45頃訪問。私たちで満席に。人気店です。 ロシア風ハンバーグのカレーセット1350円を注文。ライスをカレーにすることで300円プラス。ルーから自家製のカレーで肉もしっかり入ってて美味しいのにリーズナブル過ぎます。 メインのハンバーグは濃口デミグラスが美味しく肉汁零れるハンバーグと合います。しろご飯と合いまくまく食べます。 驚きは、小鉢できんぴらごぼうが付いててこれがご飯と合い美味しい。 すごくお腹いっぱいになりました。 お店の方も元気いっぱい、忙しいランチを切り盛りされてます。 また来ます。 23年9月
S T(1289)
2022/11/20
浅草で有名なハンバーグのモンブランの森下店。 チーズソースが乗っているオランダ風ハンバーグ、ピリ辛ソースのメキシコ風ハンバーグ、どちらも最高の美味しさでした。 浅草の芸人たちが愛する美味しさというのも納得です。また、接客がこれまたいい。我々の困っている会話に耳を傾け、席につくおりに、お声かけしてくれました。 車で行こうとすると、けっこう回りの駐車場がいっぱいなので、事前に調べて行くか、お店の人に聞くのをオススメします。
HIROYUKI EGUCHI(85)
2022/06/14
ハンバーグとエビフライという理想的な洋食の贅沢をたっぷりなボリュームで味合わせてくれました。ご飯の量にちょっと構えてしまいましたが、メインのボリュームも負けてないのでご飯だけ余る心配はありません。ハンバーグのソースは6種類あり悩みますが初なのでフランス風でいただきました。料理は結構早いですし、とても美味しかったです。お店の方はとても親切でした。
Posted by Google Map
江東区森下1丁目5−8 MAP
Posted by Google Map
墨田区千歳3丁目1−11 MAP
Posted by Google Map
江東区森下3丁目6−9 MAP
Posted by Google Map
江東区常盤2丁目8−4 常盤パークファミリア MAP
Posted by Google Map
墨田区両国2丁目11−9 三共ビル 2F MAP
Posted by Google Map
墨田区両国3丁目11 11F MAP
Posted by Google Map
江東区白河3丁目9−13 七福 MAP
Posted by Google Map
江東区森下3丁目11−14 MAP
Posted by Google Map
墨田区千歳3丁目12−5 MAP
Posted by Google Map
墨田区両国3丁目24−5 両国ガイビル3F 両国ガイビル MAP