Posted by Google Map
大野城市東大利2丁目1−27 MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
矢野まゆ(1)
2024/08/24
昼の定食は11時から15時ですボリュームがあって値段も安くて美味しいかったです!毎日昼の定食は違います!うどんもメニューがたくさんあります!夜は居酒屋になってます
福本定幸(44)
2024/05/11
いつもあべかわ餅買ってます。餡がそんなに甘くなく何本でも食べれます。
渡満寿美(72)
2023/10/30
皿うどん650円!以前も紹介した福岡皿うどん!味は最高で野菜が沢山入って麺は2玉のボリューム満点です!皿うどん専門店より美味しくボリュームあって安価!一度は食べて欲しい!日替わり600円ランチもおすすめです! こんな店は、少なくなりました…みんなで!食べに行って欲しい! 夜も営業してます!
Red Rooster mhfg10(202)
2023/05/02
安い・早い・美味い・量が多い、最高の定食屋さん。今回はチャンポンを注文。大盛りにしますか?と聞かれるが普通でお願いする。運ばれてきたチャンポンは写真のとおり明らかに普通の量ではない。これが大盛りならどんな量になるんだろうか? チャンポンの具はキャベツ、もやし、にんじん、玉ねぎ、たけのこ、いんげん、かまぼこ、豚肉、エビ、あさりとかなり具だくさん。スープもとんこつで美味しい。 定期的に通って全メニュー制覇したいと思える店。
Ryo p(36)
2023/04/18
先ほど初訪問で、サラウンド⁉︎ いや「皿うどん」をいただいてきました。 某海鮮系居酒屋で不完全燃焼の後、近くの某うどん屋さん目当てで行きましたが臨時休業で振られたため近くでイイ感じのお店を探して見つけて訪問。 この感じのお店で★★★★★は殆ど付ける事はありませんが、ボリューム・味・雰囲気(良い意味での昭和感) 全てにおいて「もっと早く知っておきたかった」そういうお店でした。 まだ皿うどんしか食べていませんが、あの出汁感ほとばしり、盛り感も素晴らしく、是非また近々再訪したいお店を見つけました。 この時代、こんなにコスパの良いお店、なかなか無いですよね。 守るべきお店。こう思いました。
teppei fukuda(65)
2022/12/24
今どき珍しい低価格な定食屋さんといった感じで、夫婦でやられています。ご飯が大中小あり選べるので注文時に伝えるとよいです(伝え忘れると後から聞かれます笑)。 味噌汁の揚げ玉?が個人的には大好きです
渡満寿美(87)
2022/10/17
皿うどん600円!久しぶり来店、値段変わってなかった!美味しい具沢山の中身はキャベツ、豚肉、あさりなど麺は2玉以上のボリュームで所々、焦げてるのが美味しい!おすすめします^_^!車2台駐車可、白のホンダの車の横と前です!お店の裏から入れます。
高橋直子(97)
2020/08/03
揚げ物苦手な私でも…サックサクのトンカツ🤩 ニンニクの香りも相性ばっちり😃✌️元気になりたい方千円でちゃんとお釣り来る💰🤩✨ もやし好きなら是非ともこちらで😸\(^^\)✨
概算距離 710 m åp>
居酒屋 洋食 イタリアン ピザ フレンチ ステーキ
魅力度 4687pt
ステマ?度 0%
完全シロ!
Posted by Google Map
大野城市白木原1丁目13−10 MAP
Posted by Google Map
大野城市白木原1丁目11−1 MAP
Posted by Google Map
大野城市白木原2丁目3−36 MAP
Posted by Google Map
大野城市下大利1丁目13−8 MAP
Posted by Google Map
大野城市白木原1丁目8−5 MAP
Posted by Google Map
大野城市下大利3丁目2−22 MAP
Posted by Google Map
大野城市東大利2丁目1−10 MAP
Posted by Google Map
大野城市白木原5丁目2−1 MAP
Posted by Google Map
大野城市白木原1丁目2−15 MAP
Posted by Google Map
大野城市下大利1丁目13−12 MAP